Sakanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

相変わらずの面白さ!
見抜くぞって思ってたのにまた騙されました。
小ネタも面白い

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

だれ目線でみるかで結末の後味が違う映画だと思った。
今の時期にぴったりの映画。
相変わらずティモシーはイケメンで、エルファニングはチャーミングで、セレーナもかわいい。
日常会話がたくさんだから英語の勉
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

2もバラバラドキドキで面白かった。
あれ、この人1のあの人?とかこれあの建物か!とか1度のつながりが当たり前だけど、たくさんあって、答え合わせが楽しかった。
話忘れちゃう前に3も見た方が楽しめそうだ〜
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

ユニバでアトラクションは乗ってたけど見たことはなかった映画
昔のハリウッド映画ってめっちゃ面白かった!
良くある展開なんだけど、それがまたいい。
パート2も早くみなきゃ!

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サイコだと思って見たら別の作品だった笑
けどこんな人意外と近くにいそうだよなって思った。ただの自分大好き人間かと思いきや、それ以上にクレイジーだった。
最後が良く分からなかった。解説探そう。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.8

この話について何か感想を言いたいんだけどうまく表現できない。
ところどころニュアンスでわかるよね〜って示唆されてる気がして分かれなかったところもあるかも、、、
切ないんだけどちょっと前向きになれる気が
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

物語が壮大で面白かった!
長澤まさみ美しすぎる、、、山崎賢人、吉沢亮かっこ良すぎる、、、かんなちゃん可愛すぎる、、、

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.8

昨日に引き続き障害を持つ人と持たない人について考えさせられた。本当になにも違わない。マイナスな偏見じゃないと思いがちな可哀想とか手伝ってあげようとかそういう考えも、実は相手の為になってないんだよなって>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

奇形と健常って見た目はたしかに違うけど、内面はなにも変わらないんだよな、見た目って気になるけど本当は見た目より内面を見ないといけないよなって思った。紫ばっかりの映像、ピンクばっかりの映像って色がまとま>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全体的に綺麗で音楽が良かった。
アデルの気持ち分かるって思う時もあれば、エマの気持ち分かるってなる時もあって、この2人はお互い本当は好き同士なのに、、、って胸が痛くなった。
エマは自分のパーソナリティ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンがひさすらかわいかった。
ピカチュウなんで声おじさんなのって思ってたけど、最後までみて納得!
ポケモンがあれほど壮大なスケールになるとは驚き。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言い表しにくい映画。
最後さちこはなんで言ったんだろう。怖いし逃げたいから、自分守るために自分の心に嘘ついちゃうことってよくあるよな〜って思った。
これが俗にいうエモい映画なのだろうか

セブン(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺人鬼の人の異常な演技がとても良かった。
若き日のブラットピットもかっこいい。
自分が殺されるより自分の愛する人が殺される方がよっぽど苦しいことをわかって殺したってことなのかな。奥さんとミルズの子供殺
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.2

久しぶりに見たけどやっぱり楽しい!
ラプンツェルかわいいし、周りのみんなもめっちゃいい味だしてる〜!
歌もいいし、ディズニーはやっぱり最高だ。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

奥さん怖すぎる。こんなサイコパスとずっと一緒にいなきゃいけないニックがかわいそう。
はじめはニックにも非があるなって感じてたけど
段々奥さんに苛立ちしか感じなくなってしまった、、、笑
人は見かけによら
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

王道だし展開すぐ分かるけどやっぱりラブコメ好きだな〜って思った映画でした。
見たらハッピーになれる映画💐
自分に自信がないとき見たら元気になれる

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1の謎が解けた。1の方が面白かったけど、お母さんとのシーンは泣きそうになった〜

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

もうミステリーを超えてる。
スケールが大きすぎる。
ツッコミどころ満載で楽しめました笑

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

そんなに怖くなくホラーというよりはむしろツリーの成長ストーリーだった。
ホラーが苦手でもこれは見れるんじゃないかな??
ツリーが立ち向かいに行くときの感じ好きだった。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

ミステリー好きで結構読んだり見たりしてるから犯人当てるの得意な方だけど、全然分からなかった!さすがダ・ヴィンチ・コードシリーズだ!
ミステリー小説読みたくなってきた。
そして翻訳家ってすごく大事な仕事
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマのモダンラブ見たら好きってなって監督誰だろってみたらジョン・カーニー。はじまりのうたお気に入りの映画だから、ジョン・カーニーの映画好きかもしれないと思い、この映画も見てみることに。
やっぱり好み
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.0

ちょっと最後の展開に追いついていけなかった。マルコムがかっこよかったことだけはたしか。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初みんなの話聞いてくだけで眠くなるかもって思ったけど全然眠くならなかった。ネタバレ禁止ってあったから情報入れてかずに行ったけどそれでよかった〜
スッキリ終わってくれるところもポイント高い。最後のカッ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

思いもよらない展開になっていってどんどん物語に吸い込まれていった!
一回も眠くなることもなく楽しめた映画でした。
感想はうまく言葉にできないのでみなさんの感想をみてこれが言いたかったんだっていうのを探
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

2020年初映画
体調があんまり良くなかったせいかうとうとしてしまった、、、
エンドロール前に映った実際の映像みて再現度高かったなって感じた。
実話だと思うと怖いよな〜

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

笑えるし、今の自分でもいいんだって勇気をもらえるいい映画だった!
今の自分を信じて、さらに良くなるように頑張ろうって思った。
レネーを見習わないと!!!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

またエルサとアナが見れて嬉しかった!
おこがましいけどエルサと似てるところが自分にあるなって感じた笑
でもエルサは私なんかより本当に強くて(物理的にも精神的にも)、私もエルサみたいになりたいな〜って思
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.2

よく分からないまま終わってしまった、、、
感想が出てこない、、、
みなさんの感想みて振り返ります。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

心が疲れてたのか思いがけず泣いてしまった おばあちゃんが出てくると弱い
キヨは小さいときのまま大人になってる砂田だったんだな〜
大人になるといろいろあってだんだん砂田みたいになってっちゃう気がする

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと殺しすぎって思ったのが率直な感想。人間身勝手すぎる〜 
この作品も現代に響くように作られてるなって感じた。
エルファニングほんとにオーロラ姫だし、アンジー綺麗すぎた、、、

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.8

なにか大きなことが起きるわけじゃないんだけどそこがとってもリアルだった。
思春期のなんともいえない感情だったり、今特有のSNSだったり。
なんで突然変わろうって決断したのかはっきりかかなかったのはきっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ホアキンフェニックスの演技が凄すぎた。
ジョーカーを作り上げたのが周りの環境や社会だと思うけど、ジョーカーもまた暴力の止まらない社会の連鎖を作り上げたんだなって思った。影響を受けて影響を与えてこんなに
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

スマホにパスワード保存しておくのやめよって思った。スマホ便利だけど頼りすぎちゃダメだな。
成田凌狂気じみててよかった。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.6

トラウマ級って書いてあって見た直後はそんなに感じなかったけど後から思い返してみるとじわじわ怖くなってきた。
80年代な感じの服装とかイベントとか音楽とかやっぱりいいなって思った。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.4

久々ベタな邦画コメディー
西島さんがひたすらかっこよかった!
映画館で見なくてもいいかなって思ったけど、見た後気分はいい。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

わたしも17歳の時もっとレディーバードみたいにいろんな感情に向き合いたかったなって思った。いい子でいるだけじゃなくて、毒づいてみたり、いろんなことしておけばよかったって映画みて思ったり。
地元から離れ
>>続きを読む