ぐりこさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ぐりこさんの鑑賞したアニメ
ぐりこ

ぐりこ

キングダム 第5シリーズ(2024年製作のアニメ)

3.0

黒羊の戦いで1シリーズ、贅沢な…
桓騎のえぐい戦略と嬴政の法の下の統治、ぜんぜん違うけど際立ったのはこの2人だった。キングダムは準主役のキャラが濃い…がんばれ信!

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.3

なんとか渋谷事変乗り切った。タフなお話だった…重すぎ死にすぎ。今になれば、ライトな第一期がよく練られた前フリだったとわかる。

ド派手でえぐい戦闘シーン描写はすごいのだけど、ナレーション解説はどうもハ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

3.7

なぜか途中で止まってたファイナルシーズンのパート2を完走。
相変わらずハイクオリティの戦闘描写、ストーリーは原作で完成してるわけで言う事なし。

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.4

原作が大ヒットしていて、その世界観をうまくアニメ化できてる。
舞台設定は、ドラクエや指輪物語的なファンタジーRPGの冒険モノだけど、その実、戦闘は二の次。フリーレンが前に属した勇者一行の旅を引用しなが
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

2.5

この時代にこのクオリティで再アニメ化する意味がわからなかった。
原作に忠実なので破綻はないけど、それだけ。どうせやるなら、それぞれの戦闘シーンをもっと深堀りして力を(コストとマンパワーを)かけてほしか
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

3.1

敵の上弦の鬼 玉壺と半天狗が異形で妖怪退治といった趣。
そしてどちらも小物感が強くて、物語としてはライトボディな感じだった。
そのわりに遊郭編と同じ長さあるもんだから、終盤の半天狗との追いかけっこなど
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.5

天元様は派手にかっこよいし(3妻のキャラもよい)、鬼の兄妹の絆は沁みるし(堕姫のキャラがよい)、相変わらずバトルシーンのクオリティは最高。
無限列車編との違いは、柱が伝説になったか無事生還したか。ここ
>>続きを読む

0

ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION(2022年製作のアニメ)

3.7

かなりよい出来だった劇場版アニメを、さらに再編集した作品。原作にかなり忠実なアニメ化シリーズで、今回も大いに満足の出来だった。

0

キングダム 第4シリーズ(2022年製作のアニメ)

2.7

さすがキングダム、おもしろい。なにしろ原作がおもしろいから。
秦の統一までを描いたシーズン4ゆえに重たい話が多かった。戦国モノはやっぱりスカッとするのがいいなぁ、というわけで嬴政と信たちが外に打って出
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

3.4

相変わらずジョジョの今のアニメシリーズはいい。
映像が特別すごいとかではないけど、間合いやしゃべり方が上手に再現されてる。きっとジョジョが好きな人がたくさん関わってるんだろうな。

0

ルパン三世 PART6(2021年製作のアニメ)

2.3

エピソード0は、次元を小林清志さんが演じるのが最後とのことで、スペシャルエピソードになってた。

本編ストーリーはやはり現代ルパン三世のよくない流れ、、、一言で言うとおもしろくなかった。何人か追加キャ
>>続きを読む

0

ポプテピピック 第1期(2018年製作のアニメ)

3.3

リミックスという再放送で鑑賞。
音速ジェットコースターのスピード感でショートショートを放り込んでくるし、大小パロディも多数。
理解できてるのかできてないのか、そもそも理解するものでもないというか、どう
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

3.7

最高な劇場版を刻んでアニメ版に仕立てた結果、当たり前に最高なアニメになった。
煉獄杏寿郎の死に様は、二次元界でずっと語り継がれると思う。

0

キングダム 第3シリーズ(2020年製作のアニメ)

2.8

引き続きおもしろい。原作がおもしろいから。
でも、アニメでよりおもしろくなるかというと、そういうことでもない。
想像で脳裏に描いた映像には勝てないなぁ。進撃の巨人のアニメくらいはやってほしいのだけど。

