みづきさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

メディア王~華麗なる一族~ シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このラストシーズンを観るのは体力がいるので、休み休み観ていた。

ケンダルの下で絶対に働きたくなさすぎて、世界にとってはハッピーエンドだったのかな…とすら思った。

選挙に関しては、日本もこれくらいバ
>>続きを読む

0

MANIFEST/マニフェスト シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.7

途中この人たち何やってんだ?と思う中弛みはあったものの、ちゃんと終わってスッキリ。

アンジェリーナのバキバキの目…出てきた当初まさかこんな役回りなるとは思わず、驚いた。

コロナ禍での撮影だったから
>>続きを読む

0

マニフェスト 828便の謎 シーズン3(2021年製作のドラマ)

-

登場人物誰も好きになれないし、ベンにイライラしちゃうけど、先が気になって観進めてしまう。

0

MANIFEST/マニフェスト シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.7

828便の乗客を神の使いだと崇めたり、侵略者だと攻撃したり、やはり人間は自分と違う者、理解できない存在に耐えられないんだなと思った。
なんかカルが大きくなったな〜と思ったら、ぬるっとシーズン2に入って
>>続きを読む

0

マニフェスト 828便の謎 シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.8

MARVELの指パッチンをリアルに描いたら、きっとこんな感じなんだろうな、と思いながら観た。5年経って奇跡的に生還しても、いいことばかりじゃないんですねえ…。残された人はまさか戻ってくるとは思わないも>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

4.3

ストレスなく見続けられるのがよい。こんなんみんなジュノさんに恋しちゃうよ。

0

模仿犯(2023年製作のドラマ)

-

韓国ドラマかと思ってたら、台湾ドラマ。過激な暴力シーンを執拗こするのはやめてほしい。ただのポルノじゃん。

結局犯行のディテールについて、犯人の動機がよく分からずに終わった。暴力シーン繰り返している部
>>続きを読む

0

フェイク(2023年製作のドラマ)

3.8

初インドドラマ

オープニングが好き、テンポがよくてスイスイ観れちゃう。以前アトロクでアマプラはインド映画、ドラマを持て余している!って言ってたような気がするから、もっと日本でも観れるようにしてほしい
>>続きを読む

0

完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの(2022年製作のドラマ)

-

なんで不倫したら女の方は非難されて、男は無傷なんだよ!っていう世の中の理不尽をポップに描いててよかった。

0

バツイチ男の大ピンチ!(2022年製作のドラマ)

4.8

みんな言ってるけど、邦題で損してる。だけど内容は最近見たドラマで一番よかった。エブエブに通ずる、選ばなかった人生を考えてしまうことや、中年の危機、結婚生活、キャリア、私って幸せなんだっけ?と漠然とした>>続きを読む

2

ザ・クラウン シーズン5(2022年製作のドラマ)

-

王室の話だけど、内容はほぼ不幸せな結婚の話で辛い。君主制反対を鬼電してるダイアナ可愛い。

0

ザ・クラウン シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.2

サッチャー首相の父の娘感、自己責任論がキツかった。見たことある俳優さんだなーと思ったら、Sex Educationのお母さん!

ダイアナ妃のことは知ってたけど、誰の配偶者だったかや、生涯については全
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.8

オリビア・コールマンのエリザベス女王とても良い…目を見開いた真顔が。一気見しすぎてもはやどこからどこまでがシーズン3なのか分からなくなってしまった。

チャールズ王子の悲しそうな目がなんとも。

0

ザ・クラウン シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.8

これって本当の話なの?と疑問に思った箇所を調べると割と実話で、現実は小説より奇なり、はこのことですね~と思った。マーガレットとても良い。

ちょろっとシーズン3を流したら、エリザベス女王がオリビア・コ
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

マットスミスが最近好き。妻の影に隠れる夫、だいたいはその逆であることが多いから、興味深い。

0

メディア王~華麗なる一族~ シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.2

ファー!シヴとトムの関係性がピリピリ→ヒリヒリ→ギシギシしていく様だけでも、相当見応えある。肥大化した権力と金に、人間が操られている。あんなにうざかったローマンが可愛く見えてきた。

0

メディア王~華麗なる一族~(2018年製作のドラマ)

-

最悪な大企業版ゴッドファーザー

登場人物誰も好きになれないけど観ちゃう。
突然カメラがズームするの、はじめは違和感だったけど観てるうちに好きになってきた笑。

0

キラー・ビー(2023年製作のドラマ)

-

ドレの目が怖い。
ビリー・アイリッシュに似てるな〜と思ったら本人でした。

0

リディア・ポエットの法律(2023年製作のドラマ)

-

実在の人物をモデルにした話のようだけど、たぶんかなりフィクション。リディアのファッションが毎回かわいい。昆虫のアクセサリーがおしゃれ。

リミテッドにして、もっと弁護士資格を剥奪した裁判所との闘いにフ
>>続きを読む

0

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

5.0

生きててもやもやすることばっかりだけど、ふたりなら乗り越えられる気がするって素敵だな。イソクマ🐠🌵

勝手に決めつけたり、諦めたりするんじゃなくて、人間なんだから話し合えばいいじゃん!当たり前だけど、
>>続きを読む

0

皇妃エリザベート(2022年製作のドラマ)

3.8

エリザベートのいたずらっぽい笑みが好き。噛ませ犬の弟がまた良い。ブリジャートン家に近いものの、色恋要素以外でもっと面白くなる気がするから、シーズン2に期待大!!!

0

高い城の男 シーズン4(2019年製作のドラマ)

-

ジュリアナすごいよ、その底力どっから湧くんだ。思えば、前シーズンでまわりみんな死んだし、彼女は何のためにこんな頑張ってんだっけ?未来?自由?正義?大義?その全部?途中で見失った。(または理解できていな>>続きを読む

0

高い城の男 シーズン3(2018年製作のドラマ)

-

なんかSFっぽくなってきたぞ!

イヤーゼロだ!とかいって、征服した国のこれまでの文化、歴史、それを体現する建造物をボカボカ壊し、プロパガンダ映画を作りまくり、征服前がいかに最悪で、これからはいかに素
>>続きを読む

0

高い城の男 シーズン2(2016年製作のドラマ)

-

見せしめに人殺しすぎ!ナチスの監視社会はジョージ・オーウェルの『1984』を思い出す。

古美術店の店主が一番人間味があって好き。

0

高い城の男 シーズン1(2015年製作のドラマ)

-

田上大臣の顔アップがクセになってきた。登場人物、誰も好きになれないでちょっときついが、フィリップKディック×リドリー・スコットなので頑張って観る…

0