よしみさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怖かった

始まりで感じた怖さと
ネタばれ後で感じる怖さが違う

作り手のセンスかな

ただ、根が深い
闇に覆われるような感覚が
後味を悪くしている

お友達が良い人過ぎる😄

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

この映画以上の感動はない

特に前作から
連続でこの作品を観ると
半端ない、そして
何とも言えない満足感を得られる

アル・パチーノが素晴らしく
ラストでは大物感を漂わせてる

たくさんの人達に観ても
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.0

恥ずかしながら、初見

話としてはつまらないけど
満足感はそれなりに

舞台の2019年は
殺伐とした世界に見えた

人間とレプリカント
寿命を求める姿は今も変わらない

原作があるにせよ
ここまでの
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オシャレな感じが少し鼻についた
もっと正攻法でも良かった

同系で言えば、
ベイビー・ドライバーの方が好み

とは言え、体をはった
シャーリーズ・セロンは素晴らしい
衰え知らずの美しさもグレート

>>続きを読む

あの日の声を探して(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観終わった後、
声が出そうになるくらい
巧みな編集に唸った

少年の涙や絞り出す声に
何とも言えない気持ちになる

強制入隊させられる
若者の顛末も
恐ろしく、そして悲しすぎる

ベレニス・ベジョ演じ
>>続きを読む

ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男(2016年製作の映画)

4.0

マシュー・マコノヒーが出る
作品はハズレが少ない😄

仲間達との接し方が絶妙で
自由を求めるリーダーを演じている

貧富や人種での差別を超えた
理想を探し続けることが
現在にも重なることが悲しい

>>続きを読む

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

3.0

闘いは終わっていない

キング牧師の演説は適切で熱い

非暴力を貫くも、
反発も少なくなかった

オプラ・ウィンフリーが受ける
有権者登録でのやり取りとか
何とも言えない気持ちになる

エンドロールで
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

5.0

当たりでした。この作品

大当たり!

展開も会話も飽きさせない
ジェシカ、最高だった

こんな迫力のある会議が
してみたいとしみじみ思った

この手のタイプでは
ゴーストライター以来の感動かも

>>続きを読む

アメリカン・ドリーマー 理想の代償(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とても引き込まれた

正攻法に拘った経営に
いろいろな外乱が襲いかかる

オスカー・アイザックが渋かった

アル・パチーノを意識してると
しか思えない立ち振舞いも含めて

最後に意外な助け船が
このあ
>>続きを読む

あの日のように抱きしめて(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

気づかないもの?

背景ははっきりしないも
会話などから想像はつく

伏線らしきものはいくつか

HOMELANDに出てたニーナ・ホス
難しい役柄も
素晴らしい好演で見ごたえあり

ラストのSpeak
>>続きを読む

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

3.0

前作の方が良かった

一部出演者の変更はあるものの
うまく継承はしてるけど

エヴァ・グリーンがスゴすぎて
ジェシカ・アルバが霞んだ

パワーズ・ブースの存在感もさすが

この名優をもう観られない
>>続きを読む

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しかった😄

良いタイミング
で流れる
渚のアデリーヌも最高🎶

二人の空気感が
程よく和んで
途中で
出逢った
女子もなかなか👍

ひと夏の経験で
顔つきが変わる

ラストは
巧い演出で感心👏
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

裁判に行き着くまでの
前半が少し退屈だった

依頼人の過去にふれながら
成長していく
弁護士が頼もしく見えてくる

過去と現在を交差させて
見せた場面は
作り手のセンスを感じた

個人的にはタイタニッ
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高! たくさん
元気をもらえた

3人の女性が
差別と偏見の中でも
前向きに
それぞれの
成功をつかんでいく

カット割
というか、編集が絶妙

上司や廻りの人達に
訴えかける
ところはグッときた
>>続きを読む

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

予告編は良く出来てた

少し前の作品だけど、
見逃してたのを思い出して

ほぼ犯人側の視点で
警察は最後のみ

捜査側の動きがわからない分
恐ろしさは伝わってくるけど

つまんなかった(笑

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人気で
ロングランと聞いて

DVDで良いかと
スルーしてたけど、
思いきって😄

とても良かった
おもしろかった👍

ほぼ変わらない
毎日を描いてる

ほぼ が大事だし、
だからこそ、
毎日が楽しい
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ライトな映画と勘違い😄

