ゴメズさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゴメズ

ゴメズ

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.0

前作未鑑賞なのがとても悔やまれるなあー。次は前作絶対鑑賞します…!いやー面白かったなあ。個人的にSFはどうも結局は似たようなものになりがちなので、あまり好きでは無いんですが、これは面白かった。内容的に>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序章・原作共に未読。色々忙しい。序盤から中盤はだらだらしがちで、中盤から終盤まではノンストップ。バトロワ的な世界観を持ったものを期待して鑑賞したが、いまいち感じさせたい違和感や雰囲気が感じ取られない。>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.0

クリスマスの戦闘シーンは全部かっこいい謎。アクションに関しては1の時の方がかっこよかった。最後の無双すぎる銃撃戦やボス戦とは思えないアクションのダサさがすごい残念。前作同様敵の肉片が飛び散るやられ方は>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

いやームーランルージュを彷彿とさせるノンストップな話の進み方・相変わらず豪華華麗な舞台セット衣装・まるでアートのような魅せ方、同監督のムーランルージュやお洒落な映画が好きな方には是非オススメしたい。内>>続きを読む

プレイヤー(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いやーオムニバスってわかりづらい!各話の冒頭にタイトル入れるだのの配慮はして欲しかった。いやーアメリカの性的コメディのように毒のきいた性的フランスコメディ。各話各話様々な形の浮気について展開されていく>>続きを読む

俺たちサボテン・アミーゴ(2012年製作の映画)

2.0

ふざけすぎだろwwww「俺たち」と着いていたので俺たちシリーズかと思って借りてみたらなんの、全然違う監督でがっかり…。内容も長編映画初監督とのことで短く切り取り貼り付けた感じの映画になってしまってる。>>続きを読む

気狂いピエロの決闘(2010年製作の映画)

1.0

いやーこれは酷い。酷いに拍車がかかってる。今時の大学生でもこんな内容映画にしようとは思わないってぐらい酷い。冒頭では、まあまあ面白くなりそうだなと思えるのに、徐々にあれ?こりゃいかんパターン入ってね?>>続きを読む

レプリカ(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まー必要の無いシーンが多いこと。冒頭のシーンといい、中盤のバスルームに隠れてからのシーンといい…。もっとじわじわ真相がわかってきてからの犯行かと思って借りてみれば、出会ってからたった一日での犯行。題材>>続きを読む

屋根裏部屋のマリアたち(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー凄く心温まる!スペインのメイド達の辛い中の仲間同士の繋がりや、彼女達の陽気さが音楽と共に伝わってきてとても楽しい映画です。内容的にはヘルプに近いけど、こっちはどちらかと言うと主人との関わりに重点>>続きを読む

388(2011年製作の映画)

2.0

まー盗撮側の映像をだらだらと見せられて特になんの意味も無い、盗撮している犯人のみが楽しめるものを無理矢理見せつけられた感じ。確かに無差別で誰が犯人だか解らないというのはリアル感があって良いけど、それを>>続きを読む

アウトレイジ・ワールド(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題と売り文句に対して映画の内容と合っていない映画にランクインだね…。てっきり三人バラバラで生贄を取り合うみたいな感じかと思ってみたら、なんの別にただのよくある田舎伝統生贄映画でした。ジャケット詐欺だ>>続きを読む

デスカメラ(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラに顔が歪んで映った者は死ぬっていう設定にはわくわくさせられたものの、映画の各細かな設定が大雑把すぎて酷い。いやこれほどまで時間もったいないと思ったのは久しぶりだった。まず、わからない点が多すぎる>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

2.0

まーだらだら長い。さくっとやられるのもまた違うが1作目同様、見せ方に問題があるせいかまとめ方を解っていないね。過程を見せればリアル感が増すという問題ではない。一作目に比べて、こっちはもうほんとチビデブ>>続きを読む

ルーム 205(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは宣伝の仕方に問題があるね。サム・ライミで究極の恐怖と言われては、相当ハードルが上がるのに対して、この映画の内容自体ホラーとしてはイマイチ。日本のホラーを彷彿とさせる要素をうまく取り入れた点(箪笥>>続きを読む

推理作家ポー 最期の5日間(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー最後の演出でもういいやってなりましたwあの〆方は◎。全体的な内容としてはよくある感じなので、これといった特徴は無いですが、最後までほぼノーヒントで犯人を追って行くので、こちらが色々考えられる分、>>続きを読む

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートン好きですが、これはなんとも…ガメラ…。白黒で夫婦が観ている映画が実写など面白い点もいくつかあるんですが、それよりもイライラする点が目立ってなかなか楽しめなかったのが残念です。白黒だからあ>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー実に面白い!今までの童話映画にギャグを足したものかなと軽い気持ちで観たらとんでもない!世界観にマッチしつつもお洒落で煌びやかな衣装に、小人が巨人と言われる訳付けや王子が魔法にかかり姫に助けられ、>>続きを読む

インブレッド(2011年製作の映画)

