鯖さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

鯖

映画(2530)
ドラマ(60)
アニメ(0)

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

ホ室長かっこよすぎる。
最後のシーン見るにこの主人公は同じ過ちを繰り返しそう。

韓国ホラーにしては並な出来。

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.5

キャロラインパートだけ良いけど、登場人物が取るべき行動取らないバカばっかで冷める

最後の茶番さえなければまだ許された

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

コンセプトは崩壊、精液軍人に対する恐怖も呼吸する緊張感も皆無になっちゃった

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

2.5

これやっちゃあおしまいってのをついにやってしまったので、次くらいをシリーズ最終作にした方がいい

インディアンおっちゃんだけが見処

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モース氏との商談における決断は、ただ良心を持ったり同情しただけじゃなくて、ヴィヴィアンに見せた2人の人柄に対しての恩情なんだろうなって

今観ても色褪せない素晴らしい映画

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

日本の道徳観ではありえないけど、こうでもしないと本当にやばいってなる未来は全然ありえる

みんな一歩踏み出そうとするけど手が届かない様がリアル

全編通して辛すぎ

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

2.5

佐和子と編集担当がグルでネタ作りのためにわざと不倫を…とかのどんでん返しを期待してたが、そんなことはなかった

お母さん以外全員クズ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

原作でのコミカルだったりど派手なプレイの部分は敢えて控えめに、いちスポーツの試合のいち場面として淡々と表現しているのが新鮮だった。

リョーちんにフォーカスすることで、全く原作を知らない人にもすんなり
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

映画ファン、トップガンファン、戦闘機&エースコンバットファンが求めていることをすべて叶えてくれた作品

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

ものすごく大変なことだと思うけど、アメリカも銃社会じゃなくなるといいね

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

胸糞注意映画

今一番取っつきやすいYouTuberを題材にしているけど、こういうことって日常に溢れている

ムロツヨシさんがち演技いい

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

教訓

特殊メイクや映像技術が進んだ今ならもっと説得力のある作りになりそう

日本統一49(2021年製作の映画)

3.0

東京進出に向けて遂に今までの俠気一本だけじゃまかり通らなくなってきてギクシャクするおじさんたち。
50作目を前にして久々にハラハラしてすごくよかった。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5

ウィリアムができた人間すぎる

ストーカーとか勘違いオタが観たら危険なほど順風満帆なロマコメ

日本統一48(2021年製作の映画)

3.0

珍しくちょっとかっこいいシーン2箇所くらいある

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

いいキャスト使って金もしこたま使ってるだろうにゲームだったら映える展開であろうところが、漏れなくスベってる感じがする

続編作るならキャラに対するカメラワークとかセリフの言わせ方を改善してほしい

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.5

ホラー数本目がコレだと不満いっぱいかもしれないけど、観まくってる人からしたら結構楽しめるはず

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

地味に豪華で地味にいいセリフ多め

トレーナーのアクションシーン良すぎる

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.0

しっかりした役者を揃えて、もっと絶望感を煽れば名作になると思う

リメイクに期待

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

ジョン・ウィックやイコライザーの2番煎じ感は否めないものの、他の2作品に比べ戦闘を思い出すのに時間がかかったり、戦闘自体を楽しんでるところが好き好み分かれるところかな

猫ちゃんとクリストファー・ロイ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

ジェームズ・ワン監督作品にしてはベタだなって思ってたら終盤しっかり裏切ってくれて楽しめた。

殺人鬼の設定もビジュもすごくいいのでDbDとコラボしてほしい

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

原作に比べルールが雑、重力を感じないふわふわ浮いた見るに耐えないCG、説教じみた不要なメッセージ性など、全体的にチープな仕上がり。

菅田さん、岡田さんの演技はよかった

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「もう迷子じゃない」このセリフにつきる。

持ち主を変えつつできるだけ長く子供たちと遊ぶことはおもちゃとしての幸せと理解しているものの、心の在処はいつまでもアンディと供にあったのだと思う。
ボニーと遊
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

2.5

・殺戮や狂気に正当性を与える
・メインキャラに魅力がない、むしろムカツクせいで怪異側を応援したくなる

っていうホラーやスプラッターでやってはいけない要素が多く残念。

殺し方のバリエーションや最後の
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

子供がオモチャと遊ぶとか捨てるだけの話でこんだけいい話と展開作れるのすごすぎるだろ

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

前作の続きかと思いきやまさかのゼロ

装備がうんこなこともあり過去最弱なプレデターだし狼と真剣に対マンしちゃうけど、無骨な戦闘スタイルは結構好き

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.0

プレデターズがうんちだったので心配してたけど、グロさもいい感じで途中までは割と楽しめた。
後半は魅力的なキャラを活かしきれずに少しグダグダ。

甘さは目立つけど「プレデター」の名が低迷してきていて、旬
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

脚本もキャラの信念もブレブレ
ルーカスが撮ってくれずにこんな結末を迎えるなら7〜9は作るべきじゃなかったのかもしれない

他のシーンはまだしも、カイロVSレイのアクションシーンはなんであんなにショボい
>>続きを読む