GAKUさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

GAKU

GAKU

映画(399)
ドラマ(7)
アニメ(0)

祇園の姉妹(1936年製作の映画)

4.0

会話が聞き取りづらく、訛りもすごいので要所要所で分かりにくい場面も多々あったが、比較的観やすい物語ではないか。
ただこの時代だからこそなのか、違和感のある編集がとても気になった。
この映画は京都の下町
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ファーストカット。上空から眺める海のショットに「the little mermaid 」の文字が浮かび上がり、海へと消えてゆく。それはまるで人魚のよう。
始まりはやはり地上から。その後エリックの落とし
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

4.2

第一幕後半から第二幕にかけてまででちょっとした中弛みを感じたが、クライマックスまでの勢いが凄まじい。もちろん中盤の人間模様あってのラストなので、不必要とは言わない。なぜそう感じてしまったのか。これを言>>続きを読む

真昼の決闘(1952年製作の映画)

4.1

今回はしっかり「真昼の決闘」を鑑賞。前回間違えて「白昼の決闘」を鑑賞してしまったので、今回が初めての鑑賞となる。
ストーリーは至って単純。かつてのこの街の悪党を成敗した保安官だったが、彼らが復讐にやっ
>>続きを読む

白昼の決闘(1946年製作の映画)

4.0

うーん、なんとも共感できない内容だったかなぁ。
荒野の決闘と比較するとこうなった。

Ex) 『荒野の決闘』と『白昼の決闘』
前者は主人公の復讐がゴールとして明確に設定されている。結末は話が進んでいか
>>続きを読む

荒野の決闘(1946年製作の映画)

4.2

静かなる西部劇という印象を受けた。バチバチのアクションというわけではなく、この時代に生きるすべての人々をじっくりと映し出すような映画。主人公ワイアットアープの復讐達成のための映画であるが、そこに辿り着>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.2

かの有名なアルフレッドヒッチコックのサイコ。遅ばせながら今回がお初だったわけだが、これは予測できないストーリー、さすがとしか言いようがない。ただこの作品ってヒッチコックが脚本な訳ではないようなのである>>続きを読む