2.0

ただとりあえず余所者を嬲り殺しにしとこう!って感じの映画だった。変態村よりもかなり内容は薄く、色んな殺し方を楽しむだけだったなあ…。殺しの描写的には超B級スプラッター系で笑える笑える。鼻にアスパラガス>>続きを読む

新・三バカ大将 ザ・ムービー(2012年製作の映画)

3.0

三ばか大将は未鑑賞。古典的なコメディー映画。効果音を踏んだんに使い、表情での喜怒哀楽、アニメをそのまま実写化したかのような映画。ちょっと古臭く感じる部分もあるが、面白かったです。特に病院での女装がお気>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.0

アダムと聞き字幕で鑑賞の為、吹き替えに関してはノーコメント。ゲンディ・タルコフスキー監督な為パワーパフガールズやデクスターズラボなどのカートゥーンがお好きな方は楽しめるでしょう。(目を大きくウルウルさ>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだか評価があまり良い印象じゃなかったのでハズレかなと思いきや、面白い。ダークファンタジーちっくなBGMで始まりサスペンスで締める。話が二転三転し、早々種明かしと思いきや、やはりまだまだ隠された真実>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

良い!かなり良い!見終わった後のこの暖かさ・満足感。寒くも暖かみのあるフランスの街並みに、流れるようなフランス語、所々に使われるフィリップを表したクラシック音楽とドリスを表したR&B、そして芸術溢れる>>続きを読む

エイリアン バスターズ(2012年製作の映画)

3.0

下ネタ満載のコメディ。盛り上がりと物足りなさを繰り返すような感じで進んでく。ほぼ下ネタ系だがカナダらしいちょっとオブラートに包んだ感じかな。だめだめ4人組男のエイリアンバスターズ。それなりに楽しめまし>>続きを読む

ディクテーター 身元不明でニューヨーク(2012年製作の映画)

3.0

ボラットでかなり笑わせてもらったので期待したものの、ボラットよりは全然笑えませんでしたねー。ちゃんとしたコメディ映画になっちゃってボラットの時のブラックジョークも控えめになってしまってる。ドッキリでは>>続きを読む

チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜(2011年製作の映画)

4.0

いやもう悲劇!美しいぐらいに悲劇。あまり知られていなくてもったいないなあ。元々が短編コミックなだけあって、ややコミック調な物語の運びなのですが、そこに気怠さを感じさせる内容と見せ方でなんともファンタジ>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん実に面白い!アメリカでアカデミー取ったわけがわかるねwカナダとアメリカの仲を知っているとニヤニヤしてしまう。こんな大事がノンフィクションなんだもんな…改めて何も知らない日本人だと実感させられたよ>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.0

人間を直列させるという発想が素晴らしく、本当にただやりたかった事だけを貫いた映画。どちらかというと理由付けがあった方がスッキリする私としては物足りない。不気味さも直列では感じられても他のシーンで拍子抜>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まー廃墟までの前半が長い!前作でのことを、よほど説明したかったんだろうなあ。やっとこさ廃墟に着いたと思ったら、前作となんら変わらない。さくっと人殺されすぎ、顎外れたの大盤振る舞い。ホラーとしては前作の>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ4(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

もう無駄に引き伸ばしすぎ。富の代わりに男児を拐いそれを処女の住む家へと送り込ませ処女の血を得ることで初めて悪魔は男児を得ることができるってことなのかな?3で使われたトビーの実態の引き伸ばした劣化版。特>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1作、2作とも鑑賞済みですが、長い。個人的にはキャラが完全に出来上がっていたジョーカーの2作目が一番ですね。この3作目は楽しめる部分もあるものの、観て居る側を退屈にさせてしまう。映画としては厳しいもの>>続きを読む

アウェイクニング(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんともイギリスらしいホラー映画。ホラー映画というよりヒューマンドラマに近い。彼女が記憶を閉ざした事は子供時代ならなおさらある事だろう。ドールハウスや最後の乳母が無理心中を図る演出が特に気に入っていま>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.0

前半は特に魅せるようなアクションも無くご丁寧な説明中心で内容を把握できるに対して、後半はやっと待ちに待った魅せるアクションが多少出たかと思いきや前半のご丁寧な説明をぶっ飛ばした感じ。内容はノンフィクの>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

落ちが、ああーそうきちゃったか感。個人的には、窓がいつも空いてるって前振りがあったから扉を見つけて入って落ちてエンドとかのが綺麗に締まったと思うけどなー。といっても最後まで番組を貫く、ど根性な終わり方>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ3(2011年製作の映画)

3.0

前作よりはかなりまとも!ただ最後のまとめ方がやっぱり雑だよなあ。幼い妹にだけ見える設定や一緒に遊んでいたりしている部分は、おおっ前回よりもオカルト感が!と思えてわくわく。パラノーマルシリーズは夫婦のど>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

5.0

アイアンマンシリーズ好きですので贔屓感想含みます。いやもうアーマー勢揃い!とにかくかっこいい!監督がキスキスバンバンの方に変わられたので多少心配はしたものの、やはりロバート・ダウニーJr.を上手く撮れ>>続きを読む