HayatoHorigomeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

2022年10作目「狐狼の血」
予告からCMから観るたび「ゾワゾワして、観たいけど観たくない」という怖いもの見たさで暖めていたが、シリーズ最新作が決まり、久々に一息つける夜の時間がありアマプラで鑑賞。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

2022年9作目「竜とそばかすの姫」
細田守監督最新作。サマーウォーズでネット世界を描いてからおよそ10年。またもネット世界、そしてよりテクノロジーが進化した世界観をベースに描いていて、アニメーション
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

2022年8作目「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
はじまりであり終わり。ラストにふさわしい出来栄え。全てが螺旋でつながる起点となるストーリーをしっかりと構成しており、TheFina
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

2022年7作目「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
念願の鑑賞。これだけブームになり、そのブームも下火になったタイミングで鑑賞。その中でも普通に感動して号泣。擦れた大人ほど、キャラクターのあんなにまっす
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.0

2022年5作目「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」
前回に続き、シンエヴァをちゃんと観るための準備として駆け込みで鑑賞。これ以外にもオリラジあっちゃんの動画解説なんかも見たりでエ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年製作の映画)

3.0

2022年4作目「新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生」
シンエヴァの劇場公開前に駆け込みで鑑賞。あれやこれややりながらの鑑賞で正直あんまり内容に印象なし、、、とにかくシンエヴァをちゃんとした状態で観
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

2022年3作目「オタクに恋は難しい」
今回もたまたま地上波での放送にタイミングがあったので鑑賞。山崎賢人と高畑充希、どちらも比較的好きで、一緒に観に行ける人がいれば密かに劇場で観たかった作品。が、放
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

2022年2作目「カイジ ファイナルゲーム」
地上波での放送で、最後の劇場版ということで鑑賞。うん、普通にカイジでした、それ以上でもそれ以下でもなし!笑 シリーズ減るごとに消耗感あり、やっぱ最初のが1
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

2022年6作目「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」
最高。無事に完結。にわかだけど急いで追いついて、延期されてまた見直して臨んだだけに最高でした。劇場でもう一回観たい。

#映画
#映画鑑賞
#映
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.0

2022年8作目「るろうに剣心 最終章 The Final」
アクションシーンはやはりさすが。外印と番神どうするのかと思ったけど、なゆとかまとまってて普通に観れてよかった。瀬田の使いどころが謎だけど、
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.0

2020年55作目「パーフェクトブルー」2020年11月11日鑑賞
・アイドルを卒業し、女優へ転身した未麻。思ったような仕事ができず、レイプシーンを演じ、ヘアヌード写真発売など、自身の理想と現実が乖離
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.0

2020年53作目「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~」2020年9月15日鑑賞。
・新婚旅行に行ってない事に今更気づいたみさえとひろしは、みさえが見つけてきたオーストラリアにあ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

2020年52作目「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q」2020年9月4日鑑賞。
・前作から14年後の世界におけるNERVと反NERV組織「ヴィレ」の戦いなど、TVシリーズや旧劇場版とは全く異なるストーリ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

2020年51作目「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」2020年9月3日観賞。
・新劇場版の第二作。エヴァ二号機パイロットのアスカの登場から始まる本作。今回から登場するマリや新しいエヴァ、使徒の登場など
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

2020年50作目「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」2020年9月2日鑑賞。
・新劇場版シリーズの最終作が2020年6月の公開を記念してNHKで放送された劇場版3作品をまとめて鑑賞しました。結果的にコロ
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

2020年49作目「コクリコ坂から」2020年8月22日鑑賞。
・舞台は東京オリンピックを控えた1963年の横浜。漁船の往来を見下ろすことができる丘の上にたたずむ“コクリコ荘”に暮らす高校2年生の長女
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

3.5

2020年48作目「レッドタートル ある島の物語」2020年8月21日鑑賞。
・ジブリ初の海外作家との共同制作、カンヌ映画祭で「ある視点」部門の特別賞受賞、8年の時間をかけた大作、全編セリフなし、フッ
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.5

2020年47作目「借りぐらしのアリエッティ」2020年8月20日鑑賞。
・イギリスの児童文学作家のメアリー・ノートン著の『床下の小人たち』を原作に作られた作品。人間が住む家にひっそりと住み、人間が使
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

3.5

2020年46作目「となりのトトロ」2020年8月14日鑑賞。
・1988年公開、スタジオジブリの作品の中でもトップ争う人気作品の1つ。宮崎駿監督作品。昭和30年代が舞台、田舎に引っ越してきた草壁一家
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.0

2020年45作目「モアナと伝説の海」2020年8月12日鑑賞。
・2016年公開のディズニーの長編アニメで、初めてポリネシア系の女性が主人公を据えた作品。 海を愛し、その先の大きな世界を夢見る主人公
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.0

2020年44作目「ファインディング・ドリー」2020年8月11日鑑賞。
・ディズニーの人気作品「ファインディング・ニモ」の続編。今回は物忘れが激しいおっちょこちょいだけど憎めないドリーが主人公。ニモ
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.0

2020年42作目「崖の上のポニョ」2020年8月10日鑑賞。
・海沿いの街を舞台に、「人間になりたい」と願うさかなの子・ポニョと5歳の少年・宗介の物語。大橋のぞみちゃんの歌も大ヒットしましたね。宮崎
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

3.5

2020年41作目「ランボー」2020年5月31日。
・ベトナム戦争からの帰還兵であるランボー( シルヴェスター・スタローン )はかつての戦友を訪ね、ワシントン州の田舎町を訪れる。再会を期待したランボ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

2020年40作目「エスター」2020年5月31日鑑賞。
・夫と子ども2人と4人で暮らすケイト(ヴェラ・ファーミガ)は3人目の子どもを流産で亡くしふさぎ込む日々。そんな妻を気遣い夫のジョン(ピーター・
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

2020年39作目「E.T.」2020年5月24日鑑賞。
・アメリカのとある田舎町に降りたった一台の宇宙船は地球の資源採取・研究が目的。それを偶然発見(森の中にばかでかい宇宙船があるので絶対見つかる)
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

2020年38作目「ジョーズ」2020年5月24日鑑賞。
・言わずと知れたパニック・スリラー映画の草分け的作品。E.T.やジュラシックパークシリーズなど数々の名作を手掛けるスピルバーグが注目されたのが
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.5

2020年37作目「インビクタス/負けざる者たち」2020年5月17日鑑賞。
・南アフリカ共和国で反体制活動で20年以上も投獄されていたネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)は釈放後に同国史上初の
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

2020年36作目「天使にラブ・ソングを…」2020年5月16日鑑賞。
・売れないクラブシンガーのデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)はギャングのボスのヴィンス(ハーヴェイ・カイテル)の愛人。この関係
>>続きを読む