とらさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

とら

とら

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.1

んーなんだろうな
一人の男の一生をみれる映画(死ぬまでではないけどね)
でもただ人生の濃い部分(出会いだの別れだの)を流してるだけだった。ラストも「えっ、、これで終わりかよ(笑)」って思ったし

この
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.4

アニメ結構面白かったから観た

いやぁ、、実写化はめちゃくちゃ残念だった(´;ω;`)
これを観て、うわつまんなって思われるのが悔しい、、、

アニメは緊迫感が凄くて演出が素晴らしかった。先が気になっ
>>続きを読む

アフロ田中(2012年製作の映画)

1.5

んー、笑うところもなかったし感動するところもないし、、、
なんか見所ない映画

どんなオチになるんだろうと思って最後までちゃんと観たけど何もねえ

この映画みるくらいなら他の映画を観た方が絶対いい(こ
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.4

まあまあ面白かった
テッドがあの可愛らしい見た目でくだらない下ネタばっか言ってるのがシュールで面白い
だけど有吉の声優がちょっと残念w有吉以外の声優が上手いから余計浮いてるというかw

内容は、特に凄
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.1

思ってたより楽しめた

アニメの実写化の中では、ずば抜けてキャラクターを忠実に再現してるとすげー思う

普通に笑えるところもあったしまあまあ良かったかな

銀魂好きだったら観てみてもいいと思うくらいに
>>続きを読む

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.5

やっぱモンスター上司面白いわー(笑)

1で出てきた上司もまたしっかり出てきてる上に、ちょっと3人と仲良くなってて笑う

2は1よりアクションや音楽がいい感じ
内容は皆の言ってる通り1の方が面白いけど
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃいい映画(泣いた)
たったの1時間37分ですげー色んなこと考えさせられた
同姓愛者に対する偏見が私はない方だけど、世間からはここまで冷たく見られるのか、、、

それぞれの子供にとって、何が
>>続きを読む

ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(2017年製作の映画)

1.9

えっなんで評価が4.0なのかまじ謎でしかないんだが(笑)

アニメは面白かったから映画みたけど普通につまらなかったし途中眠くてしょうがなかった
原作(小説)読んでる人は楽しめると思うけど

まあ厨二病
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.4

まあまあ面白かったかな

設定が凄く面白かったのに対して、内容が微妙かな、、、
ちょっとのっぺりしてた。印象にあんまり残らなそう(途中飽きが出そう)

ちょっと独特な世界観は好き

氷菓(2017年製作の映画)

2.3

友達と試写会で観た
そんな面白くなかったなー、、(途中寝ちゃった)

友達いわくアニメは面白いらしい

どんどん謎が解けていく流れはちょっと面白かったけど、解き終わったあと別に何もない、投げやり感ある
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白かった
吹き替え版の声優が山寺さんっていうのが最高

観た後明るい気持ちになれる

なんでもマイナスのことばっか考えて否定から入るのは良くないなって改めて思った

これはまた観たい(笑)

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

実話を基にした映画
主人公が現代のコンピュータ(人工知能)となるものを作った人

昔の偉人系の映画好きだから面白かった
なんかbeautifulmind(精神病を患った数学者の映画)と似てる気がする
>>続きを読む

イキガミ(2008年製作の映画)

3.6

シリアス感動系?
8ヶ月前くらいに観た
映画とかで泣かない方だけど、ちょっと泣いた覚えがある(笑)

死の宣告を受けて、死ぬまでにどういう風に生きていくかっていう話
死の宣告を受けた人の内の3人のスト
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.6

どうなっていくんだろうっていうようなワクワクがあって楽しく観れた
あんまり飽きなかったし一気に観れる

ラストがちょっと微妙かも。ただの恋愛落ちにしないで欲しかった。なんか投げやり感あるし

あと主人
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かった(笑)

テンポも良いし、先の展開も読めないから飽きにくいと思う
あとくだらない下ネタめっちゃ多くて笑える

一週間で2回みたわ(笑)

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

アニメ観てたから映画観に行った。

アニメみたいな面白いテンポがあんまりなかった。それで飽きちゃったのか半分くらい寝てしまった、、、(ラストどうなったんだろう)


照橋心美役が橋本環奈ちゃんだったん
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.6

途中の前田敦子の洋服で展開が少しずつ読めて面白かった

最後の5分でハッとするシーンもあって観た後の満足感はあった

ストーリーはうーん、、普通かな

ご飯食べながらのんびり観るのにはちょうど良い映画
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.3

映像はめっちゃきれいだったけど、あんまりストーリーが、、、

最初の20分くらいは「めっちゃ神映画じゃん!やば!」って思ったけどストーリーの展開で細かいところが気になって全然感動しなかった

所々スト
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

凄くお洒落な映画
カメラワークと映像が独特で面白い

主人公がうぶで、少し可愛い
ラストも可愛かった(笑)


残念だったのが、家族のシーンが長いし、カメラの切り替えも多すぎるからそこは観にくかったか
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.7

めっちゃくちゃ心に残るいい映画
テンポも展開も凄く好き

映画でほとんど泣かないんだけど、これは泣けた。感動する。

主人公の周りの人達がほんといい人たちばっかで何度も胸がきゅってなる(笑)

思い
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

痛いシーン(針に手突き刺したり、両腕失ったり)が多くてヒヤヒヤした(←痛いの観れない人)

個人的にラストのシーンの主人公の選択は微妙だった。観た直後は「なるほど、、、めっちゃ良い展開だ」とか思ったけ
>>続きを読む

最終絶叫計画(2000年製作の映画)

3.3

なんも考えないで観れるホラー下ネタコメディ映画

グロとホラーはめちゃくちゃ苦手なんだけどこれは観れた(3ヵ所くらい目を瞑ったけど)

ラストは凄く衝撃的。めっちゃかっこいい(ラストだけ3回巻き戻して
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

2.2

動物の動きとか映像は凄かった

内容は、個人的には薄っぺらい感じがした。落ちも、シアカーンとの戦いも微妙だった、、、

「火」の使いどころもなんか他にあったんじゃないかって思う

ディズニーの映画は、
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.3

めっちゃいい映画だった!
面白くて笑顔になれたし、元気をもらった(昨日ダンサーインザダーク観たから余計にねorz)


大人の女性が、子供の正直で素直な姿に心が段々引かれていく流れが、ほんとに素敵だっ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

テンポよくて映画が終わるのあっという間だったー

先生の暴言がもうほんと凄すぎて笑ったわ

ラストシーンめっちゃくちゃよかった。思わず拍手しそうになった(笑)

ほんとにドラム叩いてるから凄い
演奏姿
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.0

残酷すぎる
泣けるってレビュー多いけど、私は辛すぎて逆に泣けなかったな、、、なんというか血の気が引いた
ラストはずっと口空いてた

一度は観たほうがいい映画だと思ったけど二度はもう観たくない(笑)
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

今まで観た映画のなかで一番好きな映画
めっちゃ心に残るいい話

絶対一度は観るべき

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

2.5

踊らないんだと思ったら最後めっちゃ踊ってて草

全然詳しくないからあれだけど、昔のスラムってこんな感じだったんだなーって思った感じ

他には特になんも思うことなかった、、、途中から流しみしてた

結局
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.8

楽しく観れた。テンポも良くてあっという間だった。ラスト最高(笑)