馬場ぽぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.1

想像以上にコメディーだった(笑)
楽しく笑って観れる作品。

あゆはの表情がコロコロ変わる。普段はぶっ飛んでいるのに急に切なくなるような表情になるのがギャップ!!さすが女優さんだなあと思った^_^
>>続きを読む

レインツリーの国(2015年製作の映画)

3.1

レインツリーの国は図書館戦争で登場する劇中作品。図書館戦争で知っていたので観れてよかった、少し不思議な気分^_^

ストーリーは素敵にまとまっていたと思う。ひとみは少し感情が見えにくかった。意外と強い
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

2.8

他の恋愛映画と比べるとピュアな要素が強いと思う、素朴で素直なすずめちゃんを中心に話が進んでいくのでドキドキ感は薄い。でも意外とこんなに純粋な作品はないし、嫉妬の描き方も優しかったのでのんびり観たい人に>>続きを読む

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

2.7

突然始まるミュージカルや香琳のおバカな感じといい、、コメディーすぎた笑
ツッコミ入れながら楽しくみれたので良かったです。

平祐奈ちゃん、お嬢様役似合ってた^_^

MARS ただ、君を愛してる(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

○クリスマス何食べたい?
□七面鳥ローストのグレービーソース。

○七面鳥の丸焼きのこと? 
□うーん、アメリカにいた時クリスマスといえば、あれだったんだよね〜。

○えーっと、、、(スマホで検索)
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

見えないものに怯える。
正体は分からない。
信じる?信じない??
迫りくる恐怖、誰が正しい??

鑑賞中ずっとこんな質問を突きつけられいるような感じ(>_<)

視覚にも心理的にもキツい作品でした。
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

最後少し切なかった、、。

コナン君ってもっと謎解きするのかと思ってたけど、普通のアニメの方がしていた。
ストーリーも事件というよりかは、スパイを巡っての抗争って感じ。

私は普通のアニメ向きなのかな
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.5

最終章ということで、アクションよりはストーリー重視な感じ。話の展開はシリーズの中で1番まとまっていて良かったかな。

私としてはアクションとストーリーどちらも期待していた分、少し残念だったけど納得でき
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.8

婚約してから8年間って長いよ、、これ実話だなんて(涙)

病に倒れた麻衣さんをずっと支え続ける家族と尚志さん、この大変さは私たちに想像もつかないこと。

特に尚志さんは覚悟を持って、恋人を想い続けてい
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.7

アクションが素晴らしい!
カーアクションは特によかった、ワイスピにやっぱり似てるんだけど何回でも観れる。
ストーリーも見えてきて、前作より盛り上がっていた、どんどん登場人物増える笑
その分一人ひとりの
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.4

ストーリーはよくあるゾンビの話。

パニックの中で人が争い、蹴倒す様子が1番怖かった。

自分が生き残るには、大切な人を守るには??このご時世なので、考えさせられた。

胃がもたれました(笑)

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

2.9

期間限定で無料視聴^_^

HIGH&LOW THE MOVIE に続き、こちらも鑑賞。前作を見ていないと話が完全に分からない作品だった。とてもキャラクターが多く、知ってる前提で登場するので初心者は理
>>続きを読む

抱きしめたい 真実の物語(2014年製作の映画)

3.3

涙腺をやられそうになったけど、話の展開が速くて泣けませんでした。ちょっと浅かったなあと。

頭を殴られたところが痛そうすぎて驚いた!女性って怖すぎる(笑)

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.0

期間限定で無料なので鑑賞^_^

YOUさんが「ケンカしすぎじゃない?」って言ったのが納得すぎた(笑)

ラスト20分くらい(?)はずっとボコボコ殴るシーンが続き、なんだかカオスでしたが映像としてスケ
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.2

菜穂はあまり活発な女の子でないけど、翔のために必死に未来を変えようとする姿が良かった。

それを支える仲間も素敵だった。
特にリレーでバトンを繋いでいくシーンは感動、、!

帝一の國(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

帝一は誰にも邪魔されずにピアノが弾ける国をつくるがモチベで頑張っていたのツボ笑。

どの人物も良いキャラしてて、楽しく観れた。キャストも豪華すぎて、、!

