チャック電球歯車さんの映画レビュー・感想・評価

チャック電球歯車

チャック電球歯車

映画(488)
ドラマ(2)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

音楽も美術も演出もキャラクターも全てがとびきりに可愛い。一生観てられる。
何と言っても乃木亜紀子先生が凄すぎる。私は到底原作からモノローグを消す勇気なんて持てないし、こんなにも聡実君の背景を掘り下げる
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃおしゃかわろまんちっく!!!
1番近いものはと聞かれたらアメリと答えるやもしれん
見始めた時にはなんだこのクソダサランプはと想っていたランプが見終わる頃には欲しくてたまらなくなってる

暗殺の森(1970年製作の映画)

3.7

編集も映像もあまりにもお見事。
どの瞬間を切り取っても完璧な絵画みたいになる映像の美しさに見惚れ過ぎて字幕は追えないし登場人物の心情が即時的に追えなかったりで話に置いてかれても何かめちゃくちゃ面白くて
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.4

ちょうど良くアホで良かった。余計な波風が心に一才吹かない。
藤原紀香さんて抜群に綺麗だな。
一作目の新鮮さが失われた感があったのがちょっと残念…。愛と革命が尊厳を回復し差別を乗り越える話だと思ってたか
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.6

思ってたよりも遥かにあっさり。でもそれが良いのかもしれん。

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

3.7

ひぃ〜長い。歴史を知らずに観ると割とちんぷんかんぷんで只管絵の美しさに呑まれるばかりだった…DVDの特典が豪華過ぎて全部見切れなかったのが凄く悔しい。スピルバーグ若い。

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.4

思ってたよりもえっそっち?!という内容の連続だった。綺麗だった。

アメリ(2001年製作の映画)

3.7

鑑賞前に斜め後ろから聴こえてきた「恋をしたい時に観る映画なんだ」っていうのがなんか良かった。私の感想ではないが。
ホットワインにシナモン入れるぞという強い志。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.3

元の漫画が好きだったけど、あの迫力を愛する身としてはキャストが綺麗過ぎた……奈緒ちゃんは特別良かった

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

第二次大戦を描いた映画でこれが一番好きな映画になった

(2023年製作の映画)

3.9

中村獅童さんが大優勝していて見終わってから一週間くらい茂助のことしか考えられなくなった。
画面に映る端から端まで全部が超クオリティでそれだけで感動しちゃった。役者さんも衣裳も画面の色彩も全部素晴らしか
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.8

アニメーションが抜群に優れてた!!作品世界、キャラクターの心情、訴えたいものを伝える為のアニメーション表現が挑戦的で面白くかつ美しく、的確で痺れた。
前提に当然の優しさがあるという世界がある程度の経済
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

人生二度目のグロッキー。グロッキーランキング堂々の2位。頼むからカメラを止めてくれ。何のためにこんなに揺らし続けるんだ。頼む。
カメラの落ち着きを度外視すれば凄く良い映画だった。花ちゃん素晴らしかった
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

幸福な映画だった
パディントンスタッフの圧倒的な光のパワーを感じた
満遍ない幸福に胸がいっぱいになる

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

舞台版見てみたいなー!と思った
前半の伏線を見せる絶妙なカメラワーク上手い
DVDの音声解説ありがたい

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

備えて
まさか春琴抄とは思わなんだ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.3

よく言えば王道、悪く言えば極めて陳腐
久々に父がはっきりと怒りを露わにした
セリフ含め脚本にも美術にもメイクにも苦言を呈していたけどさ、思えばゴジラってもともと子供たちの為のものだからこういうことで良
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

舐めてたけどめちゃくちゃ面白かった。明日からの勤務態度が変わりかねないと思うほどに。

ある用務員(2020年製作の映画)

3.3

ベイビーワルキューレ好きな人はとりあえず見といた方が良いのかもしれん
アクションだけひたすらずっと見てたい
絶対に監督コンスタンティン好きじゃん!て思ったけどそもそもこの世にコンスタンティン嫌いな人な
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

見終わった直後は流石に長すぎだししんどすぎ、もう二度と見返すことはないだろうなと思っていたのにその日の夜にはもうもっかい観たくなってたから不思議だよ。スコセッシはそんなんばっかり。不思議。
観終わった
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

もはやそういうゲームステージのようなアクション 凱旋門すげえ…凄く良いものを観た 
あと音楽が全編ずっとめちゃくちゃよかった!

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

フェイブルマンズの高校パートだけ一本の映画で観たいなと思ってたんだけど、こういうことになるのかもしれないと思ったり思わなかったり。何かが起こりそうで起こらなかった。起こりそうなワクワクのピークはなんな>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.6

思ってたよりはるかにチャーミングだった
角田くんの役柄が良いなぁ
免許だけはいついかなる時も失効しないようにしようと思う

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

しみじみおっいい映画観れたなって思える
観てて苦しい場面なしに暖かな気持ちになれるのとても良い
脚本凄いな?!びっくりした どう考えたって親友のセリフがMVPだった
父の感想メモ「いい映画だったけどあ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

最後の一言が何となく滑る感じ、千年女優もそうだったなと思い出したり
リアルなのにアニメでしかできない演出がワクワクで本当にアニメーションが上手いなぁと感服眼福 
そんでやっぱり圧巻の色彩設計だし、これ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.2

途中から安っぽいメロドラマを見せられているような感じになって…映像だけやたら綺麗に撮ってるのも解せなくて…腹立たしさすら感じた……リリィシュシュ観よ

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

3.9

ものすごくいい映画だ!とひょっとしてギャグなのかこれはが交互に襲って来た 次々と理不尽な不幸が襲う薄幸の美男子の嫉妬や顔の大抜き、ほろ苦い展開まで諸々と魔夜峰央先生の世界がよぎった

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

前半心配になる程ちゃんとしたホラーだけど、後半しっかりB級な感じでにっこり ラッセル・クロウが出てくるととんでもなく安心する 使われなくとも筋肉は偉大

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.4

子供達のワクワク超能力バトル!を期待したら全然しっかりしっとりホラーでびっくり 思ってたよりは童夢要素薄かった。インスピレーションバイな感じ。童夢の薄気味悪さとは別の方向性で恐怖を描いてるから、根本が>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.4

想像以上にインディ・ジョーンズだった!はちゃめちゃな冒険こそがインディで良いんだな
見終わった瞬間唐突に、スピルバーグとスコセッシが引退したら私も映画館で映画を観るという行為を閉じたいと思った できな
>>続きを読む

>|