めだかさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

めだか

めだか

拾われた男(2022年製作のドラマ)

3.9

SPだったり電車男、シンゴジラだったり。好きな作品に松尾さんが出てる。作品のシーンがちらほら出てきて楽しかった。最終回は泣く。

0

作りたい女と食べたい女(2022年製作のドラマ)

4.3

春日さん役に西野さんをあてた人ほんとグッジョブ過ぎる。丁寧に描いてて安心して観れた。15分は短い…ぜひ続編を。

0

Dr.コトー診療所(2003年製作のドラマ)

4.1

出演陣めちゃくちゃ豪華だったんだな。飛ばせないエンディング。コトー先生の人柄がいい。

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.0

シーズン2も良かった。1話が特に好み。続編あるといいなあ。

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

5.0

各話とってもよかった。いろんな愛の形があって、登場人物たちにやさしい雨が降り注ぐ。なんてカタルシス。繰り返し見たい作品であった。

0

モダンラブ・東京(2022年製作のドラマ)

3.2

一話完結で見やすい。
3話と5話7話が個人的に好みだった。

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

1.6

途中で離脱。いい主題歌なのになあ。
登場人物が誰も好きになれなくて何だか残念。

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

5.0

楽しみにしていた坂元裕二脚本作品。序盤は中々物語に入っていけなかったが、観進めていくうちに毎週観るのが楽しみになっていた。演出、言葉選び、どれをとっても作り込まれていて流し見ができない。何度もじっくり>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

5.0

最高のバディもの。お互いがお互いを必要としてて鼓舞しあう姿がいい。恋愛関係に落ちなかったのもよかった。卑近な案件を取り上げることでより感情移入もしやすかった。そして主題歌の入りが毎回いいんだなあ、これ>>続きを読む

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

4.1

飛ばせないオープニング。ダンスが絶妙でなんとも中毒性がある。
ピースメイカーの後日談。中々にえぐい過去を背負っており辛い。笑いとシリアスがいい感じにおり混ぜあってて途中でダレず楽しく観れた。ビジランテ
>>続きを読む

0

東京タラレバ娘2020(2020年製作のドラマ)

3.8

あれから3年。SPドラマとして帰ってきた。
環境は変われど友情は変わらず、いいなあ。

0

恋せぬふたり(2022年製作のドラマ)

4.3

最終回視聴後の幸福感よ。中盤ダレることもあったけど、最初高橋さんに救われた咲子がラストで高橋さんを救う展開は胸熱。こうあるべきって決めつけなくていい、全部(仮)でいい。そんな考え方がすごくいいなあと思>>続きを読む

0

東京タラレバ娘(2017年製作のドラマ)

3.5

ほんと偶然バッタリ遭遇しまくりなところ以外、リアル寄りで三者三様の恋愛模様が面白かった。perfumeの主題歌もとってもいい。あんな風にタラレバ言い合えて、第四出動で即集まれる女友達がなにより最高だな>>続きを読む

0

No Activity/本日も異状なし(2021年製作のドラマ)

2.8

3組の会話劇をベースに物語が交差する。流し見にちょうどいい感じ。

0

ムショぼけ(2021年製作のドラマ)

3.7

悲壮感のあまりないコメディ多めなヤクザもので楽しくみれた。子供たちがほんとみんないい子。

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

3.2

5話まで視聴。坂元裕二脚本でなぜかこれだけはみてなかった作品。
1話からとんでもなく重く、主要人物がこれでもかってくらい酷い目に遭う。こんな血も涙もない人しか周りにいないのってくらい。
音と練のお互い
>>続きを読む

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

3.9

ハンバートハンバートの曲が優しくていい。
姉ちゃんと弟が繰り広げるゆる〜い会話に癒される。たまに、核心ついてくる姉ちゃんの言葉。
いいなあ。

0

生きるとか死ぬとか父親とか(2021年製作のドラマ)

3.6

主題歌が作品に合っててとってもいい。
ジェーン・スーさんのラジオをポッドキャストでよく聴いてるので、何だか馴染み深い構成。
父と娘、泣きながら食べるシーンが印象的。
深夜帯に観るとじんわりする感じ。

