g1nnyさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

g1nny

g1nny

映画(22)
ドラマ(146)
アニメ(0)

恋愛体質~30歳になれば大丈夫(2019年製作のドラマ)

4.3

ドラマが大好きなひとたちの手で作られたんだなぁとひしひしと感じる小ネタ&トリック満載の面白いドラマだった!!!ドラマが好きな人は絶対好き!!!

考えさせられる、でも変な癖があるわけではない、聞いてて
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

お互いを殺し合う異常な状況下でもゲームを中断しようとしないほど、現実世界が希望のない地獄であることを参加者も視聴者も理解している、という構造がリアルで辛かった。

人間らしい尊厳をすべて奪われる地獄を
>>続きを読む

0

賢い医師生活 シーズン2(2021年製作のドラマ)

5.0

あまりにも最高で最高でした。
見ていてとても幸せでした。
너무 너무 행복해
最高な所以は私が書くまでもなさそうなので、ただただ好きなところを綴ります。

・5人とも技術、人格において本当に素晴らしい
>>続きを読む

2

わかっていても(2021年製作のドラマ)

4.0

こんなにストーリーとリンクしているタイトルはないんじゃないかってくらい「わかっていても」というタイトルをつけたセンスが秀逸...
韓国ドラマだと誠実で紳士な男性だったり、ピュアな交際が描かれることが多
>>続きを読む

0

ラケット少年団(2021年製作のドラマ)

4.3

「尊い」の最上級はなんて表せばいいんでしょうか。仲間や好きな子と一緒にバドミントンに全力で打ち込む中学生たちがとにかく尊くて可愛くて癒される作品でした。

バドミントンの申し子的存在なユンへガンは常に
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.5

喩えるならば、極上のスイーツを少しずつ惜しむように堪能するような時間でした。坂元大先生、渾身の傑作だと思う。いつ恋から花束からのこの振り幅、頭の中いったいどうなってるんですか。

登場人物ひとりひとり
>>続きを読む

0

ロースクール(2021年製作のドラマ)

4.3

ミステリーとしても複雑かつ難解で面白かったけれど、ただのミステリーではなくヤン教授によるスパルタ超実践的教育ストーリーだと分かってから一気にはまった!
非力な学生たちが法の知識と正義感を武器に悪に立ち
>>続きを読む

2

ここに来て抱きしめて(2018年製作のドラマ)

3.8

ユンヒジェのサイコパス度が高すぎるのと触発された犯罪者たちが多すぎて、頭がおかしくなりそうだった。ただ、彼らが何を切望してて、ユンヒジェの何に惹かれたのか、丁寧に描いてくれてたのはよかった。満たされな>>続きを読む

0

ヴィンチェンツォ(2021年製作のドラマ)

4.8

ジェットコースターのようなスリルと爽快感が味わえる至極のエンタメ作品。想像の100倍ぐらいで復讐するヴィンチェンツォの悪魔ぶりに快感すら覚えてしまう。

“悪魔を追い出すのは悪魔だ”

自分が悪魔であ
>>続きを読む

2

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

5.0

全視聴者がケンゾーの応援団になり、礼ちゃん大好きマンになったであろう伝説のドラマ。

図書室に隠したプレゼント、賞状の筒に隠した第二ボタン。素直になれないふたりが、少しずつ気持ちを伝えていく演出がとて
>>続きを読む

0

オレンジデイズ(2004年製作のドラマ)

5.0

海での告白シーンが大好き。声が聞こえないのが分かってて、沙絵に好きだと後ろから絶叫する櫂くん。ほかのストーリーではありえない、聞こえないことを逆手にとった構図が秀逸でした。

そして、声色で表情を出せ
>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

4.5

ついに名作中の名作を見てしまった...

ずっと当たり前のように辛い思いをして、生きるために頑張り続けていたジアンに、人生で初めて同情ではなくて、「良い子だな」「頑張ってるな」と敬意を示してくれたのが
>>続きを読む

0

恋するアプリ Love Alarm: シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさかまさかの展開...感情が複雑すぎて今はスコアがつけられない...こんなの初めてでもはや革命かもしれない。笑

ソノから離れたのは、ソノも自分も傷つきたくなかったから。嫌いになったんじゃなく、重か
>>続きを読む

0

たったひとつの恋(2006年製作のドラマ)

4.5

何回見ても色褪せない。個人的に横浜といえばこのドラマを思い出す。横浜の街とこの物語にめちゃくちゃ憧れてたなぁ...

"恋の始まりはいつだって
赤ちゃんのまばたきみたいに
ささやかで美しいんだ
>>続きを読む

4

それでも僕らは走り続ける(2020年製作のドラマ)

3.8

とりあえずヨンファに惚れた...圧倒的に顔が好きなのと愛されるキャラクターがとても良かった!主人公カップルも可愛かったけど、個人的にはヨンファとダナのやりとりをもっと沢山見たかったな。サイコパス気味な>>続きを読む

0

キルミー・ヒールミー(2015年製作のドラマ)

3.8

チソンのかっこよさに気づき久しぶりの再視聴。やっぱりチソンが優勝していた...
クサくなりそうなセギの演技もすごく自然で、ドヒョンとの演じ分けが圧巻。特に最後の湖のシーンが最高だった。

一生懸命ドヒ
>>続きを読む

0

知ってるワイフ(2018年製作のドラマ)

4.0

チソンチソンチソン...
ダメ男設定なはずなのになぜあんなにかっこいいんだ?
コミカルな演技が上手すぎるし、少年のような純粋さと大人の色気の両方を掛け合わせたような雰囲気がたまらなくかっこいい...
>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

