シャインマスカットさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

シャインマスカット

シャインマスカット

映画(260)
ドラマ(229)
アニメ(0)

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.5

いやー、おもしろかった!
更にスケールがアップして期待を裏切らない。それぞれのキャラが良い味を出している。後半はオールCGで確かにお金が掛かってるんだろうなあ。
明日からは楽しみにしていた、フォーオー
>>続きを読む

0

シャイニング・ガール(2022年製作のドラマ)

2.5

アップルが結構、宣伝してたから楽しみにして観たけど、これは期待外れだった。
まず、時間が行ったり来たりするSF物で週一配信だから内容が頭に入ってこない。故に登場人物にも感情移入ができない。最後まで見た
>>続きを読む

0

クラーク・オロフソン(2022年製作のドラマ)

4.0

いや〜、面白かった。
ビビットな映像で斬新な演出。テンポが良いため飽きずに見れた。なによりクラークの魅力が半端ない。ストックホルム症候群という言葉は、このドラマを見て初めて知った。リミテッドシリーズと
>>続きを読む

0

Pachinko パチンコ(2022年製作のドラマ)

4.5

いや〜、良いドラマだった。今年見た中では今のところベスト。ソンジャの成長物語としても見応え十分。
原作はアメリカの同名小説。日本語にも翻訳されているが、価格が高いので未読。

さて本作。日本のテレビで
>>続きを読む

0

WeCrashed ~スタートアップ狂騒曲~(2022年製作のドラマ)

4.0

いや〜、面白かった。
ユニコーン企業の破天荒な創業者の事実に基づいた物語。ありきたりな題材だけど、そこに妻との関係性が加わる事で物語に厚みが増した。妻だけはまともというパターンが多い中、結局、どちらも
>>続きを読む

0

ある告発の解剖(2022年製作のドラマ)

4.0

いや〜、久しぶりに濃厚なネトフリのリミテッドシリーズだった。
同意の有無というありふれた法廷モノかと思いきや、学生時代の被告と原告側弁護士の衝撃的な繋がり。さらに妻の心情変化の描き方が見事。物語に引き
>>続きを読む

0

華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.0

台湾の世界観や個性溢れる俳優陣がとても良かった。シーズン3はファイナルに相応しく全てが回収されてスッキリ。

0

ダーティ・ライン -欲望のレボリューション-(2022年製作のドラマ)

3.5

オランダのネトフリ新作ドラマ。
意外にもオランダのドラマは初めて見るかも。
オランダといえば、いち早く大麻が合法化されたり奔放なイメージがあるけれど、題材も80年代のテレホンセックスの誕生について。こ
>>続きを読む

0

窓際のスパイ シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.5

3話まで配信。
面白すぎる。濃い〜キャラたちが良い感じ。毎週、金曜が待ち遠しい。

シーズン1終了。いや〜、面白かった。
一つの事件を一つのシーズンで解決していくスタイルで、最後にシーズン2の予告編も
>>続きを読む

0

セヴェランス(2022年製作のドラマ)

4.5

いやー、面白かった。
他に類を見ない圧倒的に斬新な設定で、決して万人受けするドラマでは無いけど、独特な世界観で素晴らしい作品だった。
まだまだ謎が多くて、これは長く続くシリーズになるぞ〜。

窓際のス
>>続きを読む

0

サスピション(2022年製作のドラマ)

4.0

犯人推理型のサスペンスドラマ。
ストーリーが練り込まれていて、え!マジか!みたいな展開がたくさんあって面白かった。良作。

0

アフターパーティー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

コメディに全振りした、気軽に見れる犯人推理型のドラマ。シリアスな作品ばかり見てきたので、たまには箸休め的なドラマも悪くない。最後まで楽しめた。

0

ブリジャートン家 シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.5

いやー、面白かった。
シーズン1の評判が高かっただけに期待値が上がってしまったが、見事に乗り越えたと思う。相変わらずの豪華なセットと衣装は一見の価値あり。肝心のストーリーは同時複合的に進んでいくので最
>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

本日、シーズン3ファイナル配信。
リアンの妖艶さとミステリアスな雰囲気に益々、磨きが掛かって目が離せない魅力がある。シーズン4にも期待が持てる終わり方で楽しみに待ってます。

0

彼女のかけら(2022年製作のドラマ)

3.0

なかなかのとんでも設定で登場人物に全く感情移入出来なかったけど、ハラハラした展開もあり面白かった。

0

新米刑事ヴァランダー:殺人犯の影(2022年製作のドラマ)

4.5

いやー、面白かった。
犯人推理型の王道ミステリードラマ。一つの事件を6話で丁寧に描いてて好印象。チェスナットマンのように登場人物が多過ぎて混乱することもなく、絶妙なバランス。

