いづみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いづみ

いづみ

映画(711)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣かせシーンが多すぎるけど胃もたれもせずふつうに泣けてしまうという不思議な塩梅の映画でした
自分の人生についてもめちゃくちゃ考えてしまった

冒頭のほうでシェイクスピアが詩と大衆劇を融合させたことにつ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おそろしい映画でした...
見終わったあと2日間は音さんがわたしに乗り移っていて "「残されたものは生きていくしかない」なんて開き直って、芸術やテキストや罪の共有によって、生きることのしんどさや人間に
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

久しぶりに観た
最初に観た時と比べて自分も変わったのかかなり感じ方が違っていて、よりジョーカーに寄り添えるようになったというか、それでもやっぱり自分も人もジョーカーにしたくないというか、いろいろ感じる
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

日常というものはどんなに酷いものであっても当人たちにとってみれば日常であり、悲惨にさえ見えない子供だけの楽園にも思えてしまうその日常は、彼らの努力によって勝ち取られたものであり、それを下手にエモーショ>>続きを読む

台北ストーリー(1985年製作の映画)

-

すでにかなり喰らってるけど5年くらい経ってからふと自分のことのように思い出しそう

スパイの妻(2020年製作の映画)

-

純愛映画
空襲のシーンは黒沢清ってかんじだった

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

-

日常の狂気がいやされていく
特に車がオープンになるところとラストで、自分の心の中のずっと掛からなかった鍵がかかるみたいな感覚があって気持ち良かった