グムネさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

グムネ

グムネ

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.2

市川実日子は女優のお仕事ない時はレンタネコ屋さんやっているんではなかろうかと思うほど、自然。

羨ましい限り。

レンタカーのエピソードが良い!
山田真歩も自然で良い、こういうお姉さんいる!
色んなと
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.1

生菓子食べたい!
雪見障子が欲しくなる。

日本って良い国だね。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

2.8

つまんないのかな~つまんないな~と前半観てた。

ニコール・キッドマンだな~と観て、お父さん太ってるな~と思ったら、やっぱりラッセル・クロウだったのかと思い。

シワシワだけどレッチリのfreeに似て
>>続きを読む

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.2

昔見た。

このヒラリーがジェンダーレス過ぎて、それ以降ヒラリーのイメージがこれになりすぎて辛い!

重いけど良い映画だった。

夜中にキッチリ観たいタイプの作品。

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.5

ボヘミアンラプソディよりは楽しめた。

エルトンが実際にまだご存命でご結婚されてることが報道されてるから「良かったね」って思えるけど、フレディと同じで死後に作られてたら、また違うかも・・・。

でもこ
>>続きを読む

劇場版パタリロ!(2018年製作の映画)

2.0

原作好きのためミュージカル版もみて、そこそこ楽しめるので、その実写版。となれば観るでしょう。

安っぽさが嫌味じゃなく、素直に安っぽくて好感がもてる。

皆さんおっしゃってる通り、バンコランが当たり役
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

1.2

グロい系でも観といた方か絶対良い!みたいなレビューを読んだので観てみた作品。

強烈にグロいけれど恐くはない。

社会風刺は理解できるけれど、ビジネス部族と3名くらいの部族を演じてると思われる役者さん
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

1.7

主人公が喋らな過ぎる。

そのせいか周りがうるさ過ぎる。

そこまで執拗に絡む意味も意図も分からないクラスメイト。

孤独でもないし優しい人に構ってもらえてるし、良い境遇とは言えないまでも、最悪でもな
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.5

良い映画だった。

またまた韓国映画が好きになった。

思いけれど飽きずに観られる。

関連別作品も観たくなる、この事件を知らなかったので事件自体にも俄然興味がわいた。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.4

噂に聞いてた新感染、とうとう観ることが出来ました。

列車の中のみならず、駅や外や至る所でゾンビと戦闘!

スピード感半端ないです。

思わずそう来るの!ギャーっと叫びます。

でも面白い!
これなら
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.5

へレディタリーが先入観なしで面白かったので、監督につられて期待して鑑賞。

導入部がのらりくらりとまどろっこしくて、ちょっと寝ちゃった。

監督らしさが出てるカットもあるし、私史上最大の美少年ビョルン
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

2.8

殺人の追憶が大好きだった。
だから監督の名前も覚えていた。

アカデミーを作品も監督も脚本もとった。

期待しちゃうよね。

でも普通以下だった。
ナイトショーだから眠かったのかな。

短絡的なのはよ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

ラストのまとめ方が良かった。

主演のピアニスト役の俳優さんが、超カッコいい、顔つきも佇まいも品格も尊厳も素敵だった。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.9

WOWOWで鑑賞。

質がいい映画だった。

ちょっとリアルムチうちや首吊り仕置きがキツかった。

ブラピの台詞が、1番共感できた。
法は変わるけど正義は変わらん!

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.5

犬目線のモノクロ調の世界に、愛情を凄く感じたな~。

あんなに和風な顔のHACHIの表情の豊かなこと、泣ける。

何度も観たけど、いつも号泣。

これ観ると秋田犬飼いたくなる。

楽園(2019年製作の映画)

3.6

重い邦画でした。

綾野剛と杉咲花が役にハマってた、
綾野剛の母役の人も良かった。

音楽も良かった。

一瞬、中だるみする箇所があったけれど
秀作だと思う。

少しモヤモヤする所はあるが、あれはあれ
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.8

主演の俳優さんが素晴らしく、入り込める。

音楽も良い。

ミッドナイト・バス(2017年製作の映画)

3.1

wowowで鑑賞。

丁寧な作品だった。

作品が丁寧だと丁寧に観たくなる。

すると話が入ってくる。

「あの映画、いい映画だったよね~」
とふと思い出す感じ。

最後がちょっとだけど、ポイントでは
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーかと思ったパートも良かったし、後半も良かった。

こういうメッセージが送れるから、映画って素晴らしい。ハートウォーミング社会派作品、

飽きさせない、引き込ませる。
せつない、希望を残
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

1.0

私の洋楽の起源は「サタデーナイト」と「ボヘミアン・ラプソディ」だ。

QUEENは他にもたくさんの名曲があるので、大好きなバンドだ。

第1報で「再現度高いな~」とトキメキ、評判がすこぶるよろしいよう
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.3

ウェス監督作、今のところハズレがない。
ハズレにあわない。

なので平均点よりは上になる。

そこそこ全てよろし!

乾いた感じのトーンの中に、所々ニヤリとさせられ、ホッコリ終わる。

この造りで飽き
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

皆様のおっしゃる通り、序盤「???」が頭の上に浮かびます。

これのどこが面白いの?状態を、辛抱強く待つ。

1度エンディングを見て「うそでょ!?」と自分も時計を見ることになります。

まだ開始30分
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.9

つけっぱなしのテレビから偶然目に入ってきた。

のに、これは!面白い!

と素直にソファから起き上がらせる魅力のある作品だった。

使徒が増えて行くとこや、切り返しのファンキーな若者が次はどうなるのか
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

「裏すじ」ことパッケージ裏あらすじを以前に見て、1週間レンタルになったら観たいな~と思っていた作品。
犬の表情がまぁ~イキイキとピチピチと撮れてます。
「HACHI」好きなのでそこそこいい感じにまとめ
>>続きを読む