matsumotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

PASSION(2008年製作の映画)

4.6

わかっててよくない方えらぶの、ホントやめたい

金環蝕(1975年製作の映画)

3.8

おもしろい!こんな風に使われるために働いて税金納めるのかと思うと、、

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

1.0

本当にムリだった。
絶望的にあわない。
見なければよかったと思った

A2(2001年製作の映画)

3.7

オウムも「じゃない方」も変じゃね?くらいの後味だった前作に比べると、
どっち側も異常性が際立つ撮り方になっている。
森達也も「○○だと思ってるんですよね?」「○○でしょう?」「おかしいと思いませんか?
>>続きを読む

FAKE(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごいなぁ。ドキュメンタリーは嘘をつく、なんだろうけど、、
文春の神山さん(映画に登場する記者)がFAKEに対して「調査報道がなされていない」「事実を無視している」って批判をしているけど
そんなもんう
>>続きを読む

斬る(1968年製作の映画)

3.8

御家老・神山繁の立ち回りが場所から言動から何から完全に「上意討ち」と同じなので、どうしても比べてしまう

大菩薩峠(1966年製作の映画)

3.6

うちがもし大菩薩峠を撮ったら6時間くらいになると思う
結構バツバツいらないところ切りまくってる感じがして、面白かった

人間の條件 第3部望郷篇/第4部戦雲篇(1959年製作の映画)

3.9

うわぁ…この人絶対戦死する…と思ったやつが戦死する
ていうか基本みんな死ぬ

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

結末が気になるというだけで合計4時間近く視聴者を拘束するスタイル。
どうでもいいところで力技で泣かせにかかってくる卑怯さも腹がたつ
レビュー書き出したら怒りが湧き出てきてヤバい

BULLET BALLET バレット・バレエ(1999年製作の映画)

3.7

なんか、途中から勝とうが死のうが戦おうがどうでもよくなってきちゃった

野火(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もちろんわざとなんだろうけど、
4Kテレビの宣伝並みのハイビジョン、
正直、そんなにお腹が空いてるようには見えなかった
これってリアルな戦争?
不思議だなぁ

人間蒸発(1967年製作の映画)

4.5

初っ端から違和感があって、もう絶対素直に見てやらないぞと思いながら見てたのに、敗北した。
とんでもねぇ〜

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

うーーーーーん。あんまりハマんなかった。うちって根本がやっぱりスイーツ

血と砂(1965年製作の映画)

3.8

音が大きすぎてあんまり好きじゃない
なんだかもったいない

「A」(1998年製作の映画)

4.0

信者に対して「ひとつの会社に立派に務めあげて家庭を持って妻子供を養うことが男の幸せ」と執拗に説教するオバさん。
もう何が何だかわからん