neogapaogirlさんの映画レビュー・感想・評価

neogapaogirl

neogapaogirl

映画(295)
ドラマ(3)
アニメ(0)

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

3.5

ナンさんの生涯・作品とサックラー一家へのデモを合わせて6分割した構成。
それが良くなかった気がしちゃう
長く感じるというか、やっぱドラック中毒だったナンさんや、周りのエイズに苦しむ友達達、と、中毒性の
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

ノーランさんは何のためにこの映画を作ったのか、本人に聞きたいんで、誰か私の前に連れてきてください。何か強い想いがあるの?ダンケルクやテネットや、相変わらずのドイツロシアの設定があるのは分かった上で、純>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

1日1日を生きてた
何も変わらないなんてそんなのひどいじゃないじゃないですか
なんの変哲もない日々を繰り返しながらも、変わっていく環境とか周りで起こる現象をしっかり受け取って噛み締めて生きてた
木がそ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

本当に本当に気持ちが悪い。
が、この気持ち悪さが描きの技術ゆえなら、やられまくった、悔しい面白い

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.5

頑張れないなら誰かのために頑張れ

はっとさせられたわ
年々自分のことしか考えられなくなってる気がします野原ひろし先輩。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

死んでしまうのか?
心配になってしまうくらい、何故か何かに泣きそうな感じ。。。結局泣いた。
正直感想はこれにつきる。
吾郎さんへの想いみたいなのをとても感じた、でもそれはつまりこれからと未来を担う子供
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あん、もう文章が書けない思うことがありすぎる。本当にすごく好きな映画。レビュー実は一回書いて全部消した。書くのにすげー勇気いる。

全部を描かないことが、演じさせないことが怖くて面白くて考えさせられる
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.7

新生活にバタバタしていたけど
ようやく映画友達を見つけ(勿論飲み友兼任)、良い映画館を見つけ、会員になるきっかけになった映画。
見終わってから重いものが残って、振り返るにつれてそれがどんどん重くなって
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

ウルトラマンよりは分かりやすくって飲み込みやすかった。
んだけど、私は庵野展行っちゃうくらいなので好きだし許容範囲の中なのだけど、撮り方といい庵野色が強すぎて、アクが強すぎて、評価は上がらないだろうな
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.2

結局めちゃくちゃ自己中心的だった、であってる??背景やら皮肉やら色々あった上でシンプルにバカってことであってる?
意味がわかんない。面白くなかった笑

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.6

ほとんど描かれなかったと思うけど、お父さんもお父さんだけど、お父さん辛かったに決まってる。気付かない訳がない。
時々すんげーfunnyで横で友達が体震わして笑ってたし、あたしもがん震えてた。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

形がないものとか輪郭が曖昧なものをあそこまで表現して、場全体の感情とか音楽を伝えようとしてるところにとても感動した…

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

ちょっと正直良すぎた
OPとラストシーンがかっこよすぎて…
ベストムービーに入れようとと見ながら決めた。。作るのうますぎんか映画。
動きがリアルだったなぁ

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

3.8

普通に何度見てもグロい。
が見るたび、レオナルドディカプリオ の格好良さに惚れ惚れ…。そして年を増すごとにエロぉ〜って思いつつ、あの手はホラーすぎる、謎の激しさの演出。
ローズもこの歳になりやっと綺麗
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.7

源泉かけながしとの比較の着眼点おもしろかった!どちらも自然のお水を人が沸かすんだけど、やっぱ銭湯は生活の一部であり土着がすさまじいってところが大きい。
ってこんな感想抱くやつそんないないだろうな、ただ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まじでめちゃくちゃおもろいやん笑笑
最近で一番だね

長いです!!
長いけど面白いが一定のリズムで襲ってくる感じ、最後にぶぁーーって、んで終わるから終始面白かった。

インドの動物に対するリスペクト、
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

あまり事実を知らなかったので、見終わってレビューや実際の事件とか解説たくさん読みました…。

その上で、冒頭のトランプの部分、面白いですね…それが入っているのも、それを入れているところも、執念を感じる

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.4

映画として捉えても半ドキュメンタリーとして捉えても、まじで誰にも共感できない笑

セックスのシーンが面白すぎて、ガガの唸り具合がすごい人物像をはっきり浮き出してくれて、すげえ演技だわって思った。普通に
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.4

あの集合住宅で共通の庭を持つ文化、初めて聞いたしめっちゃいいな。最後のあの座り方、今度新と代々木公園でやるって決めた。

普通に普通にこれも、ジュリアロバーツにもヒューグラントにも共感できないしどちら
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでないけど、レビューみてどうやらすごく上手くまとまっているらしい。
やっぱりなって感じ、というか、話の進み方がすごい面白い!!!最後うわ…って90%の人はなると思う。

テイトが本当に素敵な人
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あぁ新海監督はこれが描きたかったのかと思った、もうまとめのようなとんでもない気合いを感じた

かなり重かった。終盤宮城に着いた時のいってきますの描写など、震災が昼過ぎだから、帰宅できてないもんなと。す
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.4

香織が大泣き、絶叫
もうもはや遠吠えだった。

でもちょっと胸が締め付けられるシーンが多くて、、、感動が負ける…

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.6

清原さん美しすぎるまず。

自分も似たことに没頭してるから、「自然」っていう大きなテーマの、水墨画とこの話なりの解釈をすごく面白く捉えられた。水墨画そんなに触れたことなくて見てみたい!!!この映画だと
>>続きを読む