がっくんさんの映画レビュー・感想・評価

がっくん

がっくん

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.7

知らねえ漫画のファンブック読んでるみたいな映画。伝わって。
約2時間半も見たのに登場人物の9割に対して「あいつは一体なんだったんだよ……」となる。
私が知らないだけでこいつらが主役の作品がそれぞれあっ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

1.9

なが!!!
ながーい!!!
ながながながーい!!
ながびよーん。

全員死んでもいいけど金庫ニキだけは助けてくれ〜と思って見ていた。

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

宇宙ホラーいいね。
メインビジュアルがつまんなそうすぎるのもったいない。
宇宙船という逃げ場がない密閉空間で一人また一人と狩られていく様が息苦しくてよかった。

でも🐙がデカくなっていくにつれ怖さは少
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

2.8

GTM(グレートティーチャー マ・ドンソク)……やはりマ・ドンソクは全てを解決する……
一家に必ず欲しい三種の神器……冷蔵庫、洗濯機、マ・ドンソク……

ストーリーは凡!終わり方雑!邦題はクソ!
だけ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

大雑把に「泣ける」って前評判しか知らなくて、勝手にほっこり系の作品だと思って見たら、びっくりするほどドッタンバッタン冒険活劇してて面食らった。
音楽、シナリオ共に隙がない傑作。
なにより色彩がすばらし
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

2.1

こういうの見るたびに思うこと〜
なんの権限もない一般人があんなスムーズにアポ取って聞き込みできるもんなの〜?
特に学校とかさあ
一般人に個人情報ペラペラしゃべる教師とか😔

それに当時警察やマスコミ総
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.2

他生物を飼い鳴らすことができると思っている人間って傲慢だよね🥺って話?
よくわからん。

フォロワーがコワすぎみたいって言ってたけど確かに主人公チームのマインドはコワすぎだったw

おもんなかったけど
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

すごくよかった点と、すごく残念だった点それぞれある。

よかった点はやはりBGMが最強だったこと。
全てのアニメの中でハイキューのBGMが一番好きで、サントラを何度も何度も聴いてきたので、お馴染みのあ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

5.0

ガチでよかった。
拙者パク・ジョンドゥさんの夢女子になってもたんだけど、どう妄想しても犯された後ブチ殺されてしまう。助けて。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.6

文字通りコカインでラリった熊が大暴れする映画。
ぜってー明日には内容忘れてる。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

ヒトコワ!幽霊!少年ジャンプ!が一度に味わえる。
人によっては薄味に感じるかもだけど、ホラー苦手な自分にとってはちょうどよい塩梅だった👍めずらしく警察が有能👮‍♂️

羅生門(1950年製作の映画)

2.7

映画素人なのでエンタメ的なおもしろさは見いだせなかった😫
でも解説などを読んで黒澤明がいかにすごいかはなんとなくわかった。
文字通り映画の教科書。美術鑑賞している気分。

自分の都合のいいように物事を
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.3

「こういう展開だったらおもんないなぁ...」がことごとく当たってしまってげんなりした。
多少消化不良な部分もあったので原作小説の解説も読んだんだけど、「やりたい展開」のためにキャラのバックボーンが存在
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.9

マジで刺さってしまった。
劇場で見れなかったこと後悔後悔。
アヴちゃんありがとう😭

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.3

凡!!!味がしない!!!無味無臭ッ!!!
獣の奏者エリンみたいにNHK長編アニメとかでやったらよかったんじゃないか?知らんけど。

でも竹内涼真の爽やかな味だけはした。もっと声優してくれ。

原作がど
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

山田孝之の髭がいい仕事してた。

元になった事件をあまり詳しく知らなくて後々調べたらかなり忠実に再現されてたっぽい。
死刑囚須藤の悪逆非道な凶行から映画が始まり、ジャーナリスト藤井の取材を通して明かさ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.0

兎にも角にも清水尋也くんが好きなので視聴。

予備知識0だったので見てる途中で「あ…これ座間の事件か…」となった。あと相模原の事件とかALS嘱託殺人事件とか諸々モデルにしてる感じ。
正直ご遺族の傷もま
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

