gaocangさんの映画レビュー・感想・評価

gaocang

gaocang

映画(16)
ドラマ(2)
アニメ(0)

悪の教典(2012年製作の映画)

3.8

サイコパスエンターテイメント。

この映画が好きだと言えないこんな世の中じゃ
poison。

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.2

ばかだな〜w

ち○こ切ったり投げたり火で炙ったりする映画。

カン・フューリー(2015年製作の映画)

3.8

とても濃厚な31分が楽しめます。

撮ってみたら力足らずでB級映画になりました…って映画は多々ありますが
この映画はお金をかけて、大真面目に、
ちゃんと狙って極上のB級に仕上げてます。

30分二郎系
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.6

松たか子が冷んやりと追い詰めてきます。
復讐者は松たか子だが、周りがみな狂っているので松たか子が一番まともにみえる。
結末は予想できるがわりと好きな映画。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.8

役者陣の演技は発展途上な感じですが、
演出がピカイチでおそらく多方面に影響を与えたであろう映画。
山本太郎はそのまま俳優でいてほしかったなぁ。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

本筋は典型的なホラー演出で進んでいくが、
合間合間にブレイクタイムを挟んでくれるため
ホラー苦手な人でも観やすい映画。

日本のターゲットの中にも戦士、娼婦、学者、愚者がいたとしたらとんでもねぇな…
>>続きを読む

フック(1991年製作の映画)

3.8

久しぶりにロビンウィリアムが見たいな〜と思い、子供の頃好きだった今作を視聴。

こんなに泣くとは思わなかった。
子を持つ大人にこそ観てほしい作品。

覚醒シーンのカルタシスやばし。

RE:BORN(2015年製作の映画)

4.0

アクション映画の最高峰。

まずこれ観て!

そして一緒に向かい合ってクネクネしよ!

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.8

最高のミュージカル映画。

映画の内容がどうとかはもはや関係ありません。

心震える音楽。
例の曲、一発目の音で高揚感MAX。

歌声もオペラオペラしてなくて
ロック声なファントムに
ピュア声なヒロイ
>>続きを読む

ナビィの恋(1999年製作の映画)

3.6

沖縄が舞台の名作。
主人公はおばぁちゃんです。

劇中音楽を楽しむ映画。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.0

吐くくらい泣いた記憶に残る映画。

オレンジレンジの歌がまた良い。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

遠距離恋愛中のカップルが数年ぶりの再会を果たした時くらいの勢いでゾンビがダッシュしてきます。

ゾンビの団体芸に笑い、癒され、
オジサン一人に終始イライラさせられる、
そんな映画です。

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.0

カルトミュージカル映画。
ホラー要素皆無。心臓には全く負担はありません。

アメリカでは映画館の観客全員で歌って騒いで大盛り上がりするパーティー映画だと聞いたことがあります。

とても楽しい映画。大好
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

本当に大好きな映画。

ちゃんとティムバートンしてて、感動できます。

沢山の人にオススメ出来る映画。

チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋(1995年製作の映画)

3.8

チャウ・シンチーの西遊記。
Netflixで見つけて懐かし〜と思い、冒頭チラ見してたら結局最後まで。
誰でも知ってる題材なので頭カラっぽにして観れる作品。(ちゃんと西遊記してるかは別)

カレン・モク
>>続きを読む

食神(1996年製作の映画)

3.6

20年前に初めて視聴して心に残っている作品。
チャウ・シンチーらしい演出や笑いが詰め込まれたバカ料理格闘映画。

料理の修行で少林寺に行きます。最高です。