ほきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ほき

ほき

映画(176)
ドラマ(39)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

南極料理人(2009年製作の映画)

3.4

ただただ南極で仕事をしてる日常が流れるだけ。大きな展開はないけど、大切な人と過ごす日常がいかに有難いものなのか考えさせられたし、心に響くものはあった。

1.25倍速で見るのがちょうどよかった。

トールガール 2(2022年製作の映画)

4.3

笑いあり涙あり、とっても温かくて心が満たされる映画!
「トールガール1」も大好きでした。

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.5

性暴力問題が表で取り上げられることが多くなってきた今の時代を体現した、世界一幸運な境遇なはずがない女性の話。被害を公表するだけでなく、根本的な問題を解決するための行動が必要だと感じた。

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.3

妻の気持ちはすごく分かるけど、怒りすぎていて不快な時もあった。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全て電話だけで物語が進んでいるのに、緊迫感と緊張のあるすごい映画だった。

女性からの通報を頼りに事件の解決を試みる物語だが、主人公自身、犯した殺人について嘘の証言をして罪を免れようとしていた。警察が
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.9

レベルウィルソンを見たくて視聴。
笑えるけど、ストーリーはよくあるパターンで大体予想できた。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.2

映画とはいえ、こんなにうまくできすぎた話、ありますかと思ってしまう内容だった。

おくりびと(2008年製作の映画)

3.8

公開された時に話題になってたので、今さらですがNetflixで視聴。

葬式にでたことがなく納棺という職業も知らなかったので、こんな仕事があるのか〜というのと、生死についてあらためて考えさせられる内容
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

3.4

たまに、こういう刺激的なのが見たくなるので視聴。

ホラーのようなドキドキ感はあるけど、全体としては単調な感じがした。

結局どういうことなのか分からず終わってしまいました。

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.4

見るのが辛かった。
強制収容所の実態はある程度把握していたが、今回映像で見ることによってその残酷さを痛感した。アニメでこれほどの衝撃なのに、実世界で起こっているなんて想像しがたいです。
なんとかして変
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

4.6

大好きなgleeで、このミュージカルを題材にしていたので試聴。
gleeで聞き馴染みのあった曲が豊富で、楽しかったし、ミュージカルの良さを改めて実感。
50年台のアメリカを舞台?とのことなので何もかも
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

Netflixで話題なので観ました。
後からビートたけしの話であること、劇団ひとりが監督であることを知った。

設定の関係で最初は英語+英語字幕で見ていましたが、邦画だしな〜と思い日本語に変えたとたん
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

Netflixで上位ランクインしていたので1-3まで一気に見ました。
2000年になる前に作られた映画とは思えないクオリティ。当時の他のCGを使った映画と比べてみても、かなりレベルが高いと思いました!
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.3

この作品から一気に暗くなる!
画が本当に暗い。クディッチの時ぐらい晴れにしてれてもいいのに…。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

シリーズの中で一番すき。
何度か見たけど、iTunesのコンプリートセットを購入したので改めて視聴。

これまではホグワーツとイギリスのマグルの世界の中だけでの演出だったのが、クディッチワールドカップ
>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1に引き続き視聴。
遠距離になってしまってすごく不安なエルの気持ちも分かるけど、結局自分もMarcoと良い感じになってるやん。

後半の、暗めの場面では、これからどうやってハッピーエンドに持って行くの
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.8

タイトルとぴったり!なストーリーでした。
主人公のElle、最初でてきた時は美人だと思わなかったけど、だんだん女性になっていってすごく可愛くなった!
明るくて優しくて面白い彼女の人柄に視聴者までもが惹
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

視聴後、強烈な広島弁が頭から離れず、自分も『ええのぉ』とか言っちゃった。

トールガール(2019年製作の映画)

4.9

よくある恋愛のパターン?とそんなに期待していなかったが、特に最後のシーンが温かくて泣けるほど良かった!!

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.6

レベルウィルソンが最高すぎる。

話の内容もよかった。生きてたらそんな辛いこともあるよねーって共感できる部分が多くあって、心が痛くなったり。

アフター(2019年製作の映画)

3.9

恋にどっぷりハマりすぎて大切なものを失いすぎ。周りの人を傷つけてしまってて、「綺麗な」って感じのストーリーではなかった。個人的に好きなタイプではないのでこの評価。

ラスト・サマー ~この夏の先に~(2019年製作の映画)

3.7

懐かしい感じがしてよかったけど、予想通りのストーリーが多くて典型的な恋愛ドラマという印象。

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

4.3

あれほど仲の良い異性の友達がいたら楽しいだろうなーって羨ましく思ってたら、途中からやっぱりそんな関係は存在しないんだって方向に。その時の傷がしみた。

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

ピッチパーフェクトに出演してたナタリー役の女優さんが気になり視聴。

…。エンディングはよかったけど別世界に来ちゃってた時は、非現実的すぎて見応えがなかった。

が、たまに歌ってミュージカル風になって
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.9

音楽は1,2に続き最高ですが、特に最初の方展開がなくてつまらなかったのは私だけでしょうか。映像が安っぽい感じがした。

太っちょエイミーは終始面白すぎる。

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.0

1では大学の大会に限られていたのに対し、2からは国際的に活躍する展開がよかった。ドイツのDSMも良き。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.7

2回目の視聴。
他のミュージカル系ドラマも見ていましたが、アカペラを忘れてしまうほど奥行きがあって楽しい。いろんな曲のミックスも最高!