glicoさんの映画レビュー・感想・評価

glico

glico

映画(115)
ドラマ(60)
アニメ(0)

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

2.0

いや、ないないない。
友達かばっての嘘の告白なのに、友達全然ストーリーに絡んで来ないのなんで?
そんなに簡単に人も死なんだろ。
感動させようオーラが出すぎてて、途中で冷めてしまった。

アタシの心は荒
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

うん、深かった。
(有酸素しながら観るべきではなかった。集中して観ればよかった!)

外の世界は自由かもしれないけど、長い間社会から離れていたらそりゃあなかなか厳しい世界なんだろうな。ちょっと想像出来
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

『女々しい』という言葉は、男性のためにある言葉だよね。

何かあるとすぐ『結婚しよう』という麦くん。嫌いだわー。

でも、ものすごく共感出来る作品でした。好き。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

我が家も三姉妹。
夏帆さん(末っ子)が、まさにアタシで笑えた。

綾瀬はるか、『アナと雪の女王』のエルサ、『宇宙兄弟』の六太、なぜ第一子は無駄に責任感が強くて『自分がやらないと』なのか。
イライラすん
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

岩井俊二の光の使い方がホントに好き。

20年ぶりに観たら、なぜか切なくて泣けた

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

期待して観たせいか、ちょっと期待はずれなところも。
オチも途中で分かっちゃったなぁ。

これをサスペンスではなく、ブラックコメディーで作ったらどんなだろう(笑)
コーエン兄弟監督希望!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ん?これはコメディーかな??

最初はドキドキして観始めたけど、飛び降りて死ねず頭をかち割ったあたりから、様子がおかしくなってきた。
あそこは、爆笑シーンってことでいいのかな(笑)。

みんなで泣くシ
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.8

~1時間→あー、内輪ウケ的なの苦手。
1時間~ →あれ、泣ける?
1時間15分~ →え、急にSF??
ラスト10分→号泣

結果、観てよかったー。

過去は塗り替えていいのだ!

ひとよ(2019年製作の映画)

4.2

田中裕子って、天才??
(正直、あまり彼女の作品を観たことない)
鈴木亮平も松岡茉優もスゴいもんだから、佐藤健がちょっとかすんでしまったー。

テーマが重いけど、おもしろかった。
ちょっといろいろ詰め
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

実はヤクザ映画ってほとんど観たことなくて。
話題だし観てみようかと。。。

いまいちハマれず3日かかって観賞。
level2が観たいので、もう一度通して観てみよう。

それにしても、役所広司さんの存在
>>続きを読む

幸福路のチー(2017年製作の映画)

4.5

女だからか、海外に住んでるせいか、感情移入しすぎちゃって涙止まらなかった。

ちびまる子ちゃん風タッチでほのぼのアニメだと思いあえての吹き替えで観たけど、とんでもなく胸がキューーーとした。
久々に帰国
>>続きを読む

メアリー・J・ブライジ マイ・ライフ(2021年製作の映画)

5.0

泣いた泣いたー。

当時から『不幸の女』みたいに言われてたけど、いろんな困難を乗り越えたメアリーはやっぱりカッコいいわ!!
そして、歌の力ってスゴいね!!

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.0

豪華メンバーなのにもったいない感じ。

初原田監督作品だったけど、奥行きがある画を撮りたい方なのかな。
シーンの移り変わりも暗くなったり、ぷつっと切れたり、なんか古い昭和の映画を観てるようだったよ。
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.0

なんだろ、とにかくおしゃれ。

主人公、いつもだっさいTシャツ着てるけど、きっとあえてなんだろうな。と思ってしまう。
女の子もプクプクしてるけど、何年後には美女になるんだろうな。と。
フランス人、いい
>>続きを読む

オンネリとアンネリとひみつのさくせん(2017年製作の映画)

2.5

シリーズ物なんですね。
初めて観たので、関係性がなんのこっちゃで
した😅

小道具はとにかくかわいいです❤️

児童映画なのに、変な動きをする植木を卑猥な目で見てしまってごめんなさい(笑)

マチルダ 禁断の恋(2017年製作の映画)

3.0

初めてのロシア作品。

映像キレイー。衣装もキレイー。
この方、実在する方なのね。

最後の最後のオチ(マチルダのその後)にビックリして大笑いしちゃった(笑)。

静かなる叫び(2009年製作の映画)

3.5

偏った思考、いい加減にしてほしい。
最近の事件も。
アタシも工大卒。
そんなんで殺されるなんてたまらない。

犯人は複雑な家庭環境で育ったらしいけど、そういう描写がなくて良かった。1秒たりとも同情した
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

THE アオハル!
キュンキュンしちゃったなぁ。

初ブラジル映画。
なかなか良き❤️

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.5

コメディーと言えばコメディーだけど、ムナクソと言えばムナクソ。
どーしてそこまでしてウソをつく???
せっかくピクニックでは告白するチャンスがあったのに!

