ヱキストラさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.3

前作のほうが、うぉーと盛り上がるシーン多かったかな。あの人が出てくる時はBGM込で上がったけどw。
ギターかっこいい!

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

SFかと思ったのでジャンル違いの結末にやや肩透かし感は否めない…^^;

具体的になにか見えてるわけじゃないんだけど小さな違和感がドンドン積み重なっていって、あっ、これヤバい!系の映画だった。
でも、
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

ドラマパートがあわなかったので…。
でも、お決まりの「…やったか?」の下りが5回ぐらいあって、それがメチャクチャツボでした。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

飛行機を舞台にした感染パニック作品。
2時間超えの作品なのでジワジワと来るのかと思いきや、開始30分ぐらいでウイルスがばら撒かれて乗客の殆どが感染。

しかも絶対この人感染しちゃダメでしょ、するとして
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.5

歌詞がストーリーに紐づいていてエンドロールが終わるときまで目が離せなかったです。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

ディズニー映画って盛り上がりながら終わるイメージだったんですが、本作は一旦ハッと静かになってそのまま終わる大人な感じでした。

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.0

女性版ジョン・ウィック。
男性と体格差があるのでどうやって輩たちを倒すのかと思いきや、なにか特別なスキルというよりは、ゴリ押し&容赦のなさw

ただ、そんな彼女もすごい強いかというとそうでもなくて、期
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

演技もテーマも良かったけど、不穏さを予感させる羽虫や、画面2つに別れる演出。もう一人の自分が主張するシーンがなぜかハナについてしまった…。血で濡れた鎌が三日月と重なる演出も、ウルセーと思っちゃいました>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.0

リチャード3世の魅力に取り憑かれた女性が、推しの遺体を発掘する話。

不名誉な評価をされた推しを救済する過程で、主人公自身も不名誉な評価をされる展開に結構イライラ。ちょうど自分も似たような状況だったの
>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

3.3

地球侵略じゃなくてただ偶然地球に落ちたモンスターたち。なんか終わり方おしゃれで好き

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

過去とこれからのどちらかを取るんだっていう決断のシーンでもう…(T_T)

絶対誰も殺さない、という強い覚悟も感じました笑笑

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

映画オリジナルの過去シーン追加が非常にべネ!高橋一生すごいなぁ

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

マトリックスなんだけどチョット世界観の印象変わったね
まさか共闘するとは

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.0

登場人物が一生懸命自分の役割を果たそうとするシーンにグッときた

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.1

バッドエンドかと思いきや、まさかの急展開。解決しました!…という空気感だったけどアレでいいんだ笑っ、PTSDや二次被害が色々ありそうなんだけど

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.5

ターミネーター2的な理不尽暴力と、ユーモアのバランスが絶妙。

最後の決め台詞とか完璧だった

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋のちょっとおもしろい世界観は、ジョン・ウィックや最強殺し屋伝説国岡に通じる面白さがあって良かった。俺が規則だはムチャクチャすぎる笑

中盤の良いところでクギョファンがまさかの退場をしてしまうのが
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

壊れたエアコンのために過去へタイムスリップをする話。

小さな歪みを治すためにまた過去に戻るが、それによってまた新たな歪みが生まれてくるが、結局は全部丸く収まる…というのはよくある話に終わらず、そこか
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

4.5

どうやら何かしらの事情で夫婦仲が悪い二人。話が進むにつれ、どうやらセウォル号沈没事故が関係してることがわかるまでの下りがとてもスムーズ。

そこからはどうやってお母さんが乗り越えるか?という話になって
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

4.0

カッコよすぎるアクションと、こんなふうに死にたくないシーンを延々と見せられる感じ。

飛行機→落下→トラックからのカーチェイスは流石に笑う。

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.0

洗脳解けるのチョロすぎない?

玄田哲章のポエムで毎回終わるのもツボだった

ナチスに仕掛けたチェスゲーム(2021年製作の映画)

4.5

試合に勝って勝負に負けた作品。
時間軸がグラグラしてるので見てるこちらの精神もおかしくなってくる。

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

ニコラス・ホルトがメチャクチャ嫌な殺し屋役でショックでした😭

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

5.0

矢野がバットを振った時の音で、その後の成長とかを色々と感じて泣いた(T_T)

あと、応援をとにかく強いる熱血先生をただのピエロじゃなくて、立派な教職員として描いたのもよかったです…

シャークネード(2013年製作の映画)

3.0

伝説はここから始まった…。

ネタ扱いで見ましたが、チェーンソーの下りは結構面白かったです笑

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.5

Netflixの人気ドラマ「ペーパー・ハウス」の教授役(ユ・ジテ)が出てるんですが、この人が騙されたときのポカーン顔が好きなんですよね。からのブチギレが最高でしたw

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

ドント・ブリーズ2といい、単発ものホラー映画の方向性180度変えた続編って面白いですね

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レブロンが主役と制作を務めたバスケットボール映画。

インターネットの世界に閉じ込められたレブロンが、ワーナーのキャラクター(バッグス・バニー、ダフィー・ダック、トウィーティーなど)と協力して、最強の
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

結婚や出産のストレスで食べちゃいけないものを食べたくなる衝動が抑えられない女性の話。

スリラーかと思いきや、身にまとわりつく衝動とどう向き合っていくのか考えさせられる1本だった。

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.5

韓国版ヘレディタリー。
全然納得いかないんですけど笑

過激な展開多めだけど、とある人物のラストが衝撃的すぎてビックリしました…。別人とかではないんですよね、あれ??

最後はトッケビみたいな感じで、
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.5

悪いやつなんだけどジャケット拾って汚れ払うところ見ると、嫌なやつとは思えないんですよね〜笑