替え玉無料さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

替え玉無料

替え玉無料

映画(192)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.3

デザインもそうだけど、特に音楽へのこだわりが良い

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

初めて観たときはマーベル知らなくて、スパイダーマン観に来たのに当然のように別の作品のヒーローが出てきて意味分からなくてイライラしてたな。今観たらアツい展開でしたわ。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.8

役者さんたちがリアルに歳を重ねていくのでドキュメンタリーを観ているかのような感覚になる

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.0

面白いけど、カットの繋ぎのフラッシュが連続して目が辛い

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

まだ誰も観たことのないジブリ作品を映画館で観れたことが嬉しい。しかし、残念ながら内容は理解できないものが多く戸惑った。考察が深まった頃にまた観に行きたい。

天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~(2019年製作の映画)

3.2

大勢のクリエイターに体当たりでインタビューした弊害として、彼らの芯に迫るような答えはあまり返ってきていない。短い時間で答えられる表面的な内容に留まっていて、中には面白いものもあったけど、別に観なくても>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

“友ある者は救われる”
久しぶりに映画観て泣いた
一人のために大勢の人が力になる話にほんと弱い…

COLA WARS / コカ・コーラ vs.ペプシ(2019年製作の映画)

3.5

最近コーラ価格高騰してるからペプシの方が飲むこと多い。が、健康意識して砂糖入りの炭酸水は基本避けてる。昔は気にせず飲みまくってたので、ドキュメンタリーと照らし合わせると自分は時代に流されていると気付か>>続きを読む

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome 特別版(2023年製作の映画)

3.0

フィギュアスケートも羽生結弦もよく知らず、東京ドームでやった新しいエンタメということで鑑賞。インタビューで語っていたアドリブでやった演技に不覚にも心動かされた。練習するほど離れていく新鮮さ、その場限り>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トップガンの飛行音に動物達の鳴き声を利用しているのは驚いた。知恵とアイデアと類稀なる情熱を注ぎ込んだ音声が映画に命を吹き込む。当時の重役たちに音の重要性が理解されなかったのはほんと悔しい。

最後の「
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.2

センス疑われそうだから誰にもオススメ出来ないけど、俺は好きだ

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.0

魔法使いのミッキーの物語ではなく、アニメーションと音楽を掛け合わせたチャレンジングな作品だったのね

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前日の睡眠不足のせいでほとんど寝落ち
なんや、キスするのしないだのでしそうになると引き裂かれてた。さっさとキスしろよってまた寝落ちして起きたらラストでキスしてた。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

5次元空間から過去に送ったメッセージを娘は読解したのに、当の本人が信じてやれなかった過ちに気づくシーン観てて辛かった

犬王(2021年製作の映画)

4.3

湯浅監督の奇怪なアニメーションと遊び心が詰まった最高のライブだった