ひゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

成功したオタク(2021年製作の映画)

3.0

ドルオタは見てほしいけど、途中から微妙に脱線して犯罪を犯したアイドルを推してたオタクと言う話から監督の身の上話が増えていく

変な家(2024年製作の映画)

3.0

木造家屋に松明を持ち込むとんでも一族がいるらしい

友達とかと見るとまだ楽しめる

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.5

何度か裁判を傍聴したことはあるけどこんなにウロウロしたりするの見たことないな…って思いつつも本当はもっと複雑なんだろうけどわかりやすく収まってるんだろうな…と言う気持ち

法廷ものにドラマ要素と言う感
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

-

割と色々と中途半端であんまり満足感なかった。
元のゲーム1しか知らないけど闘牛士の歌聞きたかった〜

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

面白くないわけではないけど難解な部分が多かったので理解できればもっと楽しめるんだろうなという気持ち

屋根裏マーラ様おもろすぎる

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

派手な演出や展開があるわけじゃないけど人の優しい部分だけを大量に摂取できたのでよかった

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

この監督の映画の話が全部難しくていつもよく分からなくて雰囲気で理解してたけど今回は分かったので楽しかったです。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

サバイバルに振るのかサスペンスに振るのかどっちやねんって気持ちと社会の縮図なんだろうなって気持ちとパクソジュンって前髪ある時あるんや…ってなってた

ダメな部分も特にないけどかなり好きと言う部分もなか
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

原作が好きで綾野剛にヤクザのイメージがないまま見たけど色気と所作がとても狂児で良かった。

想像にめちゃくちゃ近い実写化で大興奮だったし、もう一回みたい

今年一本目

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

2023年最後の映画

ミアがタンク役と思うくらいのヘイトの集め方するし、彼氏へ元カノがベタベタしてるのを許せるジェイドはマジで強い
映画が映画なら即座に呪い殺されてる。

ヘンリーはグリーンインフェ
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.5

穏やかでのどかな風景のせいでちょっと寝ちゃったけど、話は割と好きだった。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

妻が人間に転生した悪魔ムーブ過ぎて普通に笑ってしまう

Vパワー!!!!!!!!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

結構普通に前作と関係ないくらいだったので前作はわざわざ見なくても話は分かるし、今作見てから前作見たら逆にウォンカが変わり過ぎて混乱しそう。
雰囲気もほぼハリーポッターだった

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

助監督が気持ち悪すぎて見るの辞めたくなったけど若くないので耐えられました。

ハグは存在確認、心に刻んでいきたい。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

情事のシーン多くて、見ながら多ない?って普通になってた。
戦のシーンは迫力あって良かったんだけど結局ナポレオンが悪魔か英雄かはよく分からないけど素直にキモいな…というのとジョゼフィーヌの話を見たいと思
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.5

花火とか上がるなら尚更夏に見たかった

ジャンニママの心情がムズすぎてどんでん返しサスペンスくらいビックリした

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

意地の悪いガキ達のサバイバルゲーム

ウンパルンパとか言う人を馬鹿にする時だけ歌って踊って煽り始める極悪種

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

東京の中心街のような風景の中に龍角散ダイレクトのミントとピーチの広告があり、完全に日本だと脳が認識してた。

AIとSFが好きな人は好きだろうなって感じの映画

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

鬼太郎と目玉おやじしか知らない程の知識で見た

作品の舞台が昭和で作風も犬神家の一族の雰囲気があってマッチしていてとても良いし、作画が綺麗で古臭い感じがしないのもより良かったかも

ラスボスが賢いはず
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

-

ヴァンパイア、ほんまに好きや……………………………😁👊🏻

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.5

女神の継承と呪詛の雰囲気を混ぜたモキュメンタリーではないホラーサスペンス映画

冗長すぎてちょっと辛かったけど個人的に終盤は楽しかった

直接的ではないけど直接的に見えるように猫への暴力シーンがあるの
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

ギャグ的な要素で面白いけど終盤で警察が出るたびに微妙に冷めていく

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

3:30もあったから話への理解はめちゃくちゃ深めやすいし、もちろん面白くてとても良かったけど鑑賞前も後も、上映時間めっちゃ長ない?って気持ちだけが確かだった…

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

ヴァラク様の出現方法がより洗練されていき、雑誌のシーンがオシャレすぎて普通にいいな〜ってなったし、普通にビックリしたし話もそれなりに好きで割と大体良かった。

ヴァラク様の飛び出す3D絵画はガチでグッ
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.5

ラストだけ韓ドラっぽさを感じたのと好きなオチだった

驚かせたろ!の意識が強すぎて事あるごとに叫ぶから途中から普通に慣れる

劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇(2009年製作の映画)

4.0

別にロボが好きなわけではないけど話がめちゃくちゃ好き

アンチスパイラルがよだれ垂らしてるガキみたいで本当に可愛い
ニアも本当に可愛くてよかった

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.5

最後のむつみちゃんがいつみに言う正宗への台詞がめちゃくちゃ好きなのと、ひび割れ辺りの景色が綺麗すぎて映画館で見てよかった感強かった

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.0

最後の意味深すぎるテロップの後の衝撃とエンディング曲で普通に記憶全部飛んでったけど、話も普通に面白い

市川が正論と暴力で勝ち進んでいく感じ本当に良かったし、ことこちゃんが幸せになって本当によかったよ