しんよさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

ちゃんと泣いた!
序盤からみっちーの一挙手一投足が愛おしくて泣きそうだった🥲笑

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

-

スピルバーグが自分の好きをぶっ込んだような世界観だった
ゴジラとガンダムが戦ったらどうなるんだろ〜🥺✨っていう少年心がスケスケでよい

ひらいて(2021年製作の映画)

-

愛ちゃんの手紙に書かれた言葉のひとつひとつが綺麗でよかったな

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

南沙良ちゃん演技うまい可愛いい
あおいちゃんがカオリとキャサリンを追い出すシーン良かったなあ
最後記憶喪失から秒で復活しちゃって笑った

あーあ、田中圭気持ち悪かった❣️

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

-

カッコいい音楽と共に爽やかに終わったから2人に対するモヤモヤも吹っ飛んだ
最後の台北シーン、一瞬映った忠孝復興の駅が今と全く変わってなくてびっくりしちゃった

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

国際フォーラムのコンサートで初めて見るという暴挙
やっぱキャリアと恋愛ってなかなか両立できないよな
私は結ばれない系のラストも好き

呪詛(2022年製作の映画)

-

追加されてる!

多分人生初ホラー映画且つ初台湾映画だったんだけど結構恐かった🥺🥺

自分の部屋は山の麓にあって、窓からその山の斜面に住んでる家とかすこし見えるんだけど赤提灯もぶら下がってるんだよね、
>>続きを読む

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

-

アメリカって広大だから国内にいるとはいえ遠距離恋愛大変そう
ララジーンの選択を尊重してくれるピーターが好き!

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真宙くん演じる春馬くんかっこよ〜〜〜
最初はなつめのこと面倒くさがってたのに段々協力的になって守ろうとしてるのわんこすぎる🥺

あと浅香航大、刑事か犯人か毎回その2択な気がする笑笑

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

-

前に授業で見たやつ、記録忘れてた

これ何語?広東語?
広東語に簡体字の字幕でマジで何言ってるかわからなくて、でも映像見れば大方理解できるでしょ〜と調子こいてたら映像見てもわからん!笑笑 なにこれ!!
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観終わってからすごく疲れてしまった

出て行けと言われた日から小春が変わりましたが、小春父の「その環境に染まってしまえば、人間は痛みなんて感じなくなる(ニュアンス)」という言葉と重なってましたね^_^
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

-

台湾では上映されていたので前情報皆無で鑑賞🎬

みんな美人で素敵〜特にセラピストの方が好みでした^_^ こういう女性が活躍するアクション映画、絶対ドレスアップシーンあるよね笑 友達はみんな中国人の人を
>>続きを読む

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

-

記録するの忘れてた!
顔がよかった!
でかスクリーンで主題歌流れる感動!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

面白かった!エドシーラン、カメオ出演的な立ち位置かと思ったら結構ちゃんとセリフあった笑
やっぱエンタメ業界ってアーティスト本人じゃない人たちの思惑が渦巻いてんのかな〜〜

(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

榮倉奈々が亡くなってしまうところは涙したけど、それ以外は、う〜んって思ってしまった。出演者たちはみんな豪華!

サイレント・ワールド2011/サイレント・ワールド 地球氷結(2010年製作の映画)

-

授業で見た!
英語音声・中国語字幕で見たから、「ミサイルを撃ち込んで穴を埋める」みたいなことを聞いた時は自分の理解力を疑いましたが、ガチでそうでしたね、びっくりです笑
こういうパニック映画、なんで主人
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

最初から最後まで心がザワザワして少し疲れた…笑
でも各カットの構図が機械的で本当に美しかった

LIFE!(2013年製作の映画)

-

自由に旅行できない今だからこそウォルターがドタバタと世界中を回るのがすごく輝いて見えた🥺私も早く海外旅行したいな〜ヒマラヤ山脈とかはさすがに無理だけど

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

初っ端から日本人のステレオタイプ詰め込んだ人が出てきて笑ってしまった
オードリーヘプバーン、本当にキラキラで素敵だ

ワン チャンス(2013年製作の映画)

-

お、ジェームズコーデンかという好奇心で見始めたけど普通に感動するストーリーだった!特に最後のオーディション
あの審査員の映像、実際のをそのまま使ってると気づいてからポールの歌声がいかにすごいのかを実感
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

料理できる林遣都よい…
最後もちゃんとマキと渚が結ばれなくてよかった!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女の子が死んじゃう前提で観てたから泣けるんだろうなとは思ってたけど、まさかあんな風に命を落とすとは思わないじゃん😢共病日記を受け取りに行ったときのはるきくん、「僕もう泣いてもいいですか?」やばかった>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

5 seconds of summerが好きだからずっと見なきゃと思ってた作品。
開始3分でマシューグレイギュブラー登場して初っ端は意識がそっちに持ってかれちゃった笑 サマーのようなミステリアスで面倒
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

-

ずっとホラー要素のある映画だと勘違いしてて避けてきた映画。全然違った、やっぱ人間じゃないキャラクターが人間と恋に落ちる系は泣けるものが多い、、、町がカラフルで可愛かった!

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

イタイ女をあんなに自然に(?)演じられる松岡茉優の演技力がただただすごい、ヨシカを見てると共感性羞恥が発生するくらい笑 でも少し自分に通じるところあった……

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

ただのオシャレで高貴な映画かと思ったらコメディだった!テンポが良くてすごく面白かった。画面全体の色味もすごく素敵

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

-

前作のほうが好きだったけどふたりのラブラブ具合は良かった😍😍ピーター大好き