4.3

冬になるとしっとりしたラブストーリーが見たくなる。最近韓国ドラマばかり見てたけど、切なさの中にかすかな希望を感じるような作品は日本ドラマならではだと思うし、やはり母国語だからこそ伝わる言葉のニュアンス>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

4.0

全く原作の情報を知らずにアクション系かなぐらいに思ってたら、1話からぶん殴られたような衝撃。ザ漫画的な設定だけれど、リアルタイムの渋谷が廃墟の舞台と化している映像技術の高さに圧倒されて、完全に引き込ま>>続きを読む

0

スタートアップ: 夢の扉(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見終わったあとの、幸せな余韻と爽快感がすごい。ラブストーリーとしてはもちろん韓国の最先端の感性がつまっていて、展開の読めないサクセスストーリーが最高に面白かった!!!
辛い境遇の中おばあちゃんに救われ
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.0

まさに天才と狂気は紙一重。
すべてを語ってくれる目力が凄かった。
ロシアでベスに訪れるクライマックスがとても愛おしい。

0

私のIDはカンナム美人(2018年製作のドラマ)

3.8

「可愛くなりたい」ではなく「ただ平凡になりたい」っていう気持ちは、なんらかのコンプレックスを持つ人ならすごく共感できるんじゃないかな...

夢物語のようなストーリーではあったけど、たくさん傷ついてき
>>続きを読む

4

太陽を抱く月(2012年製作のドラマ)

4.2

切なさ99%、最初から最後までただただ切なく、ヨヌを思い続けるキムスヒョンに泣かされます。
ヨヌの子役時代のキムユジョンちゃん、大人役のハンガインがとにかく可愛く、聡明で高貴な王妃役がとっても似合って
>>続きを読む

0

青春の記録(2020年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ボゴムのボゴムによるボゴムのためのドラマだった。悔し泣きしたり、怒ったり、気を許した相手だけに見せる笑顔だったり、いろんな表情や繊細な演技がとてもみずみずしくて、20代でしか出せないまさにボゴムの青春>>続きを読む

0

青い海の伝説(2016年製作のドラマ)

4.0

本物の人魚に見えてしまうチョンジヒョンの美しさたるや、、。天真爛漫だけどすごく心優しくて子供のように純粋な役がとても良かった。星から来たあなたの役で、かなり気の強いイメージがあったけど、シムチョンの役>>続きを読む

0

ボーイフレンド(2018年製作のドラマ)

4.0

キューバでの出会いから、最後まで美しくてロマンティックな物語だった。
ジニョクのスヒョンへ向けた真っ直ぐな瞳や言葉たちが、あまりにも純粋で綺麗で何度もノックダウンされた。

好きなシーンは、ジニョクが
>>続きを読む

2

ある春の夜に(2019年製作のドラマ)

3.6

映画を見ているようなしっとりしたシーンが続くけれど、毎回最後にこのあとどうなる?!というドキっとした瞬間でレイチェルヤマガタのトレンディーな音楽がかかるのが絶妙でどんどん見てしまった。こういうザ・ドラ>>続きを読む

0

刑務所のルールブック/賢い監房生活(原題)(2017年製作のドラマ)

4.2

応答せよシリーズ制作陣の“人情”の描き方はやはり素晴らしい。
罪を犯した者、冤罪を着せられた者、家族のために罪を被った者...誰しもストーリーを持っていて、知れば知るほど、どうにかして彼らを救ってあげ
>>続きを読む

7

恋のゴールドメダル~僕が恋したキム・ボクジュ~(2016年製作のドラマ)

3.9

ナンデスカコノ可愛い生き物たちは?
ボクジュとジュニョンが可愛すぎて癒された...

イソンギュンちゃんのコロコロ変わる表情とか変な歩き方とか全部愛おしい...性格もとっても良くて面白くてめちゃくちゃ
>>続きを読む

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

4.0

絵本の世界から始まり、その独特で神秘的な世界観に惹き込まれ、魅惑的なサイコパスから目が離せなくなり、知らず知らずのうちに深いヒューマンドラマにハマってしまうという、とてつもない作品。

演出、美術のク
>>続きを読む

0

相続者たち(2013年製作のドラマ)

4.0

パクシネちゃんの可愛さでストーリーもより面白く、イミンホもよりかっこよく見える気がする。パクシネちゃんはやはり正義。

上流社会を舞台に高校生ならではの甘酸っぱさや痛さがあり、青春やキラキラな世界がま
>>続きを読む

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

3.7

ストーリーはとてつもなく壮大で緻密で、厚みがあって深く考えさせられる傑作だったと思う。切なさとあったかい気持ちがたくさん入り混じって、感情が揺さぶられた。

だけど、幽霊だったり、象徴的なものの演出が
>>続きを読む

0

花郎(ファラン)(2016年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラブコメ時代劇だけど、冒頭のマンムンが殺されてしまうところや、アロが民と一緒に牢獄に入れられてしまうところなど、随所で惨さも描いていて重みがあった。特に、ソヌが王だと名乗りでるシーンは緊迫感と迫力がす>>続きを読む

0

星から来たあなた(2013年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最終回、待って待って待って、最後の最後にレッドカーペットで再会して、再び時間が動き出した瞬間の感動がすごかった。
主人公ふたりも、ふたり以外も個性が強すぎて、サスペンスもえぐみがあって見続けるのがしん
>>続きを読む

0

彼女はキレイだった(2015年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソンジュンのヘジンに対する態度や、ヘリとの態度の違いは、本当にヒリヒリするぐらい切なくて、見ていて辛かったけど、だからこそ「でもやっぱり、本当のヘジンが好き」となるところが良かった。

ヘジンが生まれ
>>続きを読む

0