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

4.7


1話1話、本当に丁寧に優しく作り込まれた作品だったなあと感じる。「俺の話は長い」と同じ脚本家さんでしたか。
一生懸命やっていたことが後から報われることもある、と話す里穂子に救われる。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

大好きな脚本家の新作ドラマ。序盤はいつものテイストと少し違って中々馴染めずにいたけれど、回を進めていくうちにどっぷりハマった。よく作り込まれてるし、伏線だらけで何度見返しても楽しめる。大豆田とわ子は最>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

-

半沢直樹感がすごい。
やる事が何か古くて現実感がないのに、SNSとか強調した描写が多くて違和感。
平手友梨奈の為に観てる。

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.8

このラストには驚いた。後から言われて気付く冒頭から伏線だらけだったということ。クドカンが長瀬くんに対して送る餞的な作品だったのかなあって思う。

0

ナイルパーチの女子会(2021年製作のドラマ)

3.7

ずっと気になってた原作のドラマ化。女友達に関わらず人との距離感の取り方って難しい。主題歌の「もし生まれ変われたら愛し方を教えて こんなに傷つけ合わなくていいように」の歌詞がよくドラマにあってる。主人公>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

4.6

毎週楽しみにしている作品。ひとりだからこその活動、時間が愛おしくなる。ソロ活、流行ってほしいなあ。

0

リコカツ(2021年製作のドラマ)

2.9

瑛太×離婚で「最高の離婚」を思い出し視聴。瑛太のキャラが濃くていいけど何かハマらない。愛の不時着みたいなのがやりたいのかなって意見みてなるほどなあとも思った。演出とか内容とか会話がなんか古臭くてつまら>>続きを読む

0

夢中さ、きみに。(2021年製作のドラマ)

3.8

大好きな漫画原作の実写化。
林、二階堂をはじめキャストが皆美形揃いで漫画のシュールさは無いけど別物として楽しめた。

0

ブラック校則(2019年製作のドラマ)

3.8

ジャニーズ主演と侮ることなかれ。
演技力の高さに魅了されました。
セトウツミのような、野ブタのような。
教室で流しそうめんしてたり、燻製始めちゃったりしてて楽しい。

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

3.5

演者の喋り方、音楽全部がクセになる。村西さんの経歴がドラマチック過ぎて凄かった。

0

共演NG(2020年製作のドラマ)

2.4

豪華出演陣!1話からワクワクするなあ〜とか思ってたけど回を進めるごとに面白みが減っていった。純粋に次を観たいと思えず惰性で観てた感ある。残念。

0

レンタルなんもしない人(2020年製作のドラマ)

2.5

なんもしないレンタルさんの代わりに、何とかしなきゃいけない奥さんを観てるのがちょっと苦しかった。こういう関係性って破綻しないのかなあとか考えてしまう。
毎話完結の様々な依頼は面白かった。

0

女子的生活(2018年製作のドラマ)

3.7

志尊さんが恋愛テクニシャン過ぎて、狙った子を落としまくってて良かった。

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

3.5

海外版ヒカルの碁のような感覚で観てた。男社会の中を実力でのし上がっていく姿は爽快。用務員や孤児院での友人、ライバルでもあるプレイヤー達との絆が良い。絵面がいちいちお洒落で観てるだけでも楽しかった。

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

3.3

前半が北朝鮮でのストーリー、後半が帰国後の韓国でのストーリーとなってる。北朝鮮の人の生活の様子が印象的。現代版ロミジュリのハッピーエンド版みたいな感じだった。部隊のメンバーが個性豊かでいいコメディ要素>>続きを読む

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

3.9

今まで見た事ないタイプの韓国ドラマ。
イソが大変魅力的。こちらもなかなか見たことないタイプのヒロインでよかった。

0

誰かが、見ている(2020年製作のドラマ)

3.2

海外ドラマコメディの雰囲気強め。なんだかんだで最後まで観ちゃう。

0