Pさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

こ〜の〜ねが〜い〜🌟
って歌ってまう( -∀-)

真っ直ぐ分かりやすいメッセージがあって
良かったと思います♫
ディズニーの魔法の粉.*・゚って
なんであんな綺麗なんやろー!!

靴ひものロンド(2020年製作の映画)

3.5

ジャケットの雰囲気があるのは
最初の3分ぐらいだけやった!!笑

旦那さんのこと
ずーーーーーーっと嫌でした( •︠-•︡ )

ファッションがとっても素敵なのが多くて
そこは楽しめたけど、
心はズ
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.2

マルセル可愛すぎる...!!!!笑
マルセルがちょっとオエッてなっちゃうシーン
毎回、ほんっとごめん🥺
って言うのがきゅんツボすぎた🫶

前を向ける素敵な作品やったヾ(⌒(_*・ω・)_
観れて嬉しい
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

魅力的なティミー☺️🫶

出だしから
歌と動きでワックワク♫

前作のジョニーデップの
前日譚的な感じと思ってたから、
いつあの皮肉な性格に出来上がるんやろ?
って思って観てたら
どうやら前作には寄っ
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ほっこり家族☺️
笑いパートは狙いすぎてる感じで
あんまり笑えへんのやけど、
感動パートがめっちゃ良かったദി ᷇ᵕ ᷆ )

妊娠報告したところで
ポロポロ泣いてしまった✨
父親代わりとして頑
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.6

期待すしぎた感はあるかな!

そもそも"やさしい"は
定義とかがなくて感じるものやから難しい。
みんなとにかく繊細🙌
こういう、やさしいってなんやろ?とか
友達とは?
とか考え出すと日が暮れそうになる
>>続きを読む

なまず(2018年製作の映画)

3.4

序盤のレントゲンで
面白くなりそう!!♫

て思ったけど、
私にはよく分からんかった┏(ꒉ:)و ̑̑
でもなんか、可愛らしい👏

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

この伝統が
みーんなのいい思い出になるなら
悪くないよねദി ᷇ᵕ ᷆ )

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

クオリティが良かったから
それなりに楽しめたけど、
やっぱりちょっと暗い🥺

前のおじいちゃんはサンタクロースに続き
両親のどちらか亡くなってるの
ちょっと嫌やなー💦

しかもこのお話の中での
お父さ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

初めて観た時よりめっちゃ楽しめたかも🫶
来月のウォンカとチョコレート工場のはじまり
楽しみやなぁ♫

おじいちゃんはサンタクロース(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ワクワクしそうな要素はあるけど
ワクワクまでいかず
ずっと暗めな作品だった!!

目では楽しくはあるけども🎄

お母さんのクッキーアイシングぽいのに
固まるの早すぎん?とか、
素朴クッキー食べたいのに
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

5.0

久々心のど真ん中に入り込んでくる作品やった!!

全く泣かせにくるとかじゃなくて、
マイケルの視線を見てるだけで
ボロボロボロボロ止まらぬ涙が出てくる✋

静かで台詞も少ないのに
観る側にこんなにきち
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

観たよ!!
正直に言うと、見応えはあったけど
ハマるまではいかんかった🥺

レオン、マチルダ、麻薬取締官、
キャラクターは好きやったけど
「愛」の部分について
恋愛じゃない方が好みやったかも!!
って
>>続きを読む

人生は二度とない(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

今までインド映画にハズレ無しやったけど
これは合わんかった🥺
ハズレって訳じゃないけど、
なんでこんな見続けられへんねやろ?
って思うぐらい
途中で止めてしまった💦

友達のノリ的なのでやってる
見ず
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自業自得というかなんと言うか...!!

