なつみかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

なつみかん

なつみかん

映画(670)
ドラマ(32)
アニメ(0)

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

ダラーのシーンは幼少期のトラウマです…
何度も繰り返し見てきたから、細かなセリフやシーンは覚えていてお気に入りのディズニー映画のひとつです!

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

大人になってから見てみると、人間のちっぽけさとか自然のもつ偉大さとか、とにかく生きるパワーを感じた。ジブリキャラの中でもアシタカとサンが大好きになりました。音楽も壮大で、本当に鳥肌がたつほど。
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

これ見ると夏ーーーー!!!!って感じ
何回見ても飽きないし細田守監督の作品の中でダントツに大好き。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

ラストシーン泣いちゃいました。
私的に3で終わらしても良かったかなと。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

幼少期はカオナシがすごくトラウマでした…

何度見ても本当に飽きない!!キャラクターもたくさん出てくるし面白いです。

でもなぜかいつも見ている最中は千尋と同じ心境になって、とても孤独な気持ちになっち
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

内容構成がとても緻密で、伏線も散りばめられており、何度見ても発見ですね!
あと2、3回は見たい!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

何度見てもラストシーンは泣けます。
大雨に打たれる家のシーンは何度も描き直したのだとか。絵が本当に綺麗です。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.8

大学の英語の先生にすすめられて見ました。1ヶ月朝昼晩マクドナルドの食事をするとどうなるのかといった実験ドキュメンタリーです。
非常にわかりやすい構成となっており、英語も聞きとりやすかったです。
企業の
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.3

第二次世界大戦中ナチスの虐殺から多くのユダヤ人を救ったドイツの実業家シンドラーを描いた作品です。

涙が止まりませんでした。
途中で見ることをやめたくなるほど悲惨なものでした…
哀愁漂うヴァイオリンの
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより複雑ではないサスペンス。
有名すぎるbgmと白黒の映像が非常に良かった!
最初と最後の葬式で、車から見えるアンナの歩き姿が同じシーンのはずなのにどこか雰囲気が異なる感じがしました。
ラス
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

バック・トゥ・ザ・フューチャーの完結編!シリーズのラストにあたるため、今までの前2作とは異なって作中で物語が完結しています。
1と2に劣らずとても面白かったです。
ラストの白紙のくだり、とても良かった
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

予告で見て期待していたのと違った感が…

前半の盛り上がりは非常に良かったのですが、結末にかけての尻すぼみが残念。
この映画が伝えたかったことがわからなかったです。人類の今までの進歩はまだほんのわず
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8

奥さんとの出会いから別れまでのセリフなしのシーンがやけに記憶に残ってます。ほんとに泣けちゃう

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.3

ジブリの中で一番好きかも!!
ジブリの中でも珍しい恋愛物で、なんといってもハウルがイケメンすぎる!
キムタクの声がいい👌
家の絵がとても細部まで緻密に描かれていて、ストーリーも絵もあいまって何度でも見
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

3.8

あの有名なシーンやbgmが楽しめるので怖さよりも感動が勝っちゃいました笑
なんでだろう、何回も見たくなる

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

時系列がバラバラだからじっくり観ないと映画の良さはわからないですね。

ブッチの彼女の歯磨きのシーンに違和感を感じたのと、ヴィンセントがいつ殺されたのかが気になりました。

時系列を絡ませた映画は好き
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.8

1とセットで見た方がよりわかりやすいと思います。時系列がコロコロ変わるのでじっくり見ないと難しいです。
1のシーンも出てきて上手く出来ているなあと話の構成の緻密さに驚きです!もう1回見直したい!

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

2のイメージが邪魔して物足りない感じもあったのだけれど、ターミネーターは1からちゃんと見ないとダメだなって。
マイケルビーンかっこいいわ

舞台恐怖症(1950年製作の映画)

3.8

解説読まないとちゃんとわからない内容構成ではあったけど普通におもしろかったです。
スマートな刑事が素敵でした☺️

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.7

映画館で見てる最中気が狂いそうなったわ
グロいというか胸くそ悪いしメンタルに来る。なんかセブンに似てる感じ…?

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.7

高校生のときに初めて見た1人映画。数年経った今もう一度鑑賞し直しましたが、こんなに綺麗で素敵な映画だったかな、とすごく感動しました。
何気ない日々や出会いが、誰かの心や人生に何かしらの変化を与えて
>>続きを読む