夏さんの映画レビュー・感想・評価

夏

映画(202)
ドラマ(7)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

久々に胸が熱くなって涙が止まらなかった!自分もバンドで全国大会を目指して、音楽室の奥の物置部屋でドラムをひたすら何時間も叩いてた頃を思い出したな〜 冷房も効いてなくて、扇風機で汗かきながら夢中でやって>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

皮肉たっぷりでなんかスカッとした気分。なんとも不思議な世界観に没入した、面白かった

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

フィンチャーっぽくなかったからちょっと残念だった、ただ普通にサスペンス映画やった

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

この世界は残酷だけれど暖かい
私は無理に自分の生きにくい世界で生きる必要は無いと思った、自分の正しさを貫くことも大事。だけど暴力はマジで良くないな

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

朝起きて、仕事をして、銭湯に行って、行きつけの飲み屋で飲んで、本を読んで寝る。
もうそれだけで、完璧な日じゃん。
人間は欲張りだから、金も地位も名誉も欲しがる人が多いけれど、なによりも毎日のちょっとし
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.3

周りとは違う自分でありたくて、どこかで他人を見下してたり、そもそも社会に馴染めないし、馴染みたくないし、けど理由つけて何もしない自分も嫌で、世の中サイテーになる感じ。共感しながら観てた。
電話と口約束
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.1

失恋をすると誰しも、こんな想いをするなら出会わなければ良かったなんてことを思う。自分の選択を後悔するのではなく、心に残っている暖かい気持ちを思い出としてとっておくことが大事なのだと思った。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.6

愛は現実と真反対にあるものとしか思えなくなってしまうの、本当によく分かる
サンライズ完結で良かったかな~

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.7

監督がビリー役なのね、びっくらこいた
分かりやすい愛って大切だな~

怒り(2016年製作の映画)

4.6

2年ぶりに鑑賞。やっぱりとにかく苦しい。
赦すために信じるのか、信じるために赦すのか。どちらにせよ、相手を信じることは容易でないこと。人間のとっても弱い部分。
憎しみ、裏切り、劣等感、格差、後悔、社会
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.6

恋をすると誰しも夢遊病になるのかも
ベッドにあった長い髪の毛を見て悶えてる姿がどうしようもなく淡くてピュアで、可愛くて仕方なかった
恋ってジェットコースターみたい 🍍

ソナチネ(1993年製作の映画)

5.0

沖縄の異国感と銃声。緊張と緩和。
何だこの映画は、、素晴らしい、、

狼たちの午後(1975年製作の映画)

3.9

まさにアメリカの70年代の時代背景
LGBT、差別、などの社会問題がさり気なく沢山描かれていた。この現代でも根強く残ってるこの問題は早く解決されるべきか否か、多様性ってじゃあ一体なんだろう〜と考えさせ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

子供はなんでも分かっている
自分ももし子供が出来たとしたら、ひとりの人間として対話が出来るような関係性で居たいと思ったな。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

メンドルのお菓子が可愛くて仕方ない
ホテル内のシンメトリーな感じも独特の色合いも
無駄ない感じ、すごく面白かった!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

かなりの衝撃作品。
見終わったあとの、ヤバいもの見てしまった感と一体あれはどういう意味だったんだ?
みたいなのが混ざりあって、難しい読解問題解かされたみたいな感覚に陥った。
すごく難しかった。
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.4

わたしは光をにぎっている、の詩は
100年前に書かれた詩だと見終わったあとに知った。100年前の詩なのに、こんなにも今の自分に当てはまるのか、、
再開発によって古き良きものが壊されていく現実に向き合わ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

親から子への愛は乏しくても歪むし、異常なほどの愛も歪んでしまう、、、子への愛情の注ぎ方って難しいなーと思った
火事のシーンの安物感がずっとひっかかってしまい、演技はとても良かったのになんか演出が残念だ
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.6

スカッとする復讐劇!そして俳優が豪華!
個人的にブラピより、ビリークラダップが爆イケすぎてびっくりしちゃった!あの頃ペニーレインとにも出てたけど、黒革ジャンと煙草を吸いながら銃ぶっぱなすシーン本当にか
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

自分自身も過去に傷付いたはずなのに自分の中で解決して、相手と向き合うことも放棄してしまうことがあった。それが正しいのかは分からないけど、愛する人でも秘密はあって、その内側を知ろうとすることは勇気がいる>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.9

ホームビデオから始まる映画。
最近自分の幼少期の頃のビデオカセットテープを現像して観たんだけど、ホームビデオってその時その場所の空気感がそのまま映像として残るものだから、妙に映像にのめり込んでしまった
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.7

二人の会話劇でこんなにも愛おしく切なくなる映画はあるだろうか!惹かれ合うってこういう事なんだな〜 今は電車乗っててもみんなイヤホンしてるしスマホ見てるし(私もそうだけど笑) いつどこで訪れるか分からな>>続きを読む

>|