めろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

4.0

たまにみたくなるベタベタの王道ラブコメ。
安心してみられるしふたりともかわいい。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.3

出てくるキャストは豪華だったけどその役に必要だったのかなあ😂 
でもエイミーアダムスがみられたので満足

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

ものすごく怖かった
実話ベースなのでまるでドキュメンタリーを観ているかのような緊張感

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

スキャンダル面がフォーカスされやすいけど背景にある社会問題を描いている作品。なんだかな・・・お母さんがあれじゃ歪んじゃうよな・・・

武士の献立(2013年製作の映画)

3.6

自粛中にほっこりした話が見たくて視聴。旦那には疑問が残るもののこの時代なら仕方ないのかな?料理の知識が勉強になった。
全体的には観やすいし良作なのでは。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

ロマンを感じるもののなぜそこまで過酷な思いをしてまで・・・と思ってしまう。景色はとても圧巻。
教訓としてはちょっとでも計画外のことが生じたらのぼるなってことでしょうか。人間がコントロールできるものじゃ
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.0

制作費がなかったのか途中で終わってる???
ロードムービー感は悪くなかったんですけどね・・・。
ラストは想像にお任せにするにせよけじめはつけてほしかった。

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

2.5

ダニエルクレイグとハリソンフォードの共演なのが豪華!
しかし内容があまりによくわからなかった…何をみさせられたんだろ…

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

ドンパチにちょっと飽きてこちらを鑑賞。
渋い、渋すぎる。そこがいいところ。
キャストもよかった。
全体的に淡々と静かにストーリーが進んでいくので
雨の日とかに合いそう。

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.0

ティーン向けとわかっていればまぁまぁ。クロエ・モレッツが好きなので全体的に満足。リーヴ・シュレイバーが出てきた時点で怪しすぎた😂

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かっこいいエミリー・ブラントが見られる。日本原作ってしらずに見ちゃったけど言われてみるとたしかに・・・!
戦いの画面の迫力がすごい。ラストはちょっとご都合だけどハッピーエンドが好きなんでOK!

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

めっちゃかっこよかった。
時系列がよくわからないところが最初あるけど
だんだん慣れてくるしとにかくかっこよい女性なので
そんなことはどうでもよくなってくる。
ヘレン・ミレンの言うことは聞いとかないとね
>>続きを読む

The Crossing -ザ・クロッシング- PartⅡ(2015年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ長いけどすごく面白かった。悲しすぎる世情だけどこんなふうにたくましく生きるのに憧れもある。あまり有名じゃない脇役の役者さんたちがとてもよかった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.4

ツッコミどころばっかりだったけどザ・ロック様の勇姿がみたかっただけなのでそれは楽しめました。

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

3.0

オルガ・キュリレンコがみたくてみた映画。内容は突っ込みどころ多いけど美女が戦う映画が大好きなので無問題だった

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.5

最後までみたけどなんでこうなったのか未だによくわからない・・・

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.5

ストーリーはそれほどじゃないけど、突き抜けててさすがに笑ってしまったwww ホラーコメディっていいよね。様式美すら感じる。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.5

季節外れに鑑賞。
キャスト陣がよいのでストーリーはそこまででもないけど見て楽しい。
戦ってないミッシェル・ヨーとエミリア・クラークをみるのが新鮮。

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

4.0

年はとっても素敵なピアース・ブロスナンの渋い姿がみられる。ジェームズ・ボンドよりチャラくないのでこっちのほうが好き。対象的に描かれる若手エージェントのルーク・ブレイシーがかっこよかった。

ヘヴン(2002年製作の映画)

4.0

共感は絶対できないんだけど画面の美しさだけでも見続けられた。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.5

キャストが好きで見たけど内容もけっこう展開が読めず最後まで見てしまった。ブレイク・ライブリーがやんちゃ!

ハッピー・ニュー・イヤー(2014年製作の映画)

4.0

最高に楽しい映画だった!
インド版のチャーリーズ・エンジェル????
ギャグがいちいち面倒くさくからんでくるのがたまらない。
こういうしょーもないやつわかってても笑っちゃうんですよね。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.3

ヴァンパイアたちの共同生活ドキュメンタリーがリアルっぽくて面白い。
けっこうみんな苦労してんだなって思いながらゆる~くみれた。
ステューがかわいい。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよい映画でした。元気がでるし心が温かくなるようなストーリーですが、インドの社会問題にも食い込んでおり内容のバランスが秀逸。


あとこんなに素敵な旦那様がこの世にいるとは。
初期の二人のや
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.2

アメリカにも将来なにをするべきか迷う人もたくさんいるのだろうね。ハイソな上流階級の人がこんな生活かどうか全然しらないけどゴージャスな生活してるなぁ。子育てや家族にとって無関心は最大の罪。父親をぶん殴り>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

金持ち表現が現実離れしすぎてて共感が全然できなかった・・・

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

ストーリーとしてはとてもおもしろかった。ダレることもなく最後までみれる。ただアラン・チューリングがあまりにも報われなくて辛い。

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.6

実話っていうのがすごすぎるのと津波の表現、どんなふうに翻弄されるかかなりリアル。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

シンデレラが従来のキャラより自立した子になってて好感が持てます。待ってるだけじゃ王子様なんて会えないよね!!(身に沁みる・・・)
ケイト・ブランシェット演じる継母の背景も描かれていて、意地悪になった経
>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

4.0

すごくショッキングだった。ドキュメンタリーのような役者さんの演技にひきつけられました。あまりにもつらい。

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.2

チャリの躍動感がみてて清々しい。主人公の動体視力と予測には
驚くが、ストーリーはそこまでどんでん返しみたいなものはあまりなく怪しい人が怪しかった。キャスト、内容もそこそこ普通なのになぜかみてしまう。メ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

いい役者が揃い踏みでリアリティもあった。ジェニファー・イーリーがでてるところが推せる。フリー記者が何をしたかったのか最後までいまいちわからなかった。レンギョウって連翹湯のこと?
結局、未知のウイルスに
>>続きを読む