まえまえさんの映画レビュー・感想・評価

まえまえ

まえまえ

映画(46)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 46Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

変な家(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画の広告とかで見たことがあり気になっていたので視聴。

家の間取りからその家が建てられた背景や目的などを考察していき、付近で発見されたバラバラ死体と関係があるのではと調査を進めていく。

序盤〜中盤
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

無気味に動き出すピザ屋の人形たちのホラー映画。ゲームが原作だが、そちらの内容をある程度知っていないといきなり観るのはキツイかなと。

全体的に雑というか、うーんという感じ。
ストーリー的にもホラー的に
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガリレオシリーズは好きだったので今作も視聴。

失踪した1人の少女の焼死体が発見されるところから物語が始まる。

事件の調査を進めていくうちに、15年前の失踪事件と関わりが判明し、少しづつ解決へと向か
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

都内で起きた殺人事件が起き、匿名者からホテルに犯人が来るとタレコミがあり、物語が進んでいく。


ホテルを舞台に事件や犯人の捜査が進んでいくが、それと同時にホテルに来る客たちの人間模様も明るみになって
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キムタクが捜査の一環として一流ホテルにホテルマンとして潜入する。

内容も面白かった。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エディー•マーフィー版は大昔に観たので内容はあまり覚えていない。

怖いという感じはあまりなく、コメディにほんのりホラー感を混ぜた感じの雰囲気。

登場人物はクセが強いメンバーだが、しっかり活躍シーン
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム グランツーリスモのトッププレーヤーが本物のレーシングドライバーまで成り上がる実話ベースの物語。

噂ではプロレーサーになった人がいると聞いたことはあったが、詳細は知らなかったので映画に興味を持
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤〜中盤までは不気味な雰囲気で展開される。UFOらしきものが出てきて超常現象が発生する。ホラー感もある。
とにかく目を合わせるとやられる。
それだけしか情報がない。

中盤以降はその何かを撮影するた
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ネットで有名なきさらぎ駅の話。

体験者に聞いた話を元に
ある女の子を生還させようと奮闘する主人公。最後は自分が元の世界に戻るために行動したが…。

結構コメディ要素も強い。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

AIを搭載した人形が暴れ始める話。
少しずつ狂っていくミーガン、無機質な表情•声もあり不気味。
観たいものを観れて満足した。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

2.8

個人的には微妙だった。

暗闇の中でだけ活動できる化け物に襲われる話。

最後は割とあっさり終わる。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全編ワンカット撮影の宣伝で話題になっていたため気になって視聴。

テレビの特集で見たが、たしか本当にワンカットというわけではなく、ワンカット風に繋ぎ目をわからなくして撮影しているらしい。

内容として
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとしてはマリオお馴染みの展開。マリオシリーズの世界観がよくできていてとても楽しめた。

劇中にゲームBGMをアレンジした音楽も流れテンションが上がる。

マリオシリーズのゲームをプレイしたこ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

密室から脱出するデスゲーム。
王道な展開だったが面白かった。
続編もあり。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはウィルスミス版の方が好き。

基本的なストーリーはMIBシリーズでありそうな展開。

主人公のパートナーが英雄扱いされているがその事件の真相には特に触れられずストーリーが進む。

終盤でそれ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最終的に誰を信じたら良いか、自分は何者なのかわからなくなる主人公。
よく練られていて面白かった。

ラストも余韻があって好き。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アバター2作目。
3Dで視聴。
映像が綺麗で没入できる。

家族愛がテーマ。
家族を守るために侵略者と戦う。

前作からかなり時間が空いているため、可能であれば前作再視聴した方がいいかも。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

ミラジョボビッチ版よりも原作に近いためホラー寄り。少し退屈に感じた。続編を匂わせて終わり。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

楽しめた。
真っ先に死にそうなやつが生き残ってた。

色んな怪物が出てきて。
最後は人類滅亡的な道を選んで終わり。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲームは未経験だが、世界観はすごく再現できていたと思う。

裏世界の雰囲気もよくできていた。

ラストまでのストーリー展開は忘れてしまった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アジア系の冴えないおばちゃんがパラレルワールドにいる自分自身の能力を駆使して大活躍する。

マルチバースものでカオスなため、内容はそこまで理解できないし、できなくても問題ないと感じた。下品なとこもある
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初の4DXで鑑賞。
作画も相まって迫力があった。
個人的には4DXよりも普通の方が映画に集中できてよかった。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

興味本位で鑑賞。
駄作。
最後の方は妖怪大戦争みたいで笑った。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ステイサムが巨大ザメと戦う映画。

パニック映画だけどそんなに人は死なない。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

続編と知らずに視聴。

前作の知識がなくても問題は無さそう。

実話ベースの映画で怪奇現象が起きる家に住む家族たちの物語。単純なホラーというだけではなく、家族愛や夫婦愛などの物語も楽しめる。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

前作の盲目のじいさんが再登場。
クズ両親から娘を守るため戦う。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.3

盲目の元軍人の家に忍び込んだ若者が蹂躙される作品。

元軍人の老人は女を監禁していたが、
その目的も狂ってた。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワイルドスピードシリーズのスピンオフ作品。

ロック様とステイサムがド派手なアクションで暴れ回る。ワイルドスピードシリーズ好きなら楽しめる。

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

霧の中からモンスターが出てくるというパニックホラー。

モンスター以外にも人間や宗教などの怖さも感じられる。

ラストはとにかく救いがない。

セッション(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドラマーの主人公と鬼指導者の物語。

全体的に暗い雰囲気でストーリーが展開される。

終盤の展開には驚かされるが
ラストシーンはかなりカッコいい。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

人気漫画のアニメ映画。

事前に漫画で内容はわかっていたが、
それでも楽しめる作品だった。

アクションシーンも迫力があり、
ストーリも熱く楽しめる。

King Gnuの歌が最高。

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

駄作。

殺人鬼が作ったお化け屋敷に若者が入り込み、次々に死んでいく物語。

最後は主人公が一矢報いる展開。

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

死体を埋めると蘇ってくるという不思議な墓地の話。

ただし蘇ったものは生前とは全く別の人格であり、家族全体が狂ってしまう。

内容は微妙。

メメント(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

短期間で記憶がリセットするため、身体にタトゥーとして情報を刻み、犯人を追いかける主人公の物語。

全てを理解するのは少し難しい作品。
正の時間軸と過去へ遡る時間軸の2つで物語が展開されていき、その2つ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生まれたときから、テレビ番組として世界中に人生をすべて放送される人の話。

違和感に気づいた主人公がラストシーンに向けて奮闘し、セットの外に出て行くシーンはよかった。