0

機動戦士Zガンダム(1985年製作のアニメ)

2.3

ファーストガンダムの後に続けて見ると、ストーリーがちゃちく感じる。毎週のように戦闘シーンを設ける決まりがあったのか、ドンパチばかりで物語そのものがどうにも浅薄な感じが…

決定的な違いは、戦争の中の一
>>続きを読む

0

文豪ストレイドッグス 第1期(2016年製作のアニメ)

2.5

再放送してたので観てみた。
文豪、ということで大正浪漫的な雰囲気を期待したけど、それはまったく見当違いだった。

それはさておき、作品としてはぼちぼち、よくある異能力バトルもの、という印象だった。ジョ
>>続きを読む

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

2.7

学生時代、先輩のお下がりのリトルカブに乗ってた。譲ってもらった瞬間から、一気に行動範囲が拡がっていって楽しかったな。
行きたいところがあれば身一つでも行くんだって感覚を初めてもったのはその頃だし、たぶ
>>続きを読む

0

秘密結社 鷹の爪 カウントダウン(2009年製作のアニメ)

4.0

ぬるっとずっと見てられるな〜
最後だけなかなか緊迫してた(笑)

フィリップ大活躍、ゆりりんのお付き合いもよき。
吉田くんがいつも見てる夢がやっと明かされた。
総統は大家さんの子を認知するのか。

0

秘密結社 鷹の爪(2006年製作のアニメ)

4.0

大好きシリーズをファーストから見始めた。
やっぱ安定のおもしろさ。鷹の爪団が世界平和のために世界征服やってることを知った。

吉田くんの寝言「あなたのために歌うことがこんなにもつらいことだなんて」の謎
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

2.8

ネクスト鬼滅との呼び声高い呪術廻戦!
という出だしですでにいじってるのだけど、鬼滅の刃や進撃の巨人と比べるのは無理があるんでないかなぁ(シーズン1時点では)

友情努力勝利!っていう少年漫画の王道で、
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

2.9

引き続き原作に忠実。
ながら観賞にちょうどよい。
水曜どうでしょうのDコンビが出てきた。

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

2.4

原作未読なので「原作と違う!」と怒ることはないけど、シーズン1ほどおもしろく感じず。
小物感の強いラスボス、ピーター・ラートリーさんをエマちゃんがさくっと論破してて、どうもな。広げた大風呂敷に対してど
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

3.6

ここでファイナルのクール1終わるのかぁ!
アニメ版進撃は毎シリーズほんとにクオリティ高い。原作読んでてもおもしろいのは、戦闘シーンの迫力。次のクールも楽しみだな。

0

おそ松さん 第3期(2020年製作のアニメ)

2.6

六つ子ちゃんと他のレギュラーキャラの絡みまでは変わらず楽しいけど、新キャラのAIロボがイマイチ。

鉄壁のイツメンに新しいスパイスを加える難しさが如実に出てた。制作側としても企画会議で“マンネリ回避策
>>続きを読む

0

魁‼クロマティ高校(2003年製作のアニメ)

3.6

前略おふくろ様
コロナ禍でひまな時間が多く、懐かしさからなんとなく見始めたら、ほぼノンストップで完走してしまいました。
思えば、こういうナンセンスな漫画を読んできたせいで、世間とはあまり相容れないセン
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

2.8

原作にひたすら忠実。
今年もたくさんキャンプいくぞ♪

0

SLAM DUNK(1993年製作のアニメ)

3.9

アニメ版で付け加えられた部分はおおむね蛇足だけど、やはり原作が最強ゆえアニメもほぼ最強。

0

D4DJ First Mix(2020年製作のアニメ)

2.9

MXのお正月SPで。
JKがDJするお話。

DJの練習したくなったー

0

秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~(2020年製作のアニメ)

3.4

相変わらずアホやなぁ、
安心安心。

吉田くんプロデュースの日清CMシリーズもおもしろかったな(笑)

0