AYさんの映画レビュー・感想・評価

AY

AY

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.5

歴史研究者も生存者も証言することなく、法律家が「事実」と「原告の過去の発言や著作」をもとに整合性をひたすら問い詰める戦法が興味深かった。
ホロコーストは嘘だと主張する輩と生存者を闘わせはしない、絶対に
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

追う側が味方だったらそりゃ逃げられるに決まってるじゃないか。と思ってラストはかなりがっかりした。

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.5

モールズリーさん好きだから大活躍してくれてうれしい。あとトムも好きだから幸せになってくれてうれしい。
シリーズのエピソードを思い出として話していたりと最終回感あふれていた。続編を望む人もいるだろうけど
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.0

WIREDの動画から。
『アルゴ』の主人公のモデルになったメンデスの妻(自身も元CIA変装部長)が映画の変装シーンを分析している。
https://youtu.be/kQxZmA65zAQ

メインス
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

1.0

ディズニーアニメはそもそも語学勉強用に見てるので繰り返しみることを前提にしてるんだけどこれはつらいかも…。二度目はないかな。

史実ではポカホンタスは英語教育を受けたらしいけど作中だとスミスと速攻で言
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

-

英語勉強用。キャストが良い。難しい単語はないけど(あってもハトの消化器の名前とか一生使わないでしょ)言い回し、発音は結構勉強になった。あとリズムが最高に良い。主人公韓ドラ好きな設定個人的に好き。日本/>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

-

フランス語勉強用。
作品としては、原作とはまったく違うけど別作品と思えばこれはこれで。まーーどう考えても原作まんまのアニメーションは子どもに見せられないからね。

エスメラルダの身のこなしとかモーショ
>>続きを読む

ロスト・シティZ 失われた黄金都市(2016年製作の映画)

3.5

源流探しが長くて途中やや飽きてしまったけど最後の1時間くらいがとても良かった。
極限状態、危険の描写は長いわりにあんまりって感じだった。どちらかというとキャラクターに目がいった。メンバーによってこんな
>>続きを読む

チェリー(2021年製作の映画)

3.0

劇中でのトムホランドの変化がすごい。体重1/4減らしたのってこの映画だったっけ。他の映画も撮影してるだろうにどんなスケジュールで動いてるんだろ。髪形、服装、体型だけじゃなくて雰囲気、表情、話し方まで変>>続きを読む

>|