nekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 732Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シャンクスの娘、ウタを中心とした話
特に前半部分は歌パートが多く、全体を通してウタのキャラクター性が好きかどうかや歌唱部分が好きかどうかで賛否が分かれてしまう印象
個人的にはウタ目当てというよりもシャ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版視聴済み
新キャラが出たりアスカの名前が変わっていたりと変化が出てきた感じがする
ここから路線変更という感じになると思うので今後を楽しみにしたい

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

アニメ視聴済み
今作はアニメ版と内容が同じと聞いていたので復習の感覚で視聴
絵はもちろんキレイになっていて、こんな感じだったなと思い出した
今後の作品でどのようにアニメ版から変化していくのか楽しみにし
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺人鬼が宿った遊園地のロボットと主人公の戦いっぽい作品
snsで少し話題なっていたが、前評判通りニコラス・ケイジ演じる主人公が淡々とロボットを壊していく
ストーリーはあんまりなくてもこうすれば面白いだ
>>続きを読む

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

3.5

海の怪物を倒しているハンター(海賊)と少女の話
展開としては予期できるようなものとなっているが、アニメーションもキレイで良かった
年齢が上がるとこういうのはその後どうなったのかを知りたくなってくる

呪詛(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

呪いをテーマにした台湾産ホラー作品
ホラー映画好きとしてはとても満足できる作品だった
前評判で怖いと言われているのは聞いていたが、思っていたよりも強烈で面白かった
祈りの言葉は最初の方から割と疑心的な
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時間の逆行をテーマにしたアクション、サスペンス作品
評判通りのノーラン監督らしさを感じる複雑さがあり、初見での完全な理解は難しいと思う
ただキチンとついて行ければ要旨を掴む分には難しすぎることはないと
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第22作
公安の安室さんを中心に爆破テロの犯人を追う話
当然と言えば当然だが、安室フィーチャー回なので安室さんのアクションシーンは光るものがあって良い
事件自体は個人的にはそこまで
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.5

女子学生が悪魔に憑かれて死亡したという事件を、裁判を通して描いた作品
悪魔がいるのかいないのかを、裁判という場で明らかにする難しさや、検察側の否定の仕方などが面白い
ホラーとしての要素はあるものの、サ
>>続きを読む

ザ・シェフ 悪魔のレシピ(2016年製作の映画)

1.5

人を殺してケバブにするというやばそうな話
だがやってることの割にはグロテスク描写は控えめ
あまり盛り上がりどころは無く、私にはハマらなかった

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不気味な雰囲気のファンタジー要素と惨劇的な現実の要素が複合した作品
サムネイルというかポスターというかからは明るいファンタジー作品ぽく見えてしまうが全くそんなことはない
終始どこかしらに辛い描写が転が
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.0

名探偵コナンシリーズ第12作
電話のシーンが有名な作品
それ以外は割と印象が薄くなってしまうような感じがする
好きな人は好きかもしれないが、私は演奏、歌唱シーンが少し多いのかなと感じてしまった

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

名探偵コナンシリーズ第5作
黒の組織を絡めた連続殺人事件の話
漆黒や純黒ほどは直接対峙といった感じではないが、裏側で組織が動いてるのが緊張感を演出していて良い
また事件自体も割と面白かったので見所は多
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.5

名探偵コナンシリーズ第2作
名前に数字が入っている人物を殺害する犯人を探す話
ザ・ミステリーといった感じの設定で、事件がとても面白い
この作品で目暮警部や白鳥警部の名前を知った人も多そう
小五郎の銃撃
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第8作
飛行機内で起こった殺人事件を解決する話
シリーズ内でも殺人→犯人確定までがかなり短い作品
メインパートは冒頭付近のコナンvsキッドと後半の飛行機操縦部分
悪くはないのだが、
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

1.5

名探偵コナンシリーズ第16作
サッカーをテーマに爆弾犯を追う話
個人的コナン映画ワースト候補
サッカーを見ないというのも相まってだとは思うが、ストーリーがつまらないと感じる
またサッカー選手を声優とし
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第15作
都知事を狙った爆弾犯を追って事件を調査する話
最後のダム爆破〜雪崩の流れは嫌いではないが、事件全体はイマイチ魅力に欠ける
渡部陽一が出てくるのがめちゃくちゃ懐かしさを感じ
>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.0

ストップモーションを用いた3本立ての作品
ストップモーションの出来がとても良く、ナチュラルに視聴できる
話は世にも奇妙な物語感がある、ホラーよりの不気味さがあるようなタイプ
2話目にかなりがっつり虫が
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第13作
警察の中のスパイを探しつつ事件を調査する話
原作ファンとしては黒ずくめの組織が絡んできてくれるだけで面白い
夢オチとは言え、冒頭からジンとウォッカが登場したり、徐々にコナ
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第21作
競技カルタをテーマに、服部和葉を中心に事件解決を目指すという流れ
服部コナンペアが好きなので良かったが、事件自体はイマイチに感じた
カルタ自体はまぁまぁ良かったかなと思う
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第25作
警察学校時代のエピソードを絡めつつ、爆破事件の犯人を追う話
警察学校編見てないけど大丈夫かな?と思いつつ観に行くも普通に楽しめた
なんなら本筋の事件よりも警察学校の過去編
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第18作
FBIと協力して狙撃事件を追う話
原作ファンならば最後の「了解」の熱さが伝わると思うし、逆に映画くらいしか観ないならば急な声変わりの意味は分からず感動はなくなってしまいそ
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナンシリーズ第17作
イージス艦で起こるスパイ騒動と発見された死体を基に事件を解決する話
スパイ本人と女性自衛官へのミスリードが露骨でミステリーとしての面白みはかなり少なかった
イージス艦とい
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.0

名探偵コナンシリーズ第10作
遊園地で人質を取られたコナン、小五郎、服部らが事件解決に挑む話
10周年記念作品とだけあり、メインキャラクターはかなり揃い踏み
協力しながら段々と手掛かりを集めている感じ
>>続きを読む