涅槃で待つさんの映画レビュー・感想・評価 - 59ページ目

キリング・ゾーン(2011年製作の映画)

2.0

私の手帳のメモに逃げるヒロインがブスって書いてありました。

2012(2009年製作の映画)

5.0

深刻さは全く感じられないけれど、防災意識を高められました。
ペーパードライバーですが、災害時は華麗なドライビングテクニックを披露できるようにイメトレだけはしっかりしておきます。

マキシマム・ブラッド(2014年製作の映画)

5.0

腎臓取られたばかりなのに、ヴァンダム先生はタフです。美しい開脚も拝めます。死ぬまでに1回は聖書で人を殴ってみたいです。

悪魔の存在を証明した男(2014年製作の映画)

3.0

自分で呼び出しちゃったから自業自得。
日本のお友達のみんなも遊び半分でこっくりさんをしてはいけませんよ、ってメッセージをしっかり受け止めました。

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

4.5

時間軸が交差するので、何かしながら観るとわからなくなりますので注意です。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

テレビでしてると絶対観ちゃう。何回も観てるけど、やっぱり面白い!
この時のサン・カンかっこいいよなー!
そしてエレナの吹き替えの酷さ!武井咲め!

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

開始1分でもう面白いです。ステイサムとドウェイン・ジョンソンの殴り合い、ミシェル・ロドリゲスとロンダ・ラウジーのキャットファイトも最高。
後半のドウェイン・ジョンソンのギプスシーンは6回は戻って見まし
>>続きを読む

ネスト/トガリネズミの巣穴(2014年製作の映画)

4.0

妹の顔も態度も、とにかくムカつくので、姉を応援しながら観ました。

フェノミナ(1985年製作の映画)

3.0

プールに落ちるシーン、何度か戻って楽しみました。監督のダリオ先生は楳図かずおの「赤ん坊少女」をお読みになった事があるはずだ!と勝手に確信いたしました。