Ginaさんの映画レビュー・感想・評価

Gina

Gina

映画(48)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

2.5

レアセドゥゲー。
ポーラパットン綺麗だけど演技下手よね。
ベンジーがいいキャラで成り立ってる感はあるな。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

トムがまじで足折ったシーンの、オフィスの中まで走ってくるシーンがやっぱり好き。
エルサとジュリアの何も語らずに伝わる絆が最高に好きで素敵。旦那さんもいろいろ理解してくれてる。大人の愛。
アクションは派
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.6

イーサンとベンジーの友情ゲー。
エルサ、黄色いドレス着てるオペラのシーン好きすぎて何度も見ちゃう。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

たぶん10回以上見てる。やっぱみんなこれが一番好きなのって、ジュリア出てくるのと、バチカンのシーンがいいからだと思うんだよね。変装していくシーンとか、ほんとわくわくするよね。音楽もよい。

レインマン(1988年製作の映画)

4.3

ダスティンはこの役が落ちてなかったのか、アカデミー賞授賞式もレイモンドのままのように見えた。
なんて言っていいかわからないんだけど、兄弟愛がよかった。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.4

人間味のあるリアルな映画。
フランスらしいリアルな生活を描いている。
ドキュメンタリーみたいな映画だ。

どちらにせよアデルとエマはお互い繊細すぎて合わなかったと思うんだよな〜。
ぐさっとくる映画で、
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

2.0

トゥルーマンの服装のセンスやばすぎてわろた。リアル世界に生きてる人たちは、トゥルーマンが脱出することを望んでいたのかどうかがよくわからなかった。退屈ではあった。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.0

なんでこんなに怖く演出できるの!
やっぱりすごいよこの監督。

トップガン(1986年製作の映画)

2.5

うっひゃーーートムクルーズかっけーーーー!!!!!!なんてエロいキスするんだ....!!!ひゃっほーーい!
て感じの映画っす。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.3

これ見ると休日ってかんじで落ち着く。
何回見てもいい。
無駄にBGMがなくて、静かなのがいい。

小林聡美ともたいまさこは、ほんとに息ぴったりね。

キャロル(2015年製作の映画)

4.5

あぁ、いい映画ね。
ファッションが好き。映像も綺麗。
全部目で表現されてる感じ。
冬になると見たくなる。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

1.0

やぁ、監督やり放題の映画ですね。
沢尻エリカはこのまま役に喰われたのだろうか。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.3

これってなに書いてもネタバレになりますよね。ならない程度で言うのであれば、見終わったあと3日くらい余韻がおさまらなかった映画です。

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

1.7

これは日本の原作に敵わない。
なんやこのお涙頂戴は。
そういうことじゃないのよこの作品は!!
竹内結子の役にソンイェジンはナイスだけど、演出がほんとに下手くそ。
韓国映画はもっと繊細に表現できるでしょ
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.6

いやぁあ竹内結子の演技力....ほんとに儚くて綺麗な笑顔するのよ。
こんなの今見たら絶対さらに泣くに決まってる。
ほんとに大好きな女優さんだったんだよ...!!!
また会いにきてください。

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

2.3

こちらは原作を綺麗にリメイクしてくれたって感じね。
暗い中でダンス踊るシーンは、洋画ならではのセクシーや感じで素敵でした。

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

2.5

いや〜〜渡辺えりと竹中直人最高ですわ...。
役所広司はもちろんのこと。
いや、踊りたくなりました。
奥さんヒステリックすぎて好きじゃないけどあんまり気にせんとダンスだけ見たらええ。

イルマーレ(2001年製作の映画)

3.6

古き良き韓国映画ならではの雰囲気。
セリフも全体的に少なめで、切なく穏やかでいて情熱的なラブストーリー。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.5

街の再現度高くないすか...
郊外の東京の暮らしがリアルに描かれていて、机から新聞が落ちたりとか、家事とか、姉妹喧嘩(?)のシーンが日常感と人間味があってすごく好き。宮崎駿の意地とこだわりを感じるよね
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

小さい時見てたけど、大人になっても楽しめるいい作品。
前向きに頑張ろうと思える作品。
街並みが好きで、なんかいっしょに空飛んでる気持ちになる。これ見たあと本気で空飛べるようになろうと練習してたな小さい
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.3

アメリカの80sってなんか絶妙な雰囲気あって好き。よくできた映画だよね〜。
やっぱり1が一番。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

デカプリオがイケメンすぎて見てられた。
こんなんいたらみんな好きになるだろ。
けど沈没していく様子の描写がすごくて臨場感があって怖かったよぉ...そして結局ほぼみんな死にましたっていうのはやっぱりつら
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

1.2

エマワトソンってほんと頭いいんだなって思う。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

何も考えずにほんわかした気分になれるいい作品!!!
トムハンクス好きだなぁ。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.5

ほんとすごい俳優さんだよね...。
もう辛いよみてて。
自分の好きな自分でいられる世の中にしようよ。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.6

好きよ美男美女。
一番いい時期の2人ってイメージ。また見たい!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

1.2

ごめんヒロイン嫌いだから終始話しに共感できなかった。という記憶しかない。
あんまり女の子はこの手の作品は好きじゃないかもね...

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

周りの友達がいいのよ。それがこの映画の醍醐味と言っても過言じゃない。
ストーリーわかってるのに何度も見ちゃうのは、ヒューグラント演じるタッカーのなんとも言えない頼りなさと優しさに惹かれてるからだと思う
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

ほんとに好きな映画。
映像が美しい。このレトロのファッションも好き。若々しい恋を描くのと対象的に、年老いた男女の愛も同時に映されるのが好き。

こういう時代にこんな恋愛してみたいなと思う。雨のシーンも
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.0

あんまり記憶なくなっちゃうの好きじゃないからこれも苦手。見ててなんとも言えない不安を感じたのを覚えてる。アニメってこういう独特の暗くてキラキラしたものを表現するのに適してるよね。まぁなんか人気な理由は>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

1.5

なんか見たけど内容覚えてないからたぶんつまんなかったんだと思う。

>|