りるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

りる

りる

映画(357)
ドラマ(28)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.5

F1を全然知らなくても楽しめました。
今まで見たことないような富士山が印象的

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これで泣かないとかありえないという鬼ハードルを上げられてから鑑賞。初めての韓国映画(字幕)だったので聞き慣れない言葉に最初は少し物語を飲み込みづらかったですが次第に慣れました。
一番グッときてしまった
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな生きていてほしいのに、延命することによってみんな辛くなってゆく。
中でも弟君に同情しすぎてしまった。あの感じだとずっとみんなお姉ちゃんの話をしてる。自分は二の次。あのくらいの歳で大好きなお母さん
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

知り合いが小説が面白かったと言っていたのを思い出し鑑賞。
冒頭の注意からの流れですぐに察してしまったので2回目鑑賞くらいの勢いで最後まで観た。
散りばめられた伏線が分かり易すぎてこんな大きな釣り針ある
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

(なんじゃそりゃ…!)という厨二展開が良かった。笑

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

最初は言葉が難しかったりアメリカの背景を知っていた方が良かったなと思うものの前情報なしで楽しめました。
テンポのいい映画。最後まで目が離せない。

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく観て落ち込んでしまった
車の中での回想「お姉ちゃんおかえり」の所で涙が溢れた

周りに与えた影響の大きさを踏まえたとしても
松子自身を想うと ただただ、胸が苦しい

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ながら見記録


「いつかママを許してもらえる?」
「やってみるよ」

自分のことしか考えず、息子が心を開いた友達を売った親に対してもこういえる子供がすごい…。
腐っても親、子どもってお母さんが大好き
>>続きを読む