keiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

湯道(2023年製作の映画)

4.3

湯はマイサンシャイン
ってうますぎるな

お風呂大好きだからすっごい響いた
お風呂は人を幸せにする

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

心にぐっさり刺さった
何か抉られてる感じ😭
まさにタイトル通りaftersunだった
後に残る

最後のシーン本当に悲しくて仕方なかった
心が不安定な時は見ない方が良いな

2回観たけど2回目は色々な
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

色々なトピックで溢れてる雑誌のようにこの映画も全く違ったストーリーの組み合わせで楽しかった
中身を理解するというよりもウェスの世界観を存分に楽しんでみた

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

幼馴染の友情がすごく良い
自然すぎた

二宮の演技って本当心に刺さる
どの作品も刺さりまくってる

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

170分ひたすら大迫力アクションで肩こりが半端ないです

大阪コンチネンタル美しい
外国人視点の日本みたいな感じじゃなくてちゃんと日本の良さが表現されてた

しかしどの作品も犬がつえーのよ
いっぬには
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.5

憎しみもタトゥーもどちらも消せない
ラストシーンはゾクゾクしました

アイ・アム・ノーマル(2020年製作の映画)

3.6

最近SAMANSAハマってる

ラストシーンぞっとしちゃった
元々だったのか後からなのかどっちだろう

ラスト・リクエスト(2017年製作の映画)

3.3

死刑囚の最後の飯か…

何か葛藤でしかないよね若い女性の気持ちもわかるしおばさんの気持ちもわかる気もするけど難しいな

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

犬やら馬やら刀やら豊富な武器を使ってのアクションシーンは最高に痺れた

にしてもjohnwick強すぎんか

guns.lots of guns.

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

ツッコミどころ結構多かった

銃撃シーンがたまらなかったなぁ
武器やらスーツやらの調達シーンめちゃ最高

福田村事件(2023年製作の映画)

3.8

噂やデマは怖いね
今もなお人々はそれにとらわれてる気がする

こんな馬鹿げた事件が実際に起きていたと思うと本当に悲しい

俳優陣の圧巻の演技には泣かされた

バービー(2023年製作の映画)

4.0

ただのBarbieの実写だと思ってたらめちゃくちゃ考えさせられる映画だった

Barbieの世界観には魅了されたし何より大好きなdualipaが少しでも出てくれたのが嬉しすぎた

男とか女とか偏るんじ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.5

めっちゃくちゃ面白かった!

ただの子供向けホラー映画じゃなくてちゃんと一人一人にストーリーがあってしっかり感動した🥹

映像と音楽の技術がすごいね
臨場感がたまらなかった
色々な人のレビューの通り本
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.8

はぁ泣いた

みんなが一生懸命に生きててそれがひしひしと伝わってきた

そして何より試合後のスポーツマンシップがやっぱ素晴らしいよな

演者体づくり相当大変だったろうな

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.8

ばぁちゃんの言葉一つ一つが胸に突き刺さる

小さい頃に観た時の印象と大人になって観た後の感覚が全然違くてびっくり

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

漫画はもちろん良いんだけど、映画でここまで再現できるのはすごい

奈々瀬役の木村文乃が漫画通りで不気味で良い演技してたなぁ

実際にルーヴルで撮影できたのも本当にすごいことだよね

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

めちゃ好きなタイプの作品かと思いきやそうでもなかったけど横浜流星って演技上手いよな

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

完全に宮崎駿worldだったな

賛否両論あるけど自分は普通にめちゃくちゃ面白いなって感じた

何にも情報入れないで観た方が絶対良いです

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

場地と千冬の物語やばいなぁ泣けた
最後30分がピーク過ぎて涙止まらんかった

あと灰谷蘭役がもうびっくりするほどあってて一瞬集中力吹っ飛んでったね

流浪の月(2022年製作の映画)

3.2

この映画は表も裏も見ることができたから初めて主人公の気持ちが理解できるけど現実世界では表の部分でしか判断できない
ネットやニュースだけを鵜呑みにしてる社会は良くないなって感じた

大事なのは中身

母性(2022年製作の映画)

3.1

母と娘どうこうより父がクズ男すぎるのが気になって仕方ない

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

良い話だ
ミー坊の周りには温かい人がいっぱいいる

好きなことを全力で熱中するって簡単なようで意外と難しい
小さい頃の純粋な気持ちを忘れずに突き進む気持ちがすごいなって感じた

幼少期のミー坊がポニョ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

細田監督の作品が急に観たくなって久々にバケモノの子観たけどやっぱ泣けるね

熊徹の不器用で男臭い感じが良いんだよなぁ
そして多々良と百秋坊が何より好き

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

ボロ泣き

誰しも小さい時の思い出が恋しくなる時ってあるよなぁ

勇敢なしんのすけが見れる

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.8

いよいよ終わりに近づいてきてるね
次作が気になる展開すぎ😂
そしてまたエンドクレジットには驚かされた

今作もダイナミックな映像に終始胸が高鳴っちゃった

シェベルかっちょえー!
ぜひとも乗ってみたい
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

お酒の良さも悪さもしっかりとストーリーにするってすごい

お酒で散々な目にあってもう一生飲まないとか心に誓ってもやっぱりみんなで飲む酒、しっぽり飲む酒どちらも楽しくて美味いんだ

どの国も酒に酔うとあ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

とんでもない作品だ
鳥肌がたった

これは様々な意見が出そうだなぁ
年齢やその人の立ち位置によって同じ作品を観ても感じるものが変わってくるような気がする

公開初日に観れてよかった

本当の怪物は誰だ

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.5

久々にこんなに泣いた

みんな演技がうますぎるんよ

宮沢賢治は純粋な心の持ち主だよな
妹がストーリーに繋がっていたんだな

子供思いの素敵なお父さんも素晴らしかった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

やばい!超面白かった😂
ワクワクがとまらん!

ピーチってあんなに強かったんだって言うのとマリオとルイージが配管工事屋だったことに驚き笑

映像が綺麗すぎるしゲームの世界の演出も取り入れてくれて最高だ
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.8

ジブリの耳をすませばとは少し中身が違う部分があるけど子供時代の雫だったりユウコだったりの再現度が結構高かった

実写って難しいけど想像してたよりは良かったなって感じました

やっぱ自分に正直でいること
>>続きを読む

永遠の1分。(2022年製作の映画)

4.2

This is my player
レイコ役のAwichかっこよかったなぁ

災害が起こる度に悲しみ泣いて、絶対に風化させないと心に誓っていながらもやっぱり時が経てば当時の記憶が薄れてきてしまってるの
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.8

家族の絆やなぁ
やっぱしんちゃんって昔のやつの方が格段に面白い

ゲッチュー