シンヤサイトーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シンヤサイトー

シンヤサイトー

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

監禁/レディ・ベンジェンス(2015年製作の映画)

3.0

復讐系映画です。
もうね、ホントに許さないよこの人。
復讐の鬼。

アメリカン・バーガー(2015年製作の映画)

3.0

北欧産のスプラッターコメディ。
ブラックユーモアたっぷりで面白い。

また観たいと思える作品でした。オススメです。

サベージ・キラー2(2014年製作の映画)

2.0

凌辱と復讐とファンタジー。
の前作を踏襲しつつも、前作に遠く及ばない残念ショー。
続編もアパッチの霊が出るのでしょう。

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

3.0

凌辱と復讐とファンタジー。
主人公が復活するとこ笑ってしまった。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.0

胸くそ悪い。
もう観ない。
絶対に。
でも俳優の演技はどれも素晴らしい。あとニコール・キッドマン素敵すぎ。

ドリーム・ホーム(2010年製作の映画)

4.0

グロもエロもありありの殺人ショー。
主人公の背景描写もしっかりしてて、ただのスプラッター映画ではない感じ。
残酷な描写が多くあって、このテの作品好きな人にはオオスメです。

鮮血の美学(1972年製作の映画)

3.5

グロ描写は少なめ。
悪役の存在感よし。
BGMのミスマッチひどい。

クリスティ(2014年製作の映画)

3.5

美人大学生がなぜか急にカルト集団にクリスティ呼ばわりされ命を狙われるお話。
最後は彼女がキレて怒りの逆襲。
こういうの結構好き、やられたらやり返すやつ。
そんなことよりヘイリー・ベネットかわいい。

ベビーシッター/CAGE(2014年製作の映画)

3.0

このテのリベンジするの好きだな。
マスクは卑怯だよね。恐いよね。
しかし最初の動画の件意味ないのか。
そんなことよりアリーサ・キングのスタイル!

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.0

前作程ではないが調度良いくらいに恐い。あの悪魔の見た目ヤバい恐い。

最後にアナベル人形が友情出演的に出てくるのにニヤリとしました。
あと、ヴェラ・ファーミガ素敵です。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

2.5

みなさんのレビュー通り最後まで読めなかった。
でも、面白くもなく。

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.0

あのモンスター強い。

ジョジョ第3部に出てくるンドゥールが使うスタンドの元ネタ。

楽しく観れた。

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

2.5

やっぱり人形は恐いね。
ラストはディスコードを観ている気になった。

バタリアン2(1987年製作の映画)

2.5

前作との違いはエンディングのみ。
悪くないけど、良くもなく。

2を観て、喋るゾンビが嫌だではなく脳みそがダメなんだとわかった。やっぱり気持ち悪い。。

でも5作目まで観るけどね!

V/H/S シンドローム(2013年製作の映画)

2.0

ノイズが多くて見辛い。
POVの臨場感を演出しているのだろうがやり過ぎ感がある。手ぶれもすごい。
このテのオムニバス作品なら日本のトリハダがオススメ

スピーク(2010年製作の映画)

2.0

他のPOV作品に比べると見劣りするな

怖がらせ方が暗闇に人がいる、しか無い
観ていて疲れた

でもそんな事より観ながら食べた納豆キムチが美味しかった!

バタリアン(1985年製作の映画)

3.0

子供の頃テレビでやっててかなり恐い印象があって、この歳まで観れないでいた。(33歳)
他のゾンビものも観たけど、こいつらしゃべるし、動きが人並みなのが観ていてやっぱ嫌だな。エンディングは秀逸。

でも
>>続きを読む

フリーク・ハウス(2000年製作の映画)

2.5

団長の存在感!
あり得ないフリーク揃いです。
願いを叶える~とか意味不明です。
しかし映像古くて残念。
リメイクしたらも一度観たい。

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.5

いつか観ようって思ってて借りたんだけどね。
再生したら観たことある、ってな感じで記憶に残んないアレなやつよね。
お疲れさまでした。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

ジャパニーズホラー要素を持った作品と期待して借りたんだけど、評判ほど面白くは感じなかった。
ネット解説読んだ後あのシーンはそれでか!フムフム、うーんとかなるけどもう一回は観ないな。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

華麗なる復讐劇。
ジョン・ウィック強すぎ!殺し過ぎ!な、殺人エンターテイメント。とにかくスタイリッシュ。だけど人殺しなんだよね。

ミカエル・ニクヴィスト渋い。

リベンジ・トラップ/美しすぎる罠(2015年製作の映画)

3.0

あらすじ読んで大体予想できたけど、ロザムンド・パイク!
彼女の魅力に尽きる。
しかし、シァイローフェルナンデスかっこいいな。。

修羅雪姫 怨み恋歌(1974年製作の映画)

4.0

前作同様エンターテイメントに仕上がっている。ペスト。。

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

3.5

昼間に観たけどスゲー怖かった。

不気味さが凄くいい。音も良くてね、あの低音、ゾクゾクした。
人に勧められるレベルです。

しかし速いなアイツら!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

あらすじ読んでて結末予想できたけどその通りですね!
思った通りに話が進んでくのに退屈はしなかったな。でも登場人物に華がないのが残念。2へ続きますが、続編は評価低いみたいですね。とりあえずみるけど。。

ウエイト 呪われし存在の重さ(2012年製作の映画)

3.0

40年くらい前の韓国が舞台ですかね。
裸と喫煙シーンが多くあります。
面白くもなく、つまらなくもなく。

ターボキッド(2015年製作の映画)

3.5

とりあえず血飛沫スゲー!
ブラックジョークのコメディなのかな?全編通して楽しく観れました。
あ、あとローレンス・レボウーフかわいいね。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.0

このテは面白いもつまらないもないかと思うけど、最後まで寝なかったしこの点数。ドレー好きだから観たんだけと、物語の中心はEAZY Eでした。

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

2.5

幻聴にとりつかれた人の破滅をコメディタッチで描いた作品、て所かな。
特に面白くもなく、つまらなくもなく。。

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.5

こういうのなんて言っていいのかわかんないけど好きだな。でも日本語で喋ってるシーンも字幕いれてほしかった。
しかしハンガリー映画観るの初めてだ。

ヤコペッティの大残酷(1974年製作の映画)

1.5

意味不明。途中で寝たからかも。
無駄に女性の裸が出てました。