tatatatataさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tatatatata

tatatatata

映画(309)
ドラマ(4)
アニメ(0)

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

坂口健太郎がカッコよかったのと、それに加えてストーリーも意外と面白かったけれども、最後が少し消化不良な感じでした。。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

内容はツッコミどころだらけだけれど、綾野剛の縁起が良かったのとエンディングが良かった。

音楽(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない絶妙な面白さがあるけれど最後はビタッと音楽の素晴らしさとか心に迫るところを独特の描写で描いていてとても良かった。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

周りが色んなものを持っていて自分だけが何も持ってないように感じるけど、みんなそう思ってるから気にすんなよ、みたいな生きていく上で気楽にさせてくれるような映画でした。

特に、後半では幸せな家族を持って
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

偏見の目に晒されていた娘がある体験を通してハッピーエンド、みたいないい話ではあるけれども、ホラーとしてはハリーポッターみたいな演出が多く少し興醒め。

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

飛行機のシーンは迫力あったが、全体的にステイサムトランスポーターの劣化版な感じがしてしまい無念。。。個人的にステイサム好きなのもあるが。。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

個人的に主演が同じなのもあってインセプションと同じようなものを感じた。妄想が現実か、夢か幻か。こういう綿密に伏線が張られた映画、とても好きなのでよかった。

運び屋(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

おじいちゃんがカルテルに巻き込まれる話かと思っていたが、ただただいい話。「時間が全てだ。お金はあっても時間だけは買えなかった。」の一言が、運び屋としての彼を描くこの映画で言いたかったことなのだろうなと>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.1

今泉作品5作品目の視聴。なんというかこの監督は「第三者から見るといびつだけれど、本人たち、主人公に取っては幸せな結末」をあたりまえの延長で描くのが上手いな〜と。

セブン(1995年製作の映画)

3.8

こっちの方が先に制作された映画だと思うが、邦画の『ミュージアム』と同じような筋書きだと感じた。あの映画の制作の時にこれを参照したのかと想像したりすゆと面白い。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ユーモアに満ち溢れていてとても面白かった。お互い、ぶつかり合って尊敬できる関係じゃないと分かり合えないのは案外普通の恋愛と同じなのかもしれないなと思った。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

偶然の出会い、運命的な出会いを求める事と、現実に向き合って結婚する事の対比が上手く描写されていた。今泉さんらしい、大人の恋愛とそこにおける葛藤を描いた素晴らしいハッピーエンドでとても満足でした。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.6

喧嘩のシーンはかっこ良かったけれども、バイオレンスな割に何が言いたいのか少しわかりづらかった気も個人的にはしてしまった、。