母親は 最後まで知らないフリをし、ラーラも
>>続きを読む

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーは置いといて、景色がキレイだったなぁ。
それと、冒頭でかかる『月光第三楽章』。
あんなにスローテンポで聴いたのは初めて!
弾き終わった後、(ヘタであるがゆえになんだけど)ゼーハーゼーハーする
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.8

パケがこんなにポップなのに、まー暗いこと。
おてんとさまキラキラなシーンなかったですよね。曇りか雪か夜か。
まさかアイスランドって晴れない国?
自殺者多かったりする??

前世、いったい何やらかした?
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

4.5

何を観させられてるの?(笑)
アタシは大好物ですけどね!

ホラー、ラブストーリー、ファンタジー、サスペンス、ミュージカル。。。
いろんな要素があるなかでアタシ的にはコメディーでした!

エンドロール
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.5

ちょっと期待しちゃったかなぁ。
最初の方はドキドキハラハラだったけどね。

実は高齢者の特殊メイク、ついつい違和感を探してしまうクセが😅
お歳を召されてる俳優さんを使って欲しかったなぁと個人的には思い
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.0

今さらながら観賞。

小学生や中学生の時に観たらハマったかも!
ザックって、他の作品では小さいイメージだけど、この作品だとそんなに小さくない!
なぜだろう?

大人になって観ても、やっぱりアメリカのハ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.0

ドレスがとにかくかわいい!!

ストーリーはまんま『シンデレラ』(そりゃそうだ笑)

リリージェームズってブルックシールズに似てない??もしくは、『ツインピークス』のメッチェンアミック。

希望の灯り(2018年製作の映画)

3.0

ドイツ映画に詳しくなければ、そんなに観たこともなく、想像通りのドイツ映画。
暗い、とにかく暗い(笑)

タトゥーに何か隠された秘密があるのかと思ったら、特に深い意味もなく。

無性にコストコへ行きたく
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.5

好きーーー❤️
ただ、1ほどの感動はないんだよなぁ。
だって、見るからに歌うまそうな子達なんだもん。

でも、『Oh Happy Day』のファルセットは鳥肌もの。そして、ローリンとタニヤの『His
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

昔、機内で観た記憶。

ホントに好き!
『諦めないこと』『差別はいけないこと』
ホントに大事だと思う。

ジブリより分かりやすいし、キャラはかわいいし、曲も最高!

最後のスピード違反がナマケモノくん
>>続きを読む

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

3.5

久しぶりに観た!
アダムサンドラーが昔大好きだったけど、最近の映画は観てないや。

結末がハッピーエンドと分かる映画、安心して観れるーーー。
子供たちがかわいいし、出てくる女優さん、みんなキレイ!!!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

やっと観たーーー。

期待してたせいもあるけど、やっぱり1をは越えないかな。
ただ、映像とエルサ&アナの表情は素晴らしかった!!!!

オラフが消えて、アナ独唱のシーン。
めちゃくちゃ泣けるシーンなは
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.5

こんなに泣くとは思わなかった!!!

『メリーポピンズ』と続けて観たから、とても分かりやすかった。
最後の父親のシーンがやたら長いと思ったのは、そういう意味だったのね。

エンドロールのご本人の写真と
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

『ウォルト・ディズニーの約束』が観たくて、実は初観賞。

アニメとのコラボがディズニーっぽい!
ジュリーアンドリュースは相変わらずかわいいんだけど、ディックヴァンダルクが良かったなぁ。
そしてご健在と
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

ファンタジー映画かと思ったら違った!!
大人が観るべき。

『今日は何の日?』『今日』
『大好きな日だ』
『昨日、"今日"がまだ明日だった時は手が届かないと思ってた!』ってセリフが好き。

たまにはみ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

再観賞。

もう16年も前の作品なんだね!
全くもって、古くない!!!

ずーーーーーっと、gleeの校長先生(イクバル・セバ)がウンパルンパだと思ってたのに、違ったーー(笑)

>|