がんこたさんの映画レビュー・感想・評価

がんこた

がんこた

映画(117)
ドラマ(0)
アニメ(0)

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

ラストのロディ可愛すぎないか。。
いつも通りアクションシーンの気合いの入りようが素晴らしい。

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.5

アクションが良かった。ネクストキャプテンアメリカ味があった。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディストピアものらしいおどろおどろしさと、視覚的・聴覚的な素晴らしさが、良作ぽさを表現してたように思います。

程よい読後感…という感想を残させたくなる雰囲気でしたが、思いの外、僕の中に余韻がありませ
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.7

誰もが思うであろう感想ですが、
とても60代中盤の動きではないです。。

ジャッキーの大ファンなので、贔屓目なのは間違い無いですが、いい塩梅のわかりやすさを備えたシリアスサスペンスと、程よい衰えを感じ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

ホアキンフェニックスが最高にクレイジーだった。ダークナイトで見たジョーカーとは別ベクトルでの怪演もあり、非常に見応えのある映画だった。

実直に生きようと頑張るアーサーに対して、社会が何度も無情に梯子
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

小松菜奈とならこの30日間のために人生をかけられる、すごい説得力ある映像でした。

ちょっとした矛盾も吹き飛ばす、余韻の良さ。最高です。

それに比べて福士蒼汰の女々しさときたら、バックナンバーのエン
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.5

世界で一番チェックシャツが似合うハゲ男ことステイサムさん!

田舎ヤンキーをボッコボコにぶちのめします。
わかっていた、お前らでは相手にならないことを…
スピード感と無敵感が100点ですね。

ぼくも
>>続きを読む

ブルドッグ(2003年製作の映画)

3.0

ポリスvsマフィアもの、既視感ある。

噛みついたら離さない…

なるほどって感じだった。

感情コントロールできてなくて仲間を犠牲にするのはあれだっだが、
ラストシーンのヴィンディーゼル半端なくカッ
>>続きを読む

マックス・ペイン(2008年製作の映画)

3.0

痛快アクションゲーム原作。
痛快アクションシーンにプラスアルファでストーリーがあれば最高って感じだったが、渋くて雰囲気良かったものの微妙なとこも多い。

オルガキュリレンコンすごカワイイ
ヒロインにし
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

1.8

心理戦をやろうと見せかけて、ゴリ押しの力業で寄り切りしてくるような映画。

間違いなく映画館で見る必要はなかった。

キャストだけ見て面白そうと感じた、アンテナ力のなさよ。。。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

当時好きだった女の子と見にいって、ぶっちゃけクソつまらなくて「この後どうしよう………」と死ぬほど焦ってたのがとても記憶に残っています。

波のない日常を描いたような感じ。
デートで見に行かなかったらた
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.1

とても子供向けアニメとして作られたとは思えない、哲学的なテーマ

自己存在・共存

を突きつける子供泣かせの映画。

先日久しぶりに鑑賞したけど、これ小学生に見せるの酷やろ…

多くの事柄において、明
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.0

ジェイソンボーン第三弾、三部作の完結。

有終の美だと思う。

多くのスパイ映画がアクションとサスペンスの配分で難しい思いをしていると、素人目に思う。

個人的に、大抵面白いのはアクション多めのもの(
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.7

ジェイソンボーン第二弾

可愛くないヒロインにさっさと退席してもらう展開は驚き。ボーンの表情に見てる方もツライ。

そこから怒涛に追い詰めるボーンの手腕がもうすごいカッコ良い。
手際良すぎて、これが世
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.9

記憶はないのに条件反射でなんでもできてしまう男、ジェイソンボーン。

印象的なのは、スイス銀行で色んなものを持ってったのにも関わらず、銃だけはその場に置いていったこと。

平和主義のええやつやな〜と。
>>続きを読む

Brutal Relax(原題)(2010年製作の映画)

3.7

趣味の悪さがしゅごい…!(褒め言葉
あんなに笑顔が怖くて弾けそうなおっさんいないよ
キレるタイミングの理不尽さもヒドイし、
お肉と骨のつながりが悪すぎる笑笑
ツベで15分で見れる満足感いいね

エクスペンダブル・レディズ(2014年製作の映画)

2.3

嘘タイトルと嘘パッケージのセコさがなぁ〜

「女を虐げるやつを殺すためになにができる?」
「命も捨てられるわ」

このセリフ聞くまでなんでこのオバサンたちが頑張ってるのかわかんなかった笑
話題作りかな
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

100点です^_^

新海誠の作品て、オナニーチックな感じ(ファンの人ごめんなさい)で、ストーリーもビジュアルも綺麗だけど、重いし"芸術"ぽく感じてた。

んですが、今回のこれはエンターテイメントに昇
>>続きを読む

マチェーテ・キルズ(2013年製作の映画)

3.5

おふざけ映画ww

走ってるだけで弾丸外れるダニートレホ無敵すぎるw

バックナックルで相手を即死させるパワーは間違いなく人類最強ですわ!

