ロトロトさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ロトロト

ロトロト

映画(574)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 574Marks
  • 164Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.4

映画化の際話題となった作品。約60分程度で、あっさりと観やすい

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

時代背景など共感性が乏しいので、感じ得たモノは少なかったですが。。踊って盛り上がるダケの作品では無かった。

夢の音(2018年製作の映画)

3.4

予想を上回る展開はないですが、人によっては感じモノもある、手作り感のある作品。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.4

タイトルに惹かれて鑑賞。実際に起きた事件を題材に、事件を救った英雄の過去を描いた作品でしたが、、。イマイチ中身無いような印象。。

追記
ん!?本人!?って知り、少しあがりましたw

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.5

登山家マロリーが残したカメラ。。。
そのフィルムには、もしかしたらエベレストを初登頂したかもしれない証拠が!?
と始まるのでミステリアスな作品かと思いきや!
山の魅力と怖さを描いたリアリティーある山映
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

1巻の漫画原作を映画化しただけに90分足らずで観やすい。物語は、あらすじ通りのシンプルな作品ですが観た人それぞれ、感じるものがある作品。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.7

以前カラ。。タイトルに惹かれアニメか実写か悩みアニメを鑑賞。各エピソードは観てて苦しくなり過ぎない絶妙なライン。ラストも良く原作を読みたくなる作品でした。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

未解決事件を元に、果たして連続殺人犯を捜し出すコトは出来るのか!?ストーリー。上映時間は長めですが、中盤以降はテンポも良く飽きずに観れる作品ダト思います。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

アニメのみ。原作未読なのでラストは何を意味しているのか?よく分かりませんでしたが、「0」知識デモ楽しめる作品。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

あらすじ、予告通りの安心感のある作品。。
美男美女の幸せ物語。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.5

海賊宝の地図がもたらす。名作アドベンチャー。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.6

前作同様、劇場公演を成功させるコトが出来るか!?を物語の軸に!
1を観てカラの鑑賞をおすすめします。

11人いる!(1986年製作の映画)

3.7

観たような。。観てないような。。
記憶も曖昧だったので改めて鑑賞。
35年以上前の作品とは思えない見応えあるSFサスペンスでした!

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

小学生のいざこざは、とてもリアル。私は涙腺がゆるむコトはなかったですが、ふんわりやさしい作品。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.5

人種差別による冤罪をテーマに、実話を元にした作品。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

難解ノーラン作と身構えて観るも、やはりサッパリ分かりませんてました。。解説動画を観てうっすら理解しましたが、もう一度観るには腰が重い。。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

サクッと鑑賞できる作品。脚本、アクション共に程よい。

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

秘めている深い意味は分からないケド。。好きな物語

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.5

うまくいかないコトでの心情を描いた、30分足らずの短編映画。。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.4

淡々と進む展開に若干眠気を誘われてしまった。謎解きと言うよりファンタジー寄り!?

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.4

さすがと感じるキレイな映像!深読み
できる作品ダト思いますが。。奥様との再会エピソードにイマイチ引き込まれず。

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.6

マッチングサイトで出会った高齢の男女。。
男は資産家女性の財産を奪う詐欺師だった、果たして行き着く先は。。

伏線回収ありのサスペンス!

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

昭和の未解決事件を題材に、予想を超える展開はないものの、心にズッシリくる作品。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.5

駆け落ちし2人の子供をもうけるもシンクマルマザーに。。その子供達が母の実家へ行くとところカラ物語が始まる。
祖父祖母に優しくされるも、度々おかしな言動が目につき不信感をいだく。。

シャマラン作品ダト
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

1960年代にタイムリープし、歌手を夢見る女性サンディと出会い不思議な体験をしていく。悪夢なのか?現実なのか?

音楽とファッションは
懐かしくも新しく感じる。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

それぞれのルールの中、また新たな事件が。。
皆あやしく見えてしまう
豪華キャストなので犯人探しも楽しめる作品。

画家と泥棒(2020年製作の映画)

3.6

とても凄いドキュメンタリーだが、、ある意味 裏切りを強く感じ共感は出来なかった。。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

村上春樹の短編集3作を一本まとめた作品。とても静かにゆっくりと進み、独特の読み合せや、カセットテープの音声。入り込みにくい展開に退屈感は否めないが、何故かずっしり余韻が残る作品。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.6

何でもない日常会話。
「いってらっしゃい。
 ただいま。おかえり。』

。。この当たり前を幸せダト
知れる作品。



阿部寛ハズレ無し

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.5

町の女達が井戸端会議に集まる 
パーマメント野ばら。。
スローテンポに進むストーリー

が一転!!思いもよらぬ展開に!

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

綺麗な映像と心踊る音楽。
大人カラ子供マデ楽しめる作品。