まりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まり

まり

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

3.2

陰のあるハリーポッターを観たい人向け
ゴシックホラーと呼ばれるだけあって湿度すごい

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

2.8

いつのまにか入れ替わってる〜!?
緊張感すごくて手汗かいた
pov苦手かつ画面酔いする人にはすすめない

V/H/S シンドローム(2013年製作の映画)

2.8

オムニバス式なPOV
怖くはないけどついみちゃうやつ
テンポは死ぬほど悪いので作業のお供にどうでしょう

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.6

シュールさと生理的嫌悪の中間にある映画
それはそれとして飼われてはみたい

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

ここから始まるデスゲーム
やっぱ一作目って面白いです、この斬新さは越えられない。
どんでん返しの言葉が一番合う映画

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.0

snsものは面白いか面白くないか問わず好きなんだ
出てくる人たちはみんなksなので危険な目にあってても、心穏やかに観れます

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.4

オリジナルより先に観たからやっぱりこっち贔屓
どのシーンを切り取っても絵になんだけど、にこにこ飛び降りるシーンいいよね〜

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.2

ストーリーがしっかりしてる
伏線スルスルっと回収されて楽しい

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

ジャンプスケア体感したいならこれ
ジェームズワンは個人的に外れない
死霊館シリーズもおすすめ

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.8

シリーズで一番すきな天使と悪魔
宗教と歴史を知りたくなる

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

最高に最低。がんばって最後まで観てほしい。

第9地区(2009年製作の映画)

3.4

カフカの変身
全く違ういきものに造り替えられてくの、だいぶ癖にくる

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.2

王道。悪魔祓いにはエクソシスト
何が本当かよりも、何を信じるか。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.0

スプラッターだけじゃない
主人公が強いのが好きって人におすすめ

キャビン(2011年製作の映画)

3.2

いろんなキラーゴーストモンスターをかき集めてきたお祭り映画

パージ(2013年製作の映画)

3.0

1年に1度、殺人が許される日が来たとしたら誰を選びますか?