tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

tomo

tomo

映画(304)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

4.0

時間的にはそんなに長くないけど、よくまとめてあって面白かった。
舞台が超能力者のいる町という設定なので理解するのに時間が掛かるかなと思ったけど、そんなに悩む事もなく全貌が理解できたのは◎。
キャストも
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

4.0

万里の長城を舞台に怪物と戦うというなかなか面白そうな設定。
主人公を演じるのはマット・デイモンですが、役にマッチしていて良かったです。

長城の防衛戦で様々な武器が出てくるけど、奇想天外で面白かった。
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.0

顔で語れるロバート・ダウニーJrの醸し出す雰囲気が素晴しい!
真面目な役を演じていてもなにか面白い事をしてくれそうな気配が漂ってます。
(今作ではあまりおちゃらけてなかったですが)

故郷で長い間判事
>>続きを読む

TAXi(1998年製作の映画)

3.7

リュック・ベッソンにハズレ無しですね!
内容は薄いけど、テンポが良くてノリも軽いので、終始楽しく鑑賞できます。

ハゲタカ(2009年製作の映画)

4.0

サブプライムローンや派遣労働者問題など時事ネタを盛り込みつつ、なかなか先の読めない展開はワクワクさせます。
役者さんも特徴があってメリハリがあります。
ただ場面ごとに間延びしている感じで、もうちょっと
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.7

序盤からド派手なシーンが連続でアクションファンにはたまりません。
カーアクションも派手だし、銃撃戦も人が死にまくってド派手です。
シュワルツェネッガー演じる保安官のアクションは洗練されたものではなくと
>>続きを読む

ザ・センチネル/陰謀の星条旗(2006年製作の映画)

3.7

シークレット・サービスと大統領夫人が浮気しているという設定はいらないと思うが、なかなかスリリングで面白かった。
なんでそこで逃亡しちゃうのかという設定もやや無理があるものの、やはり逃亡者は面白い。
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

4.0

予想外になかなか重たい作品でした。
未来を変えなければならないというSF的な要素を楽しませながら、なかなか思い通りにいかない所がヤキモキさせる。
でも学園モノらしく仲間たちの友情が素晴しい!
最後は結
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.7

正統派恋愛映画。
そんなにドラマチックな展開もなく、落ち着く所に落ち着いた感じです。

ある意味安藤くんが主役でしたね(笑)
良い奴過ぎます。

青春映画っぽいキラキラ感を出す為か、画の撮り方が独特で
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.0

20年も前の作品なのでみんな若いですね。
三谷幸喜作品なので、上手い役者さんしか出てこなくて安心して観れます。
端役まで豪華な役者さんを無駄遣いしてる所も凄い(笑)

舞台はラジオドラマの生放送してい
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.0

上手な役者さんが揃っていて本当に見応えある作品でした。
三谷幸喜作品なので笑いのツボを心得ており、随所で楽しい演出があります。
またお芝居っぽい要素も大好きです。

主演の佐藤浩市はああいう感じの顔の
>>続きを読む

アオハライド(2014年製作の映画)

5.0

最初の方は観ていて恥ずかしくなるような映画なのかなと思ったけど、展開も想像できず結構奥深くて見入ってしまった。
主演が本田翼と東出昌大なので全く演技は期待してなかったけど、役柄が合っていたのかあまり違
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.5

映画を観ただけでは理解が難しい作品。
そういった意味では映画としては評価が難しい。
気に入ったら資料などで理解を深めれば良いと思います。

ビジュアル的にはやや古さは感じさせるものの、そんなに違和感は
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.7

肉体派二人の共演という事でマッチョなアクション映画を想像していたけど、意外な事に頭脳的な感じだった。
セキュリティを試す為に脱獄を生業とする主人公という設定は面白かったが、奇想天外な展開はほぼなくて、
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

とても良い作品だが、世の中の男性にとっては他人事ではない痴漢冤罪をテーマにした非常に恐ろしい映画。

心の中では法律は善良な市民の味方であると思ってしまうが、証拠が少ない事件では裁判官の心証が判決の行
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

4.0

ロバート・デ・ニーロとシルベスター・スタローンの老名優の名前だけでも心躍りますが、とにかく人間ドラマが素晴らしかった。
タイプの違う二人の掛け合いがとにかく楽しいです。
老人たちの名演で、周りの人たち
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.7

ジョン・トラボルタが痛快過ぎるほどに大暴れの熱いアクション映画でした。
ちょっと人を殺し過ぎですが···(汗)

タッグを組んだ全く異なるタイプの二人が対照的過ぎてその差が面白いです。
リースは凄く知
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

冒頭からみんなで踊りだしちゃうので楽しい映画なのかなと思わせつつ、なかなか物悲しい作品。
特徴として歌ったり踊ったりが多い作品だけど、挿入歌がどれも素敵で踊り出したくなります(観てたのは夜中だけど 笑
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

終わってみれば友情·努力·勝利のベタな王道ストーリーではあったものの、作品のテーマが漫画家になるというあまり見ないものだけに興味深かった。
内容も文句なしに面白く、またキャスティングも非常に良かった。
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

4.5

大好きな漫画の実写化という事で大いに期待しながら鑑賞。
エピソードはかなり端折ってたけども、核となる部分はしっかりと描いていて、人間模様を観察するのが楽しかった。
ドラマとしては良くできていると思う。
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

キャラ作りなど原作を忠実に再現しつつも、ギャグやパロディなどオリジナルで笑わせる要素が満載で楽しませてくれた。
確かにチープな部分は多々あるんだけど、そんなチープさもネタにしてしまう所が清々しい(笑)
>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

3.5

原作が面白かったので期待して観たものの、なにかしっくり来なかった。
キャスティングはとても良かったし、それぞれキャラも立っていてその点は楽しめたのだけど。
元々荒唐無稽なお話なので、映像化すると陳腐に
>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサムと少女の組み合わせが新鮮でした。
欲を言えば、少女が地味な感じだったので、もう少し魅力があると良かったですね。

前半の弱々しいステイサムも新鮮でしたが、やはり格闘で無双してる時
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

コメディと格闘アクション満載で楽しく観れました。
世界観は、マイティ・ソーの神々の戦いにハルクが紛れ込んでる感じですね。

基本的にソーはへなちょこ感に溢れてて
あまり強い感じがしませんが、まさかのハ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

日本でもこんなに素晴らしい映画が作れるのだな〜と感動した。

ゴジラの最初の形態があまりにぬいぐるみっぽいチャチな造形だったので、最初はなんじゃこりゃ!と思わされたけど、進化する毎に迫力を増していき、
>>続きを読む