根は良い奴なんやろうなってのは
分かるんやけど
それでは補えない行動✋笑
こんなパートナー絶対に嫌‪( ᷇࿀ ᷆ )‬

変わりたいってなって
応援した
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

移民問題に触れながら
観やすいといえばそうやけど、
全体的にどれも深掘りされずな印象。
カティを全員があんなに早く
受け入れれるとは思えへんくて
なんかちょっと違和感やった🤔

なんせカティの性格がだ
>>続きを読む

放課後アングラーライフ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今まで虐められてて
次の場所でウェルカ厶な感じでこられても
絶対めざしみたいになるよな🥺

でもラストちゃんと全部言えたの
めっちゃ良かった♡

めざしの部屋のカーテンは
あれなんなん?笑
なんであん
>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.8

入口見てるだけで
しばらく過ごせそうなほど可愛い☺️
場所も景色も素敵〜
お隣のお店もどんなんか見たかったわ♫

エシエンとおじいさんの関係性
東京バンドワゴンにもあるけど
憧れる好きദി ᷇ᵕ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

昼過ぎから観たからか
なかなかに静かな作品やったからか
ちょっとうとうとしてしまった🥺
特大イビキかいてるおじさんもおった✋

面白かったけど
もっと整くん節欲したε(c ´ω`)✨

後、
不必要な
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.8

冒頭デリシュの丁寧な作り込みから始まるん
めっちゃ美しかった🤝✨
食べたーーーーーーーーーい!!🥹

レストラン誕生のお話らしい☝️
全体的なクオリティに目で癒されるけど
お話はまぁまぁ暗めやったദി
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは一応全部観てるはず🤔
雰囲気とかも好きやし
楽しみに観たんやけど...

いろーーーーんなことが
いやいやいや😳
ってなりすぎてダメだった。。

まず
台風が多いような地域で
対策せずにあんな
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.6

入間むかつく!!
が面白かったദി ᷇ᵕ ᷆ )笑

好ましくない展開もあったし
色々お話的にやるせなさもあったけど
安定感あって良かった♬

テロルンとルンルン(2018年製作の映画)

4.5

ずっっと観たかった作品!!

最初DVD化も配信もしない
って監督さん言ってたみたいやど
U-NEXTで配信されてた🫶

痛みがすごく伝わる...
ラストの天音くんのセリフと表情が良すぎて
何回も巻き
>>続きを読む

リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜(2020年製作の映画)

3.4

サブカルとはって説明してくれるけど
サブカルってよく分からん🤔笑

たまにおるけど、
にわかで知ったかしてるわけでもないのに
にわかは黙れ勢は私は好かん(¯・ω・¯)

作品自体は面白いかどうかとか置
>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

3.8

自然すっごいのと、
ハイジとクララの役者さんが
美しすぎてびっくりする😳

あの好きなシーンがないなー
とかはもちろんあるけど、
駆け足ながらすごい良かった♬
何回も胸が痛くなった🥺

名シーンだけは
>>続きを読む

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作の方は存じ上げなくて
ほんとにすみません。

自閉症は理解ができてない
って言われてたみたいやけど
あの文字で表現できるようになったら
記憶力もめちゃくちゃすごいし
今までの時間が無駄だったって言
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.5

足しても秒で...
はちょっと面白かったごめん🙏笑

前半は、
いや何みせられてんだ感あったけど
後半のコメディテイストのところは
みんなの正直さに笑った✋笑

新婚夫婦の家は
あれ新居なんやんな?
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.4

楽しみにしてたけど
これはあんまり合わんかったなぁ🥺
「愛なのに」はどうかなー♬

この作品で魅力的やったのは
お茶とお漬物( -`ω-)b

愛しのクノール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストップモーションはやっぱり
可愛さ半端ないー♡
目で癒されすぎる作品☺️

クノールのお目目が
可愛くてキュンてなる🥹笑
でもほんまに
ブリブリ💩がやばい!!

おじいちゃん、
絶対心入れ替えてない
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なるほどなエモ。

背景綺麗すぎて素晴らしい👏
でもキャラクターの表情の動きが
すごい少なく感じた🤔
死に触れてるってのもあるかもやけど、
声に感情があった分
もーちょっと表情も欲しかったなと思ったり
>>続きを読む