ぱるぷんて日記さんの映画レビュー・感想・評価

ぱるぷんて日記

ぱるぷんて日記

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダンボ(2019年製作の映画)

3.5

面白かったです。グッズたくさん買いました。内容は、う〜ん…家族愛に無理やり繋げられてるというか、家族愛の主張が激しかったかなぁ。「自分を信じて!」みたいなアニメ時本来のメッセージは薄れてるというか。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

波乱万丈な人生だなぁ〜と思いました。Queenファンの人なら楽しくなっちゃいそうね〜!

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

3.5

AmazonPrimeStudentに登録して、始めて見た映画でした〜!子供向けでわかりやすく、戦闘シーンも豪快で面白かったです

アニー(1982年製作の映画)

3.8

Tomorrow, tomorrow
I love ya tomorrow
You're always 
A day 
Away♫

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

授業で見ました!人助けしたのに、容疑かけられちゃうなんて大変だったね…サリー素敵でした!

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

見ていると、自分がユダヤ人になって、ホロコーストを体験しているかのように錯覚してしまう映画でした😣

ロビンソン漂流記(1954年製作の映画)

3.0

うーん…。映像がおもちゃっぽい!
悪魔と神の話のところ、フライデー賢すぎて考えさせられてしまいました

薔薇の名前(1986年製作の映画)

4.0

中世の修道院ってほんとにこんな暗い感じだったのかしらね、こわい😣私の方が修道士に向いてそう〜💦

大脱走(1963年製作の映画)

4.5

なんか聞いたことあるテーマソングだと思ったらサントリーのCMで使われていたのね…
ヘンドリーとコリンが好きでした😥悲しい。

チキ・チキ・バン・バン(1968年製作の映画)

4.0

Chitty Chitty Bang Bang
Chitty Chitty Bang Bang
楽しい気持ちになったんだよ〜♫

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

またピアノが弾けてよかったね…!と考えたいものの、弾く度に幸せな過去と迫害の記憶が思い起こされるのではないかと思い複雑な気持ちです😥

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

5.0

実話とは驚きでした!バーティとライオネルの友情に感動しました。吃音性克服できてよかったね。゚(゚^∀^゚)゚。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

面白かったです〜!刑務所入りたくなりそう(入りたいとは言ってない)
キャラクターの中ではレッドが好きだったけど、彼が幸せになれそうで良かった(^O^)

スティング(1973年製作の映画)

4.5

エンターテイナーが聞きたくなったのでみました〜🔫映画の雰囲気大好きなのですが、詐欺の構造が複雑すぎてこの年になってもよくわかってないです😇笑

デビッド・コパーフィールド(2000年製作の映画)

4.0

ダニエル・ラドクリフのデビュー作と聞いたので見ました!
オリバーツイストっぽいなぁと思ったら原作ディケンズであった🤯主人公よりも脇役が個性的で、魅力的でした!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

最初から最後までクライマックスって感じで😇NeverEnoughの歌好きでした〜

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

5.0

この映画を日本語訳した人が、ゼミの先生の知り合いということもあって視聴してみたのですが、すごく面白かったです。
「君に私を消すことはできない。私は君の一部なのだ。君たち全員の」というヒトラーのセリフが
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

英語の勉強も兼ねて字幕で見ました〜!
なんだろう、カタギだったはずのマイケルがだんだんマフィアのボスらしくなっていくところが、皮肉だなぁって感じました😥マイケルがドン・コルレオーネって呼ばれたところで
>>続きを読む