「マチェーテ、ツイートしない」カワイイ!

突き抜ければ面
>>続きを読む

ガンズ・アンド・ストレンジャー(2012年製作の映画)

1.9

プロットはクソだけど、中盤のガンアクションは凝ってるし爽快だし、わりと最高だった!!!
演出もセンス微妙だけど頑張ってる。

脳筋アクション映画といえどプロットの大切さを教えてくれるね、最後とか意味不
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.1

ナルトとヒナタの恋愛モノ
ラブコメ見る感じで見ないとポカン
バトルシーン最後はさすがにカッコよかったけど、あくまでオマケ
可愛いヒナタとエロくてロマンティックに成長したナルトを微笑みながら見てた
ぼく
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

これは悲しい。
ストーリーには期待してなかった、アクションが見たかった。
悪党が世界は救うけど暴れまくるみたいな。
悪党ならではの暴れ方があるぜみたいな。
ポップなアクションでテンション爆上げするのか
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

可愛いけど演技派の女優4人並べて、ひたすらほっこりする時間眺めさせられた…サイコウ…

甲乙つけがたいけどやっぱりすずやな〜

和やかな景色の中で和やかな人達に囲まれながら、"さん"が"ちゃん"に変わ
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.7

アイオブザタイガー!

勝つために必要なのは、狂おしいまでの渇きなのだと、教わったぜ…

冒頭のロッキーはもう、腑抜けも腑抜け…
こんなの対戦者に対するリスペクトの欠片もない。

アポロが暗いジムにロ
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.7

エイドリアンの一言で覚醒するロッキー。
男は好きな女に応援されると無敵になれるのだ。いわば、ハンマーやスターをゲットした時のスマブラ。

不器用で、普通に生きていくことができない男。ボクシングだけが…
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

予想以上に素晴らしい映画!

キャラよし、設定よし、ストーリーよし!
涙も笑も全部満足!

非のつけどころなしですな!

好きなシーン
・ネズミがアイスキャンディガリガリするところ
・遅い最速のマック
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.5

なくなる思い出とわかっても、最後の一瞬を幸せに過ごしてほしいっていう思いは、とても愛を感じる。
頭では忘れたはずなのに、心は覚えてるっていうのも、ありきたりだけど素敵だった。
全編を通して、明るいトー
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.7

もっと風呂敷広げるかと思ったけど、意外と小さくまとまったなって印象。でも、このくらいの方が綺麗にまとまってるかも。
ゲイツの言葉が、いい。
「がんばれるだけ、幸せだったんですよ」
弱い人の立場って理解
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

2.4

北川景子が可愛くて、向井理がかっこいいだけである。ただそれだけである。

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

3.7

設定とか色々どヘビーなのに、ハートフルな映画。
ロビンウィリアムズの魅力が150パー引き出されてる感じ。
男は実は弱くて繊細で、女は強くて包容力がある。描き方が素敵だなぁ〜。
苦しむ2人が、最後救われ
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.1

ウォーの要素を完全に失い、小振りな映画と化してしまった。
の割りに冒頭やイスラエルでの映像に迫力がありすぎて、とてもアンバランスな印象。
1番面白かったの、飛行機から降りる時に青年が自滅したところかな
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

航空機密室サスペンス!
ストーリーも謎解きも、わりと練られてるし、アクションも切れ味あってカッコいい。
思いの外良作です。
疑心暗鬼を煽ったり追い詰められてる感の演出もいい感じ。メッセージが読みやすい
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.3

RZAが、最初雑に味方を銃殺するようなクズ野郎のボスでしっかりクズ野郎だったはずなのに、なんかいいやつみたいになった後半の展開は、さすがに無理ありすぎてドン引き!
ストーリーは完全に目を瞑って、アクシ
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.1

ストーリーとか設定とか、厨二溢れてわりと好きな可能性あったんだけど、かなりビミョい。
ウィルスミスなんか伝説の男なのに怪我して動けんし、活躍しない。息子ジェイデン、奮闘するけど、やはり少し凄味にかける
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

男のロマンしか詰まってない…笑
怪獣かロボットか、どちらが主役かわからないけど、作り込みはカイジュー!笑
あえてシンプルかつ無骨な見た目、無駄に2人乗り仕様なのも、めっちゃ好きです。趣味だけど。

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

2.9

リーアムニーソンが寂れたおっさんで、狩人で、男臭くて…
狼との本気バトルを期待してただけに、ちょっと残念感はある。
ただ、最後に腹括って構えた時に、やっぱ男臭くてかっけぇ…って思いました。全てのシーン
>>続きを読む

>|