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

4.5

見応えのある良いドラマだった。
触法少年というナイーブなテーマに挑戦した良作。シム判事のドSっぷりが美しくて最高だった。無駄に恋愛シーンを入れず、直球勝負で来たのも良かったと思う。

0

新米刑事ヴァランダー(2020年製作のドラマ)

4.0

いやー、面白かった。ネトフリが強力にレコメンドしてくるから、試しに試聴。結局、先が気になって全話見てしまった。
北欧ドラマの王道ミステリー。シーズン2もあるので楽しみ。

0

八つ墓村(2019年製作のドラマ)

3.5

本日、BS4Kでの再放送で視聴。
すけきよさん早くでないかなと待ってたら、そっちは犬神家の一族だった笑
横溝正史のあの長い原作を2時間で纏めたのは見事。

0

ワン・オブ・アス:誰かが嘘をついている シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.5

ネトフリの新作ドラマ。
犯人推理型のミステリー。
サイモンを殺す動機が誰にでもあり、二転三転するストーリーで中々に面白かった。惜しむらくは、展開が早くて常に集中して見ないといけないから、日本語吹き替え
>>続きを読む

0

金魚妻(2022年製作のドラマ)

2.5

濡れ場が無ければテレ東の深夜枠でも放送できるレベル。毎月課金しているのだからネトフリジャパン、もっと頑張ってくれ!主題歌、BGMはとても心地良かった。

0

令嬢アンナの真実(2022年製作のドラマ)

4.0

ネトフリの新作リミテッドシリーズ。実話に基づいた物語。
アンナとは一体、何者なのか?タブロイド誌の記者が関係者に取材して真実に迫っていく。しかし、肝心のアンナに魅力を感じなかった。それは、外見や演技の
>>続きを読む

0

スイート・マグノリアス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.5

シーズン1に引き続き、おもしろくて一気見。なかなかに衝撃的な展開もあって、テンポも早くてサクサク見れてしまう。地域コミュニティや女性の自立、家族の関係などがテーマの王道ドラマ。

0

スイート・マグノリアス シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.0

ネトフリには珍しくNHKでも放送できそうな安定感抜群の群像劇。郊外のアメリカンな雰囲気が好きな人に特におすすめ。

0

フェリア -深き闇の光-(2022年製作のドラマ)

2.5

スペインのネトフリ新作ドラマ。
映像も美麗でストーリーも良く練られてると思うんだけど、この世界観や設定について行けなかった。残念。

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.5

いや〜、面白かった。最高のエンタメドラマ。圧巻の映像クオリティー。それにしても撮影、寒かっただろうな。

0

The Sinner -隠された理由- シーズン4(2021年製作のドラマ)

4.5

いやー、面白かった。王道ミステリードラマ。中盤、スピリチュアル系かと思って嫌な予感がしたけど、終盤の怒涛の展開に驚いた。大人向けの良作。

0

スノーピアサー(2020年製作のドラマ)

4.0

斬新な設定でハラハラしながら楽しめた。アクションシーンも迫力十分。難しいことは考えずに万人向けに作られているエンタメドラマ。

0

13の理由 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.5

いや〜、余りにも濃厚な人間ドラマだった。ストーリーを忘れてしまっても、誰にでも一生心の中に残り続けるドラマが何本かあると思うけど、私にとってはその一本がこの作品だったと思う。良くも悪くも強烈だった。

0

アーカイブ81(2022年製作のドラマ)

4.0

ネットフリックス新作ドラマ。
よく練り込まれたストーリーで面白かった。ミステリー、ホラー、SFをごちゃ混ぜにした感じ。前半は冗長だったけれど、それでも質は高くて安っぽさは感じなかった。

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

4.5

ネトフリには全裸監督然り、これからも誰にも忖度しない尖った作品を作り続けて欲しい。これからも毎月課金するから。
私の愛用している赤いボールペン、米倉涼子も使ってた笑

0

After Life/アフター・ライフ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.5

いや〜、良いドラマだった。
下品だけどクスッと笑える会話。癖があり過ぎる個性的なキャラクター。郷愁を唆るBGM。平凡な幸せについて考えさせてくれる素晴らしいグランドフィナーレだった!

0

13の理由 シーズン3(2019年製作のドラマ)

4.0

誰がブライスを殺したのか?この一点のみに焦点を当てたシーズン3。強引に引っ張ってる印象もあるけど、なんだかんだで最後まで観てしまった。

0

13の理由 シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

いや〜、おもしろかった。
脚本が素晴らしく、思い通りにならない現実を見事に描き切った。短いパートの繰り返しの群像劇で役者陣の熱演が伝わってくる。

0

キッツ(2021年製作のドラマ)

3.5

ドイツのネトフリ新作ドラマ。
スペインドラマ、エリートの劣化版かと思ったけど、中盤から展開があって楽しめた。中途半端な終わり方だったから、シーズン2に期待。

0