原作好きなのでかなり厳しめな目で見たけどかなりよかった。
早見沙織さんの繊細で痛々しい演技がよかった。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

2.3

仁義なき戦いでも思ったんだけど任侠物は登場人物がとにかく多くてキャラに愛着湧く前にバッタバッタと死んでいくからまじでついていけない。
多分何周もすることで味わいが増していくんだろうけど、俳優が好きとか
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

3.2

漢らしいタイトルロゴのせいでなぜかすげえ仁義のある映画だと思い込んでた。
なかったわ、仁義。

とりあえず広島ヤクザの鳴き声が「のう‼️💢」と「おう‼️💢」ということだけはわかった。

仁義もへったく
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

2.9

海の上の限界子育て。
水曜日のダウンタウンとかでやってそう。
外の世界がマッドマックスみたいな世界観で笑ったし、何ならそっち掘り下げてくれよ。
スニッカーズは高カロリーなのでかなり命かける価値ある。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

2.7

登場人物の倫理観が絶妙に気持ち悪い。
イオルフは見た目だけじゃなく精神的な成長も乏しい種族なの?って言いたくなるくらい主人公マキアの精神や思考が幼いままで成長を感じられないから「寿命を超えた親子愛」と
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.3

ウィル・スミスのジーニーがこの作品の「楽しい」を80%くらい担ってる
コレ見たテンションで次の日劇団四季のアラジン見に行ったのいい思い出

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

映像がすごければすごいほどシュール
やっぱデフォルメって大事だね
ライオンキングのストーリーは言わずもがなおもしろいし、アニメも舞台も実写もスカーは最高にかっこいい

メメント(2000年製作の映画)

3.4

「親切なテネット」という印象。
物語の中間地点を境目に、時系列が逆向きのカラーパートと、時系列がそのままのモノクロパートが交互に描写され、ラストでその2つが繋がってストーリーの全貌が明らかになるパズル
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.1

「復讐してもしなくても大切な人は帰ってこないので、復讐した方がスッキリするんじゃないかな」でお馴染みのジョンウィック初めて見た。

期待してたほどおもしろくはなかた!
というのも、裏社会の人間すら震え
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.7

ババアがマルチバースでめちゃくちゃやる話。
インフルエンザのとき見る夢みたいなのが延々と続いてゲラゲラ笑ってたのに気がついたら号泣してた。

くっそスケールのデカい難解な設定なんだけど結局やってること
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

いつメンの旅行に友達のメンヘラ彼女ついてくんのしんどすぎるて。

エンタメ的なおもしろさはないけど、カメラワークとか構図とか色彩とかいちいちキマっててアート作品を楽しむような感覚で見れた。
でも最後の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

公開から1年以上経過していて、なおかつ平日の朝の上映だってのにまあまあ席埋まっててビビり😨「この人たちは一体 何マーヴェリック目なんだ…?」という気持ちで初鑑賞。

もう「マーヴェリック…」って感想し
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.1

コワすぎ音頭のサブスク配信まだですか?

セクハラ!パワハラ!モラハラ!三拍子揃った最悪のイカれおぢさん工藤がすっかり丸くなっちまってて寂しかったけど、作中でも描かれてたように工藤も工藤なりに自分の悪
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開当初ぶり二度目の視聴。
やっぱり泣いた。

私 山根さんの絵すきですって言われた。
私 山根さんの絵すきですって言われた。
私 山根さんの絵すきですって言われた。

ここ一番すこ。

花束みたいな
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.7

ロングの綾波がかわいかったことしかわからなかったがまあいいか!シンジも幸せそうだし!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.6

破まで庵野と肩組んでガハハ!エヴァは最高だな!って言ってたはずなのに突然蹴落とされて庵野は俺を置いてどっかに行っちまった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

もし知り合いに「エヴァ気になってるけどどれから見たらいいかわからない😥」って相談されたら「とりあえず序と破見とけばいいよ」って言う。
そして「序と破以外は見なくていいよ」とも言う。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.2

まっっっっったく興味のないジャンルだけどなぜか劇場鑑賞したらけっこうおもしろかった
男同士の戦いって熱くなるよね

>|