ライフワンさんの映画レビュー・感想・評価

ライフワン

ライフワン

映画(424)
ドラマ(0)
アニメ(0)

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

こういうの好きだ。脚本が素晴らしい!!
どんでん返しが好きな人は観るべし。
演技も音楽もバランス良くて集中して観られる良作

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

アクションが相変わらずの迫力で面白い。
コリン・ファース好きとしてはもっと出て欲しかった。
1と同じく紳士なカッコ良さがすごい。スーツリーマンとしては着こなし方で見習う所多くて勉強にもなった良作!!

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.7

もうちょい期待してた所があったのでちょっとがっがり…。
演技は素晴らしい👏

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.4

思ったよりもダークな映画だった。
ギレンホークのギラギラ感がいい!!

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.0

グロさがもっと欲しかったな…。それがいい所なのに。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.4

ラッセル太ったな…。
豪華な2人の組み合わせで当たり障りなく楽しく鑑賞出来た作品

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.9

最近は邦画の良作が多いな。
映画の雰囲気に音楽、役者の演技力がマッチして見応えがあった。竹原ピストルさんの演技初めて見たけどいい味でてます。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.3

メンタル弱ってる若者は見てみるとよいかと。元気になれる!!

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.9

よく分からなかった。まだお子ちゃまな自分には難しい内容…。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.5

もうちょいひねりがあるかと思ったけど至って普通だった。実話だから仕方ないね。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞。
言う事なし流石はノーラン監督。期待に応えてくれた作品!!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.3

1にも引けをとらないワクワク感や胸糞悪くさせる場面。それにマッチした音楽にあの名シーンの再現!!
それぞれのキャラの特徴もそのまま残ってるし面白かった~。それにしてもスパッド変わってなさすぎ最高!!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

人気の理由が分かった。
なるほどねタダの怪獣ゴジラの話じゃなく社会を切る庵野監督ならではの作品なんですな。
予備知識無しで観て最初に出てきた怪獣とゴジラが戦うのかと思ってたら、最初に出てきたのが後々ゴ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

たしかに面白い。面白いんだけど感動ってどこでするのよ??
見直しもいらないし、一作品として普通に消化できました。一般評価が高すぎんだよ。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.4

カッコイイし迫力もある。ただ7人の侍をベースに誰がどの役なのかという視点で観てしまって頭がこんがらがっていつの間にか終わってた…。
これはこれで一つの新しい物語として観るべきだったな。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

最近邦画の良作多いわ~。
宮沢りえの演技力には改めて脱帽だし、軽いタッチで見せる親の愛や死色々と深くて泣くわ鳥肌たつわで観終わって「観てよかった!!」と実感できる邦画の良い所満載な作品だった。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.3

4DXで鑑賞。面白い!!
正直スカイミッションであんな素敵な終わり方したんだからもういいんじゃねと思ってたけど、まだまだ楽しませてくれるね。
「ファミリーに乾杯」って飲み会で言いたくなる作品!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

え~っと期待値が高すぎたからかそんなにだった…。
最初の渋滞中のミュージカル感が1番ワクワクしたけど、そこからのミュージカル感はイマイチだった。ストーリーは変わってて面白い!
前評判が良すぎる作品って
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

うん。演出も豪華で音楽もいいしエマ・ワトソンめっちゃカワイイし見応えある作品でした。
ただ一つ気になったのが野獣の本来の姿…。悪役の方がイケメンだったのがう~んとなってしまった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

もっと複雑な映画かと思って構えていたけど、あまり考えずにスーッと観れた。
天才はやっぱり一般人と違ってどっかずば抜けてるんだな…

葛城事件(2016年製作の映画)

3.1

家族崩壊で暗~い映画。でも自分にリンクする部分もあり、他人事ではない感じで見入ってしまった…。
最近の邦画は出演者の演技力で引き付けられるものが多いな。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

予備知識なしで借りてみた。
これは意外な展開が多く、すっきりはしないけどミステリー好きには面白いと思う。個人的にはこういうえっ!?ってなるやつ結構好き。面白かった。

>|