ざぼんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ざぼんちゃん

ざぼんちゃん

映画(44)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ある男(2022年製作の映画)

4.0

小説よりもスッキリ見られた感じがする。
で、なんと「不適切にも程がある!」の、純子とキヨシが出ているではないか!

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.4

謎の解き方が、唐突な感じ。「アストリッドとラファエル」に似てる。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作の細かい内容は忘れたけど、優子が子供の頃の描写とか、ママ(石原さとみ)は死んでなかったような。。高校生の頃の優子がいじめに会うなんてこともなく、皆いい人ばっかりだったし。原作では優子の結婚式の森宮>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

よかた。政府をあてにしない民間主導の戦い。時代設定に無理がなくて、やっつけ方もそれなりに説得力があった。
敷島自身の戦争を終わらせる方向に進みながらも、おそらくハッピーエンドだろうと薄々感じていたけれ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

映画紹介YouTubeで、どんでん返し具合が良いと言っていたのでみた。
確かにどんでん返しはよかったが、そもそものストーリーがあまり見たくないテーマのものでした。(⌒-⌒; )

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

段々、物理学教授が事件に絡む理由が薄くなってきてるな。まあ、ガリレオシリーズの後半からは大体そうだけど。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いーねー。色々な設定の理由付けがちゃんとなされていてグッド。アクションシーンもちょっと血が出過ぎやろと思うけど、かっこよかった。後半は2号がいきなり出てきて1号と戦うなんて。シン・ウルトラマンの時のゼ>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

まあ良かったけど、もっと軽快で笑えるものを勝手に期待してたなあ。

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.5

騙し合いは「コンフィデンスマンJP」を見慣れて、大体この辺りも嘘なんだろうとわかってくるな。
特に広末さんは出て来た時から怪しいとわかった。悪くはないけんだけどな。。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後まで大体予想はできた展開だが面白かった。赤星まで味方につけるとは。。
梶原善や山田孝之がたった1シーンだけというのも贅沢。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっとprime見放題になったので見た。さすが名作。どんな時も希望を捨ててはいけない。全然内容知らなかったけど、ハッピーエンドで良かった。ミステリ好きだと最後まで何かあるんじゃないかと思ってしまう。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.2

ほのぼの感動。良い作品。若菜ちゃん、きっぷが良い。ラストシーンやられた。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い。ゾフィーがゼットンを持ってきて人類を滅ぼそうとするとは。。そしてウルトラマンが圧倒的にカッコいい。特に最初の禍威獣をやっつける時に使ったスペシウム光線の出し方。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

よかったけど、前評判で自分の中のハードルを上げすぎた感じ。
ヒヨが、ミー坊に対する彼女の反応見て恋が冷め、「もういいや」ってところで泣いた。
友達が皆よかった。

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

一度、見放題からレンタルになったけど今日は見放題になってました。もしかしたら今日だけ?映画の中のキーになるのが、11月14日だったからかな?
やっぱり、野木さんの脚本は上手いな。少し原作と変わってたよ
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.5

そもそもタイムリープものなので仕方ないが、警察側の動きにリアリティが無さすぎてちょっと。。(⌒-⌒; )

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.1

なんじゃこりゃ? って、さすがバカリズム脚本。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

良い。主人公の苦労話をカラッと描いているが、軽過ぎない程度で良い。

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.5

ブルース・スプリングスティーン好きなパキスタン青年の80年代の話。青春映画。それにしてもイギリスも人種差別が酷いんだな。。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

有名俳優いない。下北映画祭。なかなか面白かった。長回しでドロステ効果をやっている。すごいな。

星の子(2020年製作の映画)

3.6

芦田愛菜ちゃんの舞台挨拶が気になって見てみました。
さすがのコメント。
内容としては、まあむあ。友達が良かった。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

原作には、清原果耶ちゃんのような女性は出ていなかったのに、日本アカデミー最優秀助演女優賞とってたので、誰の役だろうとおもってたが、納得した。確かに原作のままだと、表現しにくいので、映像化するにはこの案>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.0

んー、まあわかるけど、、悪くもないけど。。「ローヤル」のロゴのとこだけかな。
エンディング曲の「白いページの中に」を聞きたかった。懐かしい曲。

散り椿(2018年製作の映画)

3.5

原作読んだ。葉室燐ワールド。映画としては盛り上がりが難しいかな。  そいえば、殺陣と撮影音にも岡田准一て名前があったな。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

定年間近の相棒はなんか怪しいと思っていたが。。。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.2

東野圭吾さんもビックリなストーリー。最初、時系列がよく分からなかったが、後半おおーってなった。面白かった。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.7

30年前も一度見て、なんか深いなあと思った記憶があった。2019年東京オリンピックを翌年に控えて云々で予見してたみたいな話で、見直した。
メッセージは深いと言えば深いが、以前と比べると、そうでもないな
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

LEVEL 2を見たいがために見たけど、やっぱ面白かった。松坂桃李君が最初はこんな感じだったのね。

任侠学園(2019年製作の映画)

4.0

今野敏の小説任侠シリーズ3弾目。映画が1.2弾あったのかは知らんけど。軽く見れて良いですね。キャスティングもピッタリだと思う。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

原作読んだのが5年前。こんな話だったかな?と思ったけど、面白かった。

>|