ガツンとヘビーな作品だった
親世代にはたまらない

とにかく母親がどうしようもない

どんな病気だったのだろうか

あっけなくもあるが
鑑賞後、いろいろ考えさせられる

観て
>>続きを読む

追想(1975年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

40年以上前の作品の
デジタルリマスター版

安全な場所なんてなかった

家族の最後があまりにも惨い
ここから復讐は始まっていた

地の利を活かした復讐はみごと

その復讐と家族との記憶を
交差させる
>>続きを読む

われらが背きし者(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ていねいな作品に感じた

良くある話だけど、
第三者的な人を中心にしたことで
ドキドキ感のあるサスペンスに

ステラン・スカルスガルドが良い

彼が主役でもいいくらい
くせはあるが、家族思いで
魅力的
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

引き込まれた

人物設定が良かった

偏見や差別がこれほど
根強く伝わっているのかと思うと
言いようもなく悲しい

その当人達は忘れたくても
忘れることができないのだろう

依頼した友人は
すへてを知
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

疲れた。少し嫌な方の疲れで

まず、音
効果的も酔いそうになる

話も時系列をずらして、
別アングルで
同じシーンを何度か見せ

終盤につなげて
あっと言わせる流れだけど
何かがスッキリしない😄

>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

違和感たっぶり

単なる謎解きかと思ってた
まんまと騙された😄

女性は演じられる

彼女の演技には敬意も
美しさもエロさも感じなかった

飛び上がるくらい
驚いたところが、2回くらい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

最高!
久々にモヤモヤがはれた感じ

見せ方がとてもお洒落で
話もしっかり終わらせてる

コモドアーズが聞けたのも嬉しい

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長かった

同じ展開の繰り返しに思えた
カット割も雑
わざとかもしれないけど

この長さであれば
仲間達を掘り下げるとか
話の起伏も欲しかった

ガル・ガドットには満足

ルーピン先生が相手で
>>続きを読む

夜明けの祈り(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良作でした。観て良かった

劇中の言葉がとても印象に

『24時間の… 1分の…』

この言葉だけで
辛さや厳しさが伝わってくる

かけ違えたものはなかなか戻らない

かすかな希望を感じさせるラスト
>>続きを読む

39歳からの女性がモテる理由(2008年製作の映画)

3.0

コメディではなく
割とマジメな話だった(笑

ハワイがわんさか
まぶしい海でのサーフィンに憧れ

ヒロインは美容整形的な顔つきも
スタイルが良く、キュート

ただ同年代設定の女友達よりも
かなり上に見
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。楽しかった

リ、リブート大成功では

これまでの話を繰り返さず
恋愛が中心でないところが
良かったかも

マリサ・トメイと
ジョン・ファブローが
良いアクセントになってた

特にジョ
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ほろ苦さを感じる

成功の裏側にある別れや裏切り
オリジナルな兄弟の末路も悲しい

成功者の典型で
ある忠告から飛躍的に好転するも
目新しさはなかった

今のマクドナルドに
重なるところもあるような気
>>続きを読む

ビニー/信じる男(2015年製作の映画)

2.0

ボクシング映画に外れがあった

最も感じなければならない
痛みがまったく感じられなかった

見た目はとても痛々しいのに

セッション以降、
前評判が高い作品に出てるけど
ことごとくハズレてる

今作も
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

とてもおもしろかった

大人のファンタジー

ハリーポッター好きの人は
本編中に出てた
言葉とかがたまらないのでは

実は2度目の鑑賞で

最初はなぜか爆睡で終わり
辻褄の合わない
話がやっと繋がった
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

つまらなかった

冒頭の30分位までは
良い感じだったので、残念

それからは何度かうとうと

違和感のある強さとスピード

何でもありで
済ませるところも嫌かも

ミイラ系は合わない

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

1.0

衝撃的な感覚
ドキュメンタリーのよう

言葉もなく
音楽もなく

延々と
わけのわからない
世界を見せられる

そして、少し長い

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり共感できず

彼を取りまく人達が
素直なようで
すごく複雑に思えた

母親も考え方がまわりくどい

音楽は悪くない

陽だまりハウスでマラソンを(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても考えさせられる

平等に訪れる老い、
夫婦愛、親子愛を交えながら
さまざまな問題を
重すぎず、軽すぎず描いて

マラソンのシーンは
普通に感動
みんなの応援も良かった

幸せなエンディング
本当
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

1.0

たまたま見てしまった😄

すごい話だった
ホラー?コメディ?

クリステン・コノリーが出てた
彼女の存在がなけれぱ見てなかった

製作陣がそれなりに豪華

みんな疲れてたのかな

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディと思ってたら
ぜんぜんマジメな話で

おもしろかった
沁みた場面もいくつか

彼女がとてもキュート

ただ見かけによらず
どんどん大胆になっていく

ラスト辺りは
彼女の夢の話にも思えたけど
>>続きを読む