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

3.6

キャストも若手だし制服着てたから普通の青春恋愛ものと思ってたら、全然違った!良い意味で予想を超えた^_^

世界観がすごい、、清い感じ!時々小説を読んでいるような、観ながら一緒に答えを探してる感覚にな
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

2.9

前半は良かったな〜^_^
死を意識しはじめてから出会いを大切にしてたし、周りの未来を本気で考えてた。
穏やかにストーリーが進むんだけど、最期が近いって意識させられた。

かやちゃんの演技上手い!
セリ
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.1

ただの青春ものだと思っていたら意外と良かった、、!涙

藤宮さーん!って一途に支える長谷君がすごいよかったし、だからこそ葛藤する姿が切なくなった。

卒業する時に長谷君が垢抜けてて(笑

ウタモノガタリ CINEMA FIGHTERS project(2018年製作の映画)

2.9

全体のレビューとして、つまりウタモノガタリという主旨に沿って言うと前作よりも楽曲から世界観の創りが圧倒的に良かった。今回はかなり内容が踏み込んだものになっていたし、メッセージ性が強くなった。

(気に
>>続きを読む

CINEMA FIGHTERS(2017年製作の映画)

2.8

短編作品が6つ集まっているから、全体としてレビューするのは難しい。印象は世にも奇妙な物語かな?というくらい、惹かれる感じはなかった。

特に一つ目の「パラレルワールド」は何回か観て理解を深めたいと思っ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.9

実話を基にしているし、少し重たくなりそうなテーマだけどコメディー調で描きながら暖かくさせるまとめ方が良かった。

奮闘記ってまさにこれだなあ。
いつまでも幸せでいられますように。

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.7

こじらせすぎてコメディーのような感じがした(笑)恋愛映画としてではなく一種のコメディーとしては楽しく観れたかな。
かなり強引なシーンが多いので、ん?と思う人はいるだろう、、、。

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

3.4

まずは続編観れて嬉しかった^_^
より女性に成長していた気がする。

前作と比較するともう一歩踏み込んだ話になっていたかなと思う。
すれ違いが多くなって、自分も相手も本当に好きなんだろうかと考える。そ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

初めて映画版を鑑賞
レビューが良かったのでこの作品にした。

懐かしい戻りたいと思うけれど、過去があるから今の自分がある。逃げずに未来を選ぶ姿がすごく良かった。
未来に期待できるような良い想像が私も正
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

2.9

暇すぎて鑑賞したので前作はぼんやりとしか記憶ないなか卒業編を観てみた!(笑)

どんな人も楽しめる作品だと思う。
ニノの演技がやっぱり良くて、ニノのシーンでこの作品は支えられてる?!っていうくらい。あ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

刑事とホテルマン、お互い違うゴールがあるから衝突したり尊敬したりする姿が上手く描かれてて良かった^_^

豪華なホテルで起きる小さなハプニングから大きな事件まで、本当に盛り沢山だった。少し長いけど飽き
>>続きを読む

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.0

青春映画にファンタジー要素が加わった作品。青春恋愛ものと違い、落ち着いた雰囲気のある仕上がり。

設定は凄くいいと思ったけど、なかなか展開が広がっていかない感じがした。大きなハプニングがないから見応え
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

2.7

前作を観ないで鑑賞

いろんな好きを描いてたと思う。

萌音ちゃんは普通の女の子を演じるのが上手い!キャストは良かったと思う。
流星君の英語キャラはいるんだろうか、、気になってしまう笑

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.7

自信を失って、自分を奮い立たせて、また成長しての繰り返しなんだろうなあ。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.9

笑いあり涙あり、、あったかくて愛に溢れている作品だった。

娘の笑顔が消えないように常に楽しいことを考えてくれるお父さん、なんて素敵なんだろう(涙)

4月の君、スピカ。(2019年製作の映画)

2.5

王道なストーリーだけど、意外とドロッとした恋愛映画な気がする。
いろんな感情が交錯して、関係がもつれてた。

キャストがフレッシュでした^_^

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

まさに隣の芝生ですね(^^)
東京に憧れる気持ちがあるものの、やっぱり地元が心地良い。

今までにない新しい観点のストーリー、面白かったです!

クローバー(2014年製作の映画)

2.8

漫画を映画化しているから話がかなり飛躍しそうな気がしていたが、無理な設定ではないと思った。
無茶なシーンはあったものの、他の作品と比べると良かったのではないか。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.6

これは平野君と環奈ちゃんを見るための映画だと思った。見て得にならない勢には、あまりオススメできない、、、