おおぬまこうじさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.9

ジェシーはウォルターがいてこそだな、と思った。内容はファン向けのあっさりしたものだった

アシュラ(2016年製作の映画)

3.5

そして誰もいなくなった。どんなに顔面ボコられても顔が腫れずに綺麗なままの主人公。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

2.0

やべー爺さんって思わせたい為だけの演出だろうけどドアをぶっ壊した意味が分からない

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

監禁親父よ、そこで置いて逃げちゃダメだろー

悪人(2010年製作の映画)

4.0

「怒り」を先に観てしまったので多少の物足りなさは否めない。地方感の表現はリアル

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.1

最初の兄ちゃんがいい人すぎ。最後まで出てくると思いきや1章で消えて残念!1.2章は好きだけど最終章だけは微妙だったなあ。見た目も含め

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.1

前作が微妙で今回も同じ監督なので期待してなかったけどそこそこ良かった

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

1.3

安心安定のNetflixクオリティ。耳が聞こえないのに喋りが流暢すぎィィ!

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.7

暇つぶしには良いです。ただ、しょーもない恋愛要素はいらないのです

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

1の方が面白かったけど2も面白かった
3があれば観たい

原作漫画は読んだことない男の感想

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

このジャケットのキャッチコピー9割内容言っちゃってるよね

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.5

途中で飽きた。いろんな映画のキャラクターが出てくるだけで普通にストーリーが面白くないし主人公含むサブキャラに魅力がないのも致命的

カーゴ(2017年製作の映画)

3.8

ショートムービーの存在は知らなかったけど普通に面白かった。Netflixオリジナル映画でまともなの初めて

隻眼の虎(2015年製作の映画)

4.5

いい映画でした。虎の繊細な描写に関心しました。