gockさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • gockさんの鑑賞したアニメ
gock

gock

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

4.5

サイバーパンクTRPG『サイバーパンク2.0.2.0.』…を元にしたビデオゲーム『サイバーパンク2077』。そのスピンオフ前日譚アニメ
監督はGAINAX出身の、グレンラガンとかキルラキルでお馴染みの
>>続きを読む

0

範馬刃牙 第2期<地上最強の親子喧嘩編>(2023年製作のアニメ)

3.5

ピクル編から続けてほぼ一気に観ました
刃牙と勇次郎が親子喧嘩に向けてコンセントレーションを高めていき、最終的に衆人環視の中、対決する
板垣漫画の戦いたい両者は、まるで恋愛・SEXしたい恋人同士のように
>>続きを読む

0

範馬刃牙 第2期<外伝ピクル+野人戦争編>(2023年製作のアニメ)

3.5

観てない間に刃牙アニメがたまってたのでイッキ見で消化中(今、vs.勇次郎編観てるとこ)

vs.ピクル。やはり一番良いところは愚地克己の飛躍
次に「決まってたら勝ってたかもしれない」という幻想を残した
>>続きを読む

0

X-Men '97(2024年製作のアニメ)

3.5

27年前の続き!
概要は面倒だから省くとして結論だけ言うと、
一話完結で映画1本分の内容を楽しく観せる最初の4話、これは神アニメ
そして長年パッとしなかったガンビットが大活躍する第5話。これが今シーズ
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア(2024年製作のアニメ)

3.5

2人のジェダイを取り上げた連続短編アニメ『テイルズ・オブ・ジェダイ』の帝国版
『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ』『スター・ウォーズ 反乱者たち』『スター・ウォーズ バッド・バッチ』同様に、最近で
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン2(2023年製作のアニメ)

1.5

アニメーションの出来とかは良いと思うんですけど、すみません中年の自分にはちょっとキッズ向けすぎました。。だがターゲット層じゃないのに観てる自分が悪い気もするがMCU全作観る縛りなので観た。でもそれでも>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第4期(2022年製作のアニメ)

3.0

シーズン4は観てなかったがアマプラにあったから一気に観た
このアニメに限らないけど原作があるアニメってどう評価していいのかよくわからないところがある。「ストーリーや展開がいい」といってもそれは原作のも
>>続きを読む

0

スコット・ピルグリム テイクス・オフ(2023年製作のアニメ)

3.5

カナダのコミックや、エドガー・ライトが2010年に実写映画化した作品を、日本人のスタッフ多目で新しくアニメ化した作品

「ヒロインのラモーナをトロフィーみたいに奪い合っちゃってた旧作」とか「旧作でノイ
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...? シーズン2(2023年製作のアニメ)

3.0

シーズン1は第1話と最終話という感じで、最初と最後だけ面白かった感じだが今回の方が面白い回が多い
また実写本編でアベンジャーズなどの集合作品が全くないのと逆で、色んなアベンジャーズを見せてくれたのが楽
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.5

過去編や渋谷事変は好きなので期待してました
良いところとイマイチなところがありました
まず第1話冒頭の、歌姫と冥冥がお化け屋敷を捜索するアニメが異常に滑らかでホラー感満載で素晴らしかった(ここが一番好
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

3.5

台詞とかを原作から少し変えてわかりやすくして良いラストでした
原作者の絵柄好きなので序盤よりMAPPAに移ってからの方が好み
内容とは関係ないし誰もが思うだろうがタイトルが「Final Season
>>続きを読む

0

スターウォーズ:クローンウォーズ シーズン6(2015年製作のアニメ)

4.0

昔見てたんだけど、ふと思い立ってCW、反乱者たち、バッドバッチ全部観ようと最初から見返した
内容には文句ないが早く観たいシーズン7まで遠すぎて、なかなか視聴が進まないので突然面白い話が多そうなシーズン
>>続きを読む

0

スターウォーズ:クローンウォーズ シーズン2(2010年製作のアニメ)

3.5

昔見てたんだけど、ふと思い立ってCW、反乱者たち、バッドバッチ全部観ようと最初から見返した
内容には文句ないが早く観たいシーズン7まで遠すぎてなかなか箸が進まず観るのに一ヶ月かかった
細かい感想は後で
>>続きを読む

0

スターウォーズ:クローンウォーズ シーズン1(2009年製作のアニメ)

3.5

昔見てたんだけど、ふと思い立ってCW、反乱者たち、バッドバッチ全部観ようと最初から見返した
細かい感想は後で全部まとめてブログに書くとしてS1で好きだった話は
1ヨーダ無双、11-12楽しい囚人ドゥー
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.0

2期は最初から最後まで展開が超早くて面白かった
一期は主人公スレッタの自我が薄すぎ&テンポがスローでMSも魅力なくて盛り上がってた若者たちほど良いと思えなかった、正直つまんなかったので観るのやめてたん
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

2.5

無限城編がめちゃくちゃ面白いので早くそこまで行かないかと我慢して観てたが鍛冶の里もまた起きてる出来事と考えてること全喋り&スローモーションばかりでかなりつまらなかった……面白かったところはテクノロジ->>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)(2023年製作のアニメ)

3.5

※まだ完結編の前編だが、前編だとライナーが返信して獣に突っ込むシーンが良かった。続きは完結後

0

機動警察パトレイバー アーリーデイズ(1988年製作のアニメ)

3.0

ふと懐かしくなって数十年ぶりに劇場版1みたので一番最初のこれも久々に観た
特車二課集合、楽しいギャグ回、テロリストに立ち向かう独立愚連隊の特車二課…という感じでパトレイバーに必要な要素はこの最初の6話
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.0

