フータさんの映画レビュー・感想・評価

フータ

フータ

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

かっこよさでぶっちぎってて最高。こういうのでいいんだよ系。
ストーリー自体は普通というかまぁよくあるかんじではあった。

シグナル(2014年製作の映画)

3.4

評価の割に良かった。
まぁやりたい事多すぎて終盤詰め込みすぎてたのはわかる。
映像や設定は好み。
どっちが狂っててどっち言ってることが正しいんだ系好きなので、前半は良かったなというかんじ。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

いつもの。アクション最高。

やはり続き物はアナログVSデジタルの構図をやるよね。好きなんですけどね。

めちゃすごスーパーAIの演算/電力リソースはどこが担ってんのかなぁとかそういうのは考えないよう
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

日本公開厳しいのではと言われていたのも頷ける内容のシビアさ。だけど決して無視してはいけないテーマでもあり、ただただこの映画を日本で観れてよかったなというのが一番の感想。内容は克明で、心理描写も圧倒的に>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

離婚調停のすれ違いを描いた話だったけど、どちらかの言動が酷くてもう片方に感情移入しながら見る、みたいにはならなかった。むしろ温かさを感じる丁寧な映画だった。

軽口から怒鳴り合いに発展するシーンのジリ
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

3.4

筋肉質な話なのかなと思ってたらちょっと違った。ドイツで派兵のプレゼンをやってたら論破されちゃうシーンが良かった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

信仰が話の軸かぁというのがやっとわかった。
支配者、狂信者、祭り上げられた者、登場人物全員狂気的。チャニを除いて。

周りは狂信者だらけなのでわかりにくかったけど、ポールが主導者の自覚を持ち始めるのと
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.8

期待せず見たけど良いサスペンスだった。淡々とした狂気を感じる刑事物良いよね...全部説明しないとことか...

絵造りや演出も好み。どこかフィンチャーぽさも感じる。全てが不穏に見えてくる感じもそれっぽ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

DCはリブート多すぎだし全部見てるわけじゃないけど、この映画は単体としてかなり良かった。
たぶん往年のファンはさらに刺さるんだろうなっていう。

スペースマン(2024年製作の映画)

4.1

対話がテーマの映画で、そこにSF要素をひとつまみ的な。シンプルでかなり良かった。

謎超技術の距離ガン無視通信で太陽系の端から遅延なし通話ができようがなんだろうが、向き合いや理解がなければ対話が成立す
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.5

なんか絶妙に最近の新海作品っぽいと思ってたら音楽:野田洋次郎で合点がいった。カメラワークと締め方が好みで余韻が良かったな。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

今更見ました。近年の映像表現のオマージュ元なのかなコレっていうのがめちゃめちゃあった気がする。あとシンプルにこういうクライムサスペンス+程よいブラックコメディが好きすぎる。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.9

ウェス・アンダーソン作品初めて見たんですけどシュールな笑いと不気味と不思議が絶妙な塩梅で良かった。他のシリーズも全て見ました。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

おすすめの面白い/良い映画、ではなく個人的に好きな映画10本挙げろって言われたら入ると思う。キューバンサンド自作するくらい好き。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

長いけどアンソニー・ホプキンスとブラッド・ピットがかっこよすぎて全然退屈しない。オチも含めて好きな映画だった。映画は誰かの人生追体験ってよく言いますけど、まさに本作はそんな気がした。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

かなり好きな雰囲気と設定だった。2時間あるブラックミラー。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年のマイベスト映画決まりました。
ありがとうございました。待った甲斐があるとはこの事です。

20年分のアドレナリンを直接血管に点滴され続ける2時間であり、「おまえコレ好きだったよな?まだ食えるよな
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.2

岡田准一と綾野剛がボロボロになりながら戦う映画。説明不用。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

コメディなんだろうなと思ってたらスーパーヒーロー映画だった。映像も良かった。

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.9

事実を元にした映画大好き部の者です。これ良かったです。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

ホラーテイストだったが薄かったのでホラー苦手でも見れた。ベネチア行ってみたい

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

もう前作でポアロのファンになってるので最高でした

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.2

フィンチャー監督大好き人間大満足の気味悪さで最高。エグさは控えめ。淡々とした狂気と仕事人のプライドの話。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.4

Twitterで見かけて。コメディな展開と、戦争の残酷・理不尽が交互に来て温度差がものすごいが、それらが互いを引き立てているような不思議なかんじ。めちゃ良作。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.0

なんであんまり周りで話聞かなかったんだ?
めちゃ良かったぞ。もう30分くらい尺がほしいかんじではあったけど。
単発アニメ映画好きならぜひ...

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

Twitterで知って見たんだけどめちゃくちゃ良かった。日常描写もアクションも最高。なお登場人物はみんなおかしい。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.7

ゲームの展開なぞりたかったのはわかるけど2作をまとめたのは無理があったんじゃ。締め方がギャグかと思った。ジワジワ恐怖が伝播するような序盤は良かった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

劇場で1回見てたけど配信で見直した。スパイダーマンブランドが築いてきたもの全部入り。大盤振る舞い。最高。過去2人のピーターの物語もしっかり回収してて、もうありがとうしか出てきません。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

ダークヒーローならやっぱDCなんやなって。ドウェイン・ジョンソン最強。パワー。

アニマトリックス(2003年製作の映画)

3.7

ラブ、デス&ロボットの原点なんか?と思ったけど80-90年代とかこういうアニメオムニバス多かったんですね。ギズモのティムミラー監督インタビューで知りました。

マトリックス全編通して大好きなのに今まで
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.3

ホラーチックなパニック映画の前作と打って変わって、相対的に能力者っぽくなった「アレを見て大丈夫側の人」のアクションバトル物になってた。期待とは違うかんじだったかな。

>|