すぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

マッツになってくれたからBL展開が激オモ劇場としてサイコーのものになったから良かった。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

1.0

樋口監督、いろんなこだわりと言う名のわがままに振り回されておつかれさまでした!

シンプルにつまらなかったのが一番キツかったです。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.3

映画に共感性はあまり求めていないので人物はふむふむと観られたけど、シンプルにこの女と友達になる女いるのか?という謎。

これをホラーとかファンタジーとして撮ってるならいいけど、真面目にヒューマンドラマ
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.3

東出は好きじゃないけど棒読み演技させがちな黒沢清との相性はいい。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

話の面白さよりも仕掛けのうまさがすごい。
怖くない。犬死なないけどかわいくもない。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.6

フェミでもないし男女の肉体的な区別は必要だと思っている。環境に恵まれてるほうだと思うけど、あーまあ、あるわなって地獄のオンパレード。日本も大して変わらないですよ。

楽園(2019年製作の映画)

3.8

誰かにとっての楽園は誰かにとっての地獄かもしれない。それでもどこかに本当の楽園があると願ってしまう。

映画の中に出てくる老人がほとんど胸くそ。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.4

そもそもが田島列島の原作大好きだからうま〜い具合に映画化されててすごいよかった〜

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

おおって面白いけど少し地味というか、題材が野木脚本好きな世代には刺さりにくいんじゃないかと思った。

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

テレビで観てるからあれだけどいくらなんでも音のバランスが悪い。セリフ聞き取れないから音上げると奇声のとこでうるさい…。

話は最後ミッドサマーになっておわった。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.1

ホラー要素ほぼなし・グロ要素はサスペンスレベル。血はある。ビックリなし。悪の教典とか観られるなら観られる。 

原作のBLが跡形もなくなくなっていて、なんで固執するの〜〜?!?!って関係になっていた。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

音楽とても良い。ただ、日本人の耳にラテンのリズムが残りにくい気がするから終わってから歌おう!みたいにはなりにくい。

実はすごいミニマムな話を壮大なスケールで見せてる。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.3

日本版『(500)日のサマー』


男の書くサブカルはお腹いっぱいなので、女から見たサブカルがみたいよ。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

子供向けなのに大人に向かって宣伝したらそりゃ爆死するだろう……

一度クリアしてる人のゲーム実況をみるような映画なので「がんばぇ〜!」ってなるとこが弱かった

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.4

部長みたいなおっさん含めて潜入チームがいいやつらでよかった。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスあるあるの一人で行動すなー!ってツッコミどころはまああるけど、かなり面白かった!

犬は怪我はしますが死にません!
基本ずっとしっぽふっててかわいいパルちゃん🦮

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.2

ちゃんと集中して観直したのは中学?とか以来な気がする。こんなにモノローグ長かったけ?とかディテールを全然覚えていなくて驚いた。
嵐の中、ポケモンにまたがって海をこえていく歴戦のトレーナーたちのとこは鮮
>>続きを読む

ハッピー・シェフ! 恋するライバル(2018年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃピザが食べたくなるので、ピザが食べられる状況でみたほうがいい!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

しのぶくんのこと好きにならない女なんているの??????

最近の中なら良かった。でも私はUでのラストよりも現実でのラストをもっと丁寧に描いて欲しかったな。





ジャスティンのオリジン問題。
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

何回目かもわからない再見。

あの頃はただ面白いだったけど、冷静にみるとこの大人数の登場人物をよくそれぞれ印象づけながら動かしたな…と奥寺さんのことを尊敬する。

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.8

今まで観てたのが報われた〜!って感じ!

※犬が死にますがめちゃくちゃ偽物なので大丈夫だと思う

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.6

直前にアメホラとファイナルガールを観てしまったので王道とは言えまたキャンプ場か〜!という気持ち

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.5

そんなだな〜って思いながらみると2、3となるほど!って多少は面白くなります。

Netflixはショッピングモールが好き

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

「淵に立つ」が観られる人はたぶん好き
役者がうますぎるし、そこまでの嫌な空気が全部ラストの長回しというか早回しショットで救われた。気持ちだけ。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.2

冒頭のなんにも関係ないような面接シーンが効いてくるのがうまい