ウテナっぽく始まって色んなキャラを見せていって衝撃のシーズン1最終話…て感じで面白かったけど、異常なまでに衝撃を受けたりキャラの関係性で盛り上がりまくってる若年層ほどは楽しめなかった(たぶん自分が中年>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

1.5

原作漫画が大好きだがアニメはめちゃくちゃ期待外れでした
良かったところは米津玄師の主題歌によるOPと綺麗な作画とアキや姫川のモーニングルーティンや飲み会など日常描写を金かけて描いてるとこだけでした
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.5

6部は本編もキャラも大好きだったんですが改めて観ると結構、歪なので不人気なのも少しわかった。
でもラストは全部のジョジョの中で一番好き。最後の2話の作画も綺麗すぎるし。最終話の特別OPとか、エンポリオ
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・ジェダイ(2022年製作のアニメ)

3.5

ドゥークーとアソーカを主人公にした、プリクエルの様々な時期を各話約15分づつで全6話描く『クローン・ウォーズ』のスピンオフみたいなアニメ。全話観ても短めの映画一本分くらいなのでサクッと観れる。
中でも
>>続きを読む

0

御先祖様万々歳!(1989年製作のアニメ)

3.0

原作に忠実な『うる星やつら』のリメイクが近いので、昔アニメの監督してて『うる星やつら』のダークなパロディっぽいコレの事を思い出して数十年ぶりに観た。それでいて同じ場所で延々と長台詞を喋りまくる舞台演劇>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン1(2022年製作のアニメ)

1.5

ガーディアンズのベビーグルートを主人公にした5分くらいの短編アニメが全5話ある小品アニメ。
あまりにもキッズアニメ、ファミリーアニメすぎて観てて脳細胞がピクリともせず「アニメが綺麗だな」「可愛いな」以
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

1.5

第一話とOP曲、それだけ観れば充分という印象でした。

この原作漫画は好きだったんですけどアニメはキツいものがありました。
このアニメだけに限った話じゃないけど、展開が異常に遅いと思った。ラップ編やア
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン3(2022年製作のアニメ)

3.0

タイトルの通り、暴力やホラーやモンスターやロボットやSF…あとSEXやドラッグなど…一言で言うと白人のオッサンが好きそうな一話完結の海外短編アニメ作品群。
昔あった僕が好きだったカナダのアニメ映画『ヘ
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン2(2021年製作のアニメ)

3.0

タイトルの通り、暴力やホラーやロボットやSF、あとSEXなどの一話完結の海外アニメ作品群。2Dアニメも3DCGも実写との混合とか色々ある。
昔あったカナダのアニメ映画『ヘビーメタル』(1981)にノリ
>>続きを読む

0

ラブ、デス&ロボット シーズン1(2019年製作のアニメ)

3.0

タイトルの通り、暴力やホラーやロボットやSF、あとSEXなどの一話完結の海外アニメ作品群。2Dアニメも3DCGも実写との混合とか色々ある。
昔あったカナダのアニメ映画『ヘビーメタル』(1981)にノリ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

3.5

最初の方よりマーレ編以降が好きなので今回も当然楽しみました。
しかしもう自分がアニメで観たかった主だったところ殆ど観ちゃった気がする。あとは巨人大戦とオカピとエレンが駄々こねるところくらいか?
大勢が
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

3.5

原作も全部読んでたしアニメも一応ここまで観てたが、アニメより原作の方が遥かに好きだしストーリーもマーレ編以降の方が好きなので、原作の絵柄に寄せたマーレ編以降の、このMAPPAのFINALシーズンの方が>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

2.0

これは面白いと聞いて原作、既に読んでた。
内気な人形師の少年・五条くんがコスプレ好きの明るいギャル女子高生・喜多川さんの衣装を作ることになって仲良くなるラブコメ。
内気な五条くんがギャルの喜多川さんの
>>続きを読む

0

テルマエ・ロマエ ノヴァエ(2022年製作のアニメ)

2.5

水を通じて現代日本の水回りにタイムスリップする能力を持った古代ローマの浴場技師ルシウスが、平たい顔族(日本人)の浴室や温泉のアイデアをローマに持ち帰る漫画がNetflix出資で原作者ヤマザキマリ総指揮>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

3.5

連載時から6部が一番好きだからというのもあるが今までのアニメ化で一番面白かった。3~5部よりテンポが早くなってる気がしたがそれもよかったのかも。
しかもこのシーズン1では蛙までという6部の中で比較的面
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

3.0

無限に広がるMCUの平行世界……マルチバースでの出来事を描いた一話完結のアニメシリーズ。そして最終話では…。
「観てるだけで行動しないなんてキモいぞ」という、ファンへの痛烈なメッセージ。
ナターシャ、
>>続きを読む

0

範馬刃牙 第1期(2021年製作のアニメ)

3.0

『バキ』『バキ 大擂台賽編』の続き(Netflixなどではこの2つは一つに統合してる)。アリゾナ州立刑務所でオリバと闘うところまで。
だから次のシーズン2がvs.ピクルとvs.勇次郎なんだろう。
原作
>>続きを読む

0

ゲッターロボ アーク(2021年製作のアニメ)

3.0

真ゲッター以降のゲッターOVA作品を監督してた川越監督による石川賢のゲッターロボサーガ最終作のアニメ化。
謎の敵、アンドロメダ流国と、ゲッターチームや人類との闘い。そこに旧敵の恐竜帝国や百鬼帝国の野望
